tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

標準以外の日本語環境用の派生デストリビューション

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

tahr64_606-simple-r1b.iso (317MB) ダウンロードリンク
https://drive.google.com/open?id=0B87_q ... lVBb1NNVjA

uefi / legacy bios 両用です。

tahrpup64 6.0.6 を、「tahrpup 6.0.5 シンプル」と同じコンセプトで日本語化したものです。
32bit と 64bit の違い、バージョンの違いにより、必ずしも「tahrpup 6.0.5 シンプル」と同じ仕様になっていない部分もあります。

本家サイトでは、6.0.5 が最新版として紹介されています。6.0.6 は今のところ正式版ではないと思われるので、その点、お含みおき願います。

SFS-Load は、オリジナルの v.3.0 のままです。SFS のロード・アンロードは、SFS-Load の画面から行なうのではなく、SFS ファイルを直接クリックして行なうのが確実なように思います。


既知の問題
ubuntu 由来の scim-anthy を入れてあります。そのままでは chrome で日本語入力できません。

env GTK_IM_MODULE="xim" google-chrome

このように、im を指定して起動すれば入力できます。スクリプトを作って、実行属性を付ければ、ワンクリックで起動できます。
Arch Linux でもこの方法が案内されています。chrome を実際に起動して試しました。なお、私は普段 chrome は使っていません。

追記
google chrome の sfs (本家フォーラム)
http://www.murga-linux.com/puppy/viewto ... 2041469629
ちょっと分かりにくいですが、'Chrome SFS packages' と書いてあるところをさがして下さい。(作成者さん個人のファイル置き場のようなので、直リンクは避けました)
追記終り

OpenOffice, Java Runtime の sfs (自家製)
viewtopic.php?f=14&t=3178#p23220
Chrome の sfs (自家製)
viewtopic.php?f=24&t=3237&start=15#p24742

以前に紹介した、JIS第3・第4水準漢字変換辞書を同梱してあります。
viewtopic.php?f=13&t=3225

追記
6.0.6 ではビデオドライバが改良されています。従来はプロプライエタリなドライバを使えば、mp4/h264 のハードウエアデコーディングが可能でしたが、このバージョンでは、オープンなドライバでそれを実現しています。カーネルのバージョンが、6.0.5 より微妙に高いことが関係しているかもしれません。

viewtopic.php?f=26&t=3229#p24173

ATI / AMD 以外のビデオチップではどうなのか、確認のしようがないのですが...
最後に編集したユーザー thinkpadnerd [ 17/12/09(土) 23:26 ], 累計 7 回
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

投稿記事 by ルビー »

残念ながら、64bitではお手伝いできません。
32bit PCにインストールしたら、どうなるのだろうとやってみたら、起動始まりで止まって、当たり前に動きませんでした(^^;。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

ルビーさん、tahrpup 6.0.5 シンプル版では大変お世話になりました。

6.0.5 シンプル版の動作確認チェック表が今回も役に立っています。メニュー表記の統一にも配慮しました。

同じマシンで 32bit と 64bit の OS を動かしてみると、多少は動作が速くなっているのを実感できます。

64bit Puppy というものが、どれくらい需要があるのか分かりません。それと、私のマシン ThinkPad X121e は Windows 7 世代なので、例えば Tahrpup 6.0.6 シリーズが最近のハードウエアにどれくらい対応しているのかも、知り得ません。uefi 対応というのも、どれくらい必要とされているのか...

英語版のサイズも大きくなっているので、日本語関連のファイルを追加すると、大変なサイズになりました。もはや「子犬」ではなくなっています。それでも、他の一般的なディストリビューションよりは「まし」だと思います。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

gtk-3 な firefox で日本語入力できない問題を修正しているところです。
(immodules.cache の不備)

追記
修正して、呼称を r1a としました。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

投稿記事 by シノバー »

おつかれさまです。
64bitはこれまで敬遠してきましたが、 thinkpadnerd さんの tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル を試してみました。
64bit版のハードルは、対応していないアプリが数多くあることです。32bit版のポータブルアプリは全滅です。コンパイルしなおさないといけないのでしょう。

日本語化の問題でひとつ気付いたことがあります。/usr/local/bin/xmessageがUTF8に対応していません。この問題は日本語版や最近の本家では UTF8に対応する gxmessageで代替することで対応されてきました。/usr/bin/gxmessage へのリンク /usr/bin/xmessage を作成することで解決できます。

コード: 全て選択

# ln -s /usr/bin/gxmessage /usr/bin/xmessage
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

シノバーさん、ご教示ありがとうございます。

> 日本語化の問題でひとつ気付いたことがあります。/usr/local/bin/xmessageがUTF8に対応していません。この問題は日本語版や最近の本家では UTF8に対応する gxmessageで代替することで対応されてきました。/usr/bin/gxmessage へのリンク /usr/bin/xmessage を作成することで解決できます。

確かめてみると、tahrpup64 6.0.5 でもリンクがありませんでした。32bit の tahrpup 6.0.5 にはリンクがあります。64bit バージョンではこの部分が見落とされているということでしょうか。近いうちに、直します。

32bit アプリへの対応ですが、quickpet から "32bit compatibility sfs" をダウンロードして使ってみました。とりあえず 32bit 用の OpenOffice が起動することを確認しました。しかし、32bit アプリを使うのなら、32bit OS で動かせばいいので、64bit OS上で動かしても、あまりメリットはないですね。

追記
OpenOffice で日本語入力ができませんでした。32bit アプリでは 64bit の日本語入力システムは利用できないようです。英語環境で使うのなら、何の問題もないわけですが... :(
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

リンク /usr/bin/xmessage を加えて、呼称を r1b としました。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

tahrpup64 6.0.6 は、SFS-Load にくせがありますが、それ以外は、目立った不具合はありません。単体で使う分には、特に困ることはないと思われます。(私は、オフィスソフトの類、ブラウザ、CD プレーヤー、動画プレーヤーくらいしか使いません)

以前に作成した OpenOffice と java runtime の sfs があります。
viewtopic.php?f=14&t=3178#p23220

これらの SFS は、手作業で登録しなければならない部分があるので、ちょっと手間ですが、よろしかったらどうぞ。(java は最新版ではありません。)

追記
※ java は、SFS をロードした後、再起動すると有効になります。

さらに追記
java のブラウザプラグインを設定しても、次回起動時に設定が消えてしまいます。java の sfs はロードされており、OpenOffice も java を認識しています。リンクの設定は、save file に書き込まれているはずなので、消えるのは不思議です。

しかたないので、スクリプトを書いて、Startup フォルダに入れました。

javaplugin.sh (ファイル名は何でもいいです)

コード: 全て選択

#!/bin/sh
ln -s /usr/java/jre1.8.0_101/lib/amd64/libnpjp2.so /usr/lib/mozilla/plugins/libnpjp2.so
最新でない java はセキュリティ上の問題があるかもしれないので、ブラウザプラグインを有効にしないのが正解かもしれません。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
libra3914
記事: 64
登録日時: 14/05/29(木) 15:25

Re: tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

投稿記事 by libra3914 »

シンプル版ーr1bをinstallしてみました。2006年秋取得の廉価マシンで64bit版が稼動し、日本語入力出来るので感激しています :D
日本語版なので、初回起動でサッと日本語表示になるのは大変有難いです :)
この投稿も64ビットシンプル版ーr1bで行っています。CPUが貧弱なのかメモリが不足なのか、32ビット版(tahr-6.0.6-uefi)と比較して、軽快になったかどうかはよく判らない(計測手段も解らない)。また重くなった感じもありません。
Firefoxがバージョンアップして、52.0版になったためと思われますが(51版ではよかった)、NHKオンライン→NHKnews Webで出てくる動画再生で音声が出力されません。「音声を再生するにはPulseAudioをインストールしてください」とのメッセージが出ます。ここで当方の能力ではお手上げです。 :(
対策があればご教授頂きたく。
Dell Dimension 3100C(2006年10月取得、WindowsXp-Sp3)
Pentium4 650 3.4GHz RAM2Gb HDD320GB (cpu hdd は2019,04換装) 
fossa64-simple-r3.iso
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

libra3914 さん、シンプル版を試してくださって、ありがとうございます。

お尋ねの件ですが、firefox 52 から pulseaudio を経由しないと音が出ない仕様になったようです。tahrpup 6.0.6 には pulseaudio の基本的なライブラリは含まれていると思われます。しかし、linux のことだから、さらに何かを追加したり、手動で設定しなければならない部分があるのでしょう。

残念ながら、私はサウンド関連に詳しくありません。firefox を使わなくても特に困らないので、従来どおり alsa 経由で音が出れば十分と考えます。

とはいえ、この件についてはもう少し探ってみるつもりです。(ここではなくて、独立したスレッドを立てられたほうがいいかもしれません。)
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

Zstep さんの apulse で音が出ることを確認しました。

pulseaudio を設定してしまうと、firefox 以外のアプリにも影響が及ぶかもしれないので、apulse を利用するほうがいいと思います。たぶん、私は今後 firefox を使うことはないと思いますが...
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

tahrpup64 6.0.6 と直接は関係ないのですが、firefox 52 について私見を記します。

Lubuntu もデフォルトでは pulseaudio は使えないらしく、困っているという投稿がネット上に散見されます。Puppy もそうですが、システムをできるだけ小さくするという方針からすれば、余分なものは、なるべく入れたくないものです。(tahrpup 64 6.0.6 には gtk-3 のライブラリは入っています。システムが大きくなっている一因でもありますが。)

gtk-3 が採用されるまでは firefox にはお世話になりましたが、今回の pulseaudio の採用で、申し訳ないけれども、firefox は私のブラウザの選択肢から完全に脱落しました。

少し前から予告されていましたが、npapi のプラグインは今回からサポートされなくなっています。flashplayer だけは当分の間サポートされるようです。一方、pulseaudio の採用は唐突な印象を受けます。

p.s.
NHK のニュース動画は chrome で再生できました。少し前のバージョンです。chrome は好みではありませんが、テスト用に保存してあります。音声入力で検索できるとか、すごいとは思いますが...
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

pulseaudio のことが別のスレッドで話題になっています。
precise や tahrpup (32bit) 用の pet パッケージはあるようですが、64bit は自分で何とかしないといけないようです。64bit OS を使う人はまだ少ないのでしょう。

私がとった方法をまとめておきます。

まず、パッケージマネージャのデータベースを更新します。
step-by-step installation を選びます。
pulseaudio_4.0 のみ再インストールします。
ここからはコマンドを使います。

# adduser pulse
# adduser pulse-access
# adduser root pulse-access (pulse-access グループに root を加える)
# adduser pulse audio (audio グループに pulse を加える)

ここで audio が見つからないと言われます。
それで、
# adduser audio

今度は audio は使用中と言われます。
改めて、
# adduser pulse audio

コマンドが通ります。
再起動します。

pulseaudio を起動するコマンド
# pulseaudio --system

上記の方法では、依存関係があるとして提示されるパッケージをあえて入れていないので、パッケージマネージャを使う度に、案内が表示されます。でも、それらがなくても pulseaudio は動くのです。
私は Firefox を常用しないので、Firefox を使うときだけ pulseaudio を起動させます。
そのためのスクリプト
firefox.sh

コード: 全て選択

#!/bin/sh
pulseaudio --system &
sleep 3
/opt/firefox/firefox
Firefox を終了しても pulseaudio のプロセスは残ります。
pulseaudio を終了させるコマンド
# kill $(pidof pulseaudio)

コマンドを打つのはちょっと、という方には、パッケージマネージャでいくつかのパッケージを入れる方法があります。
viewtopic.php?f=14&t=3282
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
Zstep
記事: 207
登録日時: 16/12/06(火) 12:49

Re: tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

投稿記事 by Zstep »

thinkpadnerd さんが書きました: Firefox を終了しても pulseaudio のプロセスは残ります。
こんな感じのスクリプトだとFirefoxを終了したらpulseaudioも止まるんじゃないかと思います

コード: 全て選択

#!/bin/sh

pulseaudio --system &
sllep 3
/opt/firefox/firefox ;
kill $(pidof pulseaudio) ;
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup64 6.0.6 日本語化版 シンプル

投稿記事 by thinkpadnerd »

Zstep さん

; (セミコロン)は
「コマンド1が終了したらコマンド2を実行する、コマンド1が異常終了してもコマンド2は実行される」
ということですか。

勉強になります。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
返信する