eee PC901でkernel 2.6.27.5 を使うテスト

皆さんのパピーの環境を知らせて下さい。
機種、ハード、バージョンなど

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

eee PC901でkernel 2.6.27.5 を使うテスト

投稿記事 by きりん »

こんにちは。
eee PC901 で、puppy4.11 を使うと内蔵マイクが動作しません。
これを動作させるためにkernelのバージョンが上がったものでテストしてみました。

[実験材料]
本家のフォーラムから、LXDE4.11をつかいました。
http://murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=36592
puppy4.11がベースですが次のような特徴がある派生物(pupplet)です。
・kernel 2.6.27.5
・Xorgのバージョンが 7.4
・GUIに Lxde を利用
・他国語を考慮

[実験結果]
○内蔵マイクは動作します。modprobe.cof への追記は不要です。
導入済みのアプリに適当なものがないので、mhwaveedit-1.4.8.petを導入し確認しました。
○Atomのハイパースレディングが認識され、二つのCPUと認識されます。
○ホットキーを認識します。(動作実験はこれからですが‥・)
○日本語化については次を参照ください。
viewtopic.php?p=4843#4843

[不具合事項]
原因の特定が出来ていませんが、注意を要するところがあります。
○リーブートまたはシャットダウンをGUI上から掛けると、画面が真っ黒になり高い確率でハングします。[Ctrl]+[Alt]+[BS]でコンソールに落ち、そこからリブート・シャットダウンを掛ければ問題は回避出来ます。
○何回か起動を繰り返すとボリュームのアプレット(スピーカーのアイコン)に起動後ミュート・マークが付くようになります。不思議なことにalsamixerでみるとミュートにはなっていません。音は出ます。
○無線LANのドライバーがありません。ndiswrapper-1.53-k2.6.27.5.petを導入しWindowsXP付属のドライバーを使うと動作が不安定になります。ちなみに、puppy4.11上ではndiswrapperを利用しても動作は安定しています。
○起動オプションに"nosmp"を指定しても、マルチプロセッサーと認識されます。シングルCPUと認識させると上記一連の不具合が解消する予感がするのですが、うまく行っていません。ちなみに起動後のRAMの使用量は100MB程度食います。puppyらしさからすると多すぎる感じがします。

以上、とりあえず報告です。
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

投稿記事 by きりん »

こんにちわ。
内蔵マイク動作の比較テストとして次のものを使ってみました。
woof-002
viewtopic.php?t=879
カーネルのバージョンを確認すると、2.6.27.4でした。
内蔵マイクの動作はOKです。
暇人さんの指摘とおり、大変まだ荒削りの状態です。でも、今後の楽しみが増えたと思っています。

とりあえず探ってみようか思っているとこは、
・パネルアイコンが表示されていない部分がある。
・無線lan動作しない。
・GUI上から終了ができない。
・editer上で"_"(アンダーバー)が表示されない。
・マイク以外のハードの動作状況

※eeePC901上でwoofを動作させ、有線lanでメッセージポストしてみました。
とりあえずの報告です。
返信する