4.2日本語アルファ版

4.X系の開発

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

4.2日本語アルファ版

投稿記事 by 暇人 »

日本語アルファ版の初期不具合など
1: ウィジェットカレンダーの当日の表示がずれる。
2: 4.2リリースノートはまだ英語のままです。
3: xorgwizard.moは日本語訳を入れても英語で表示される。
4: Xchat.moの日本語訳を入れても英語で表示される。
5: タスクバーのスペースアイコンの下半分が表示されない(英語版も)。
6: Pfindは2回目の起動から日本語表示になる。
などなど
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

投稿記事 by 暇人 »

1. calendar スクリプトの頭に LANG=C を追加。(曜日等が英語表記になる)
2
3 
4 nlsを無効にしている模様 有効にしてビルドすると日本語表示される。
5 本家に対策fixがある
6 /rootに設定済みの./pfind をいれておく
最後に編集したユーザー 暇人 [ 09/04/12(日) 22:48 ], 累計 3 回
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re:4.2日本語アルファ版

投稿記事 by シノバー »

  1. geanyの新規作成の設定がiso8859-1となっているので日本語テキストの保存に失敗する。
    → /root/.geany/geany.conf

    コード: 全て選択

    pref_editor_default_encoding=UTF-8
    pref_editor_default_new_encoding=UTF-8
  2. Windows 2000 FAT32に Frugalインストールしたところ、/mnt/home(/initrd/mnt/dev_save)が codepage=437,iocharset=iso8859-1でマウントされており、日本語ファイル名が化ける。NTFSの場合は未確認。
    → どこかで iocharset=utf8 を設定する?
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re:4.2日本語アルファ版

投稿記事 by 暇人 »

シノバー さんが書きました: [*]Windows 2000 FAT32に Frugalインストールしたところ、/mnt/home(/initrd/mnt/dev_save)が codepage=437,iocharset=iso8859-1でマウントされており、日本語ファイル名が化ける。NTFSの場合は未確認。
→ どこかで iocharset=utf8 を設定する?
initrd.gz 中の init 660行目近辺
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
mika-j
記事: 38
登録日時: 08/05/23(金) 22:20
連絡する:

投稿記事 by mika-j »

xorgwizard.moですが、

3行目の

loc_title1="Puppyビデオウィザード

の最後に"(ダブルクォート)を補うと、うまくいくようです。
*** mika-j as MIKAMI-jiro ***
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

投稿記事 by 暇人 »

mika-j さんが書きました:xorgwizard.moですが、

3行目の

loc_title1="Puppyビデオウィザード

の最後に"(ダブルクォート)を補うと、うまくいくようです。
正解!
でもやっぱ訳しすぎのようで
コンソールモードになったときに 文字化け。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
新谷
記事: 934
登録日時: 08/10/09(木) 18:52
お住まい: 大阪

投稿記事 by 新谷 »

おはようございます。いつもお世話になっており、感謝です。

xorgwizard.moの件ですが、今更かもですけどxmessageが出力している部分はgxmessageに置き換えられるのでは、と思いました。(確か、nyuさんが以前言及されてたと思います)
mika-jさんの修正に加えて、/usr/sbin/xorgwizardの181行目のxmessageをgxmessageに書き換えるとxvidtune選択時の文字化けはしなくなりました。1148行目(多分コンソールモードからxorg>test時の表示)もgxmessageで大丈夫じゃないでしょうか。 
 
アバター
YoN
Site Admin
記事: 1239
登録日時: 07/04/01(日) 08:00
お住まい: 信州

投稿記事 by YoN »

とりあえず、
xorgwizard.moを修正しました。

http://yon8844.googlepages.com/420JPapl ... .fixed.zip

解凍して /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/ディレクトリにコピーして使って下さい。
[Puppy4.1.2-retro-JP] EPSON Endeavor MT-3500
Celeron 533MHz 256MB
[Lupu-5.0.1 LiveCD + lang_support_ja-1.4.sfs] SOTEC Whitney System CR Board
Celeron 766MHz 512MB
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Xorg wizardのキーボード設定

投稿記事 by シノバー »

YoNさま、お疲れさまです。

別件ですが、
CDから最初に立ち上げて、キーボードに JP106を選択すると
Xorg.confは

コード: 全て選択

Option      "XkbModel" "pc102"
Option      "XkbLayout" "jp" #xkeymap0
となり、一部のキーが効かないかおかしくなります。
...'['が閉じられないなど。

Option "XkbModel" "jp106"
Option "XkbLayout" "jp" #xkeymap0

となるようにはできないですか?
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

/home/mnt の日本語ファイル名

投稿記事 by シノバー »

pup_save*.2fs あるいは pup420*_.sfs が vfat あるいは ntfs上にあるとき
そのパーーティションの日本語ファイル名が vfatでは文字化け、
ntfsでは該当ファイルがそもそも見えなくなります。
この問題はパピーリナックスの以前のバージョンも同様です。

暇人さんのヒントをもとに、
initrdを改造するやり方でいろいろやってみました。
ntfsは依然ダメですが、vfatの場合は解決可能です。
以下報告します。ntfsの場合については別記事に書きます。

1.考え方
・init で pup_save*.2fs あるいは pup420*_.sfs のあるパーティションをマウントするとき
そのパーティションのタイプが vfat ならば マウントオプションに iocharset=utf8 を追加する。
・utf8でマウントするにはカーネルモジュール nls_utf8 が必要なので、
これを initrd の中に入れておく。

2.方法
・initrdgz_editor を使い Puppy Linux 4.2.0JPalphaの initrd.gz をツリーに展開しておく
http://groups.google.com/group/puppy-li ... d-gz?hl=ja
・Puppy Linux 4.2.0 の /lib/modules/2..6.25.16/kernel/fs/nls/nls_utf8.ko を
 展開したツリーの相当場所に置き、 gzipで固めて nls_utf8.ko.gz としてそこに置いておく。
・展開したツリーの /lib/modules/2..6.25.16/modules.depに以下を1行追記する。

コード: 全て選択

/lib/modules/2.6.25.16/kernel/fs/nls/nls_utf8.ko.gz:
・ 展開したツリーのトップにある init を以下3箇所変更
# diff init.org init

コード: 全て選択

267a268
> modprobe nls_utf8
676c677,679
<  mntfunc -t $PUPSAVEFS -o noatime /dev/$PUPSAVEDEV /mnt/dev_save
---
>  # iocharset=utf8 for vfat ;# Apr 13 2009 Masaki Shinomiya <shino@pos.to>
> MOPT=  ;[ "$PUPSAVEFS" =  "vfat" ] && MOPT=",iocharset=utf8" 
> mntfunc -t $PUPSAVEFS -o noatime$MOPT /dev/$PUPSAVEDEV /mnt/dev_save
1011c1014,1016
<    mntfunc -t $PUPSFSFS /dev/$PUPSFSDEV /mnt/dev_ro2
---
>    #  iocharset=utf8 for vfat #Apr 13 2009  
>    MOPT=	;echo  $PUPSFSFS | grep -q 'vfat' && MOPT="-o iocharset=utf8"
>    mntfunc -t $PUPSFSFS $MOPT /dev/$PUPSFSDEV /mnt/dev_ro2
・initrdgz_editor で新しい initrd.gz に固める。

3.できたもの
以上の手順でこしらえた initrd-utf8.gz を以下のところに用意しました。
http://shino.pos.to/linux/puppy/
興味ある方はダウンロードし、Puppy Linux 4.2.0JPalphaの nitrd.gzと入れ替えて試してください。
pup_save*.2fs あるいは pup420*_.sfs が vfat にあるときはこれでOKのはずです。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

home/mnt の日本語ファイル名 - ntfs編

投稿記事 by シノバー »

pup_save*.2fs あるいは pup420*_.sfs が vfat あるいは ntfs上にあるとき
そのパーーティションの日本語ファイル名が vfatでは文字化け、
ntfsではファイルがそもそも見えなくなります。
この問題はパピーリナックスの以前のバージョンも同様です。
さきの記事で報告したように、
vfatの場合は initrdを改造することで解決可能ですが、
ntfsの場合はちょっとやっかいそうです。
これまでに分かったことだけを報告しておきます。

パピーリナックスでは ntfsのマウントに ntfs-3gを使ってます。
LANG=ja_JP.UTF-8 を設定したり locale=ja_JP.UTF-8 のオプションを追加したりしましたが
いずれもダメでした。

そもそもPuppy Linux 4.2.0は 4.2.1などとは異なる
ntfs-3gの新しいバージョン 2009.2.1 が採用されており
これらのオプションがなくても日本語ファイル名の読み取りには問題ないはずです。

ところが...
Puppy Linux 4.2.0 の本番で使われる /bin/ntfs-3g と、
initrdの中に組み込まれている ntfs-3g とは別物のようです。
これらはバージョンが異なるとともにファイルサイズも桁違いに異なります。

本番用 - ファイルサイズ: 32kB、バージョン 2009.2.1
initrd版 - ファイルサイズ: 326kB、バージョン 1.2812

initrdにあるものは必要なライブラリを組み込んでいるために大きくなっているものと思われます。
しかもそのために、たとえ nls_utf8 モジュールが存在していても、それを使えない。
なので -o locale=ja_JP.UTF-8 も効かないのだと、想像します。

たぶん initrdの中の ntfs-3g を本番用のものと差し替えても動かないでしょう。
けっきょく新しいバージョンの ntfs-3g を initrd用に
必要なライブラリを組み込んだ形でコンパイルすることが必要なのかなと思います。
それができれば localなどのオプションも不要のはず。

私が調べ、考えたことはここまでです。。
誰か興味と根性のある方、この続きをやってみません?
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
YoN
Site Admin
記事: 1239
登録日時: 07/04/01(日) 08:00
お住まい: 信州

投稿記事 by YoN »

シノバーさん、
Option "XkbModel" "jp106"
Option "XkbLayout" "jp" #xkeymap0

となるようにはできないですか?
ファイル /etc/keymap(内容は以下の jp だけ):

コード: 全て選択

jp
を作って置くと言うのは、どうでしょうか?

別件ですが、/usr/sbin/remax を日本語にしています(あと少しです)が、
このファイルの「種類」を「application/x-executable」にするにはどうやったらできるかわかりません(ROXファイラで歯車アイコンで表示させたいのです)。ご存知でした教えて下さい。
参考:
オリジナルの /usr/sbin/remax のROXファイラ上のプロパティ
画像
日本語訳した /usr/sbin/remax-JP のROXファイラ上のプロパティ
画像
[Puppy4.1.2-retro-JP] EPSON Endeavor MT-3500
Celeron 533MHz 256MB
[Lupu-5.0.1 LiveCD + lang_support_ja-1.4.sfs] SOTEC Whitney System CR Board
Celeron 766MHz 512MB
アバター
YoN
Site Admin
記事: 1239
登録日時: 07/04/01(日) 08:00
お住まい: 信州

投稿記事 by YoN »

「/home/mnt の日本語ファイル名」に関しては、すでにご存知かも知れませんが、これまでもいろいろ話題になりました。以下も参考になると思います。

個人的には、
1:homeディレクトリを置くパーティションはvfatあるいはext2にする。
2:自分で作成したファイルはできるだけ英語名にする。
と心がけています。

「USBステックの中身の日本語ファイル名がすべて?????になる」
viewtopic.php?t=378&postdays=0&postorder=asc&start=0

「日本語のファイル名・ディレクトリ名が表示されない」
viewtopic.php?t=730

ビズアイユさんの日記 2008年09月14日 「起動デバイスもutf8で」
http://sasurahi.seesaa.net/archives/200809-1.html
[Puppy4.1.2-retro-JP] EPSON Endeavor MT-3500
Celeron 533MHz 256MB
[Lupu-5.0.1 LiveCD + lang_support_ja-1.4.sfs] SOTEC Whitney System CR Board
Celeron 766MHz 512MB
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: Xorg wizardのキーボード設定

投稿記事 by 暇人 »

シノバー さんが書きました:YoNさま、お疲れさまです。

別件ですが、
CDから最初に立ち上げて、キーボードに JP106を選択すると
Xorg.confは

コード: 全て選択

Option      "XkbModel" "pc102"
Option      "XkbLayout" "jp" #xkeymap0
となり、一部のキーが効かないかおかしくなります。
...'['が閉じられないなど。

Option "XkbModel" "jp106"
Option "XkbLayout" "jp" #xkeymap0

となるようにはできないですか?
xorgwizard の323行目辺りを修正するとOK
本来はキーボードの設定で設定するのが正しい。
最初に設定してるのはコンソールの設定で、Xの設定じゃないから。
(でも自動的に同じにするべきだよね)

マウスパッド使ってる人は maxtaptime で検索して 適当な数値(maxtapmoveと同じ位)修正すると吉。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

投稿記事 by 暇人 »

windowsのファイルシステム上にhomeを置くと、通常のlinuxのファイルシステムに備わってる、ファイル属性とか微妙に扱いが違うので、linuxファイルシステム前提のプログラム等で問題が起きることがあります。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
返信する