tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)

標準以外の日本語環境用の派生デストリビューション

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

tahrpup 6.0.5 の更新

投稿記事 by シノバー »

dir2petに関しては、本家XenialPupでは修正されているので、それをバックポートするのが良いかと。私のさきの修正は撤回します。

この調査に関連し、quickpetから tahrpup updates を掛けてみました。dir2petは更新されていませんが、諸々のバグフィックスがあるようです。その中に glibcの更新がありました。これは危険なので savefileをバックアップせよとの指示でした。(めんどうなので、glibc upgrade はまだやってません。)

tahrpup 6.0.5 が公開されてだいぶ時間が経っており、バグ修正もだいぶ溜まっているようです。日本語版リリースのさいに、これらアップデートを取り込んでおくべきかどうか、検討すべきかも。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)

投稿記事 by ルビー »

Tahrpupのアップデートの報告です。

アップデートしたら、NICOSのサイトからクレカの明細書(^^;をPDFでダウンロードできなくなりました。
PDFビューワーで開くと、エラーが出て読めません。

アップデートでインストールされた、libc6_2.19-0ubuntu6.7+libstcd+6.0.20をパッケージマネージャでアンインストールしたら、正常にダウンロードして読めるようになりました。

他にもYouTubeが途中で止まるなど、Pale Moonの動作が少し不安定になりましたが、これはアップデートが原因なのかはちょっと不明です。

アップデートの操作も、やや分かりづらいですね。
メニューのTahrアップデートをクリックすると、いきなり始まるので、開始の確認応答があった方が良い気がする。
小さな窓が2個出て英語なので、何をすれば良いのか分からなかったけど、とりあえず全部OKを押す作戦で切り抜けました(^^;。

私の様に英語が読めない人や、パピーの初心者さんには、ちょっと分かりづらいかもです。
とりあえず簡単なのでも良いので、日本語の操作法の説明が、ヘルプにあった方が良いかもしれません。

パピーに限らず、更新機能は諸刃の剣ですね。
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)

投稿記事 by ルビー »

今更、気が付きましたが、ROX-Filerがファイルコピーで、上書き確認しない様になってるのですね。
移動は上書き確認してきます。
本家版も同じでした。

私は今まで通りに、上書き確認してほしいですけど、どうすれば良いのでしょう?
ROX-Filerの設定には、ありませんでした。
どこかのスクリプト書き換えるのかな。
thinkpadnerd
記事: 2052
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)

投稿記事 by thinkpadnerd »

”ルビーさんが書きました
> 上書き確認してほしいですけど、どうすれば良いのでしょう?

私もいろいろ作業をしていて、確認がないのは不安になりました。

ROX-Filer のオプション -> 確認ダイアログ
「コピー」のチェックを外します。

コピーしようとしてコピー先のフォルダに同名のファイルがあれば確認ダイアログが出ます。
しかし、同名のファイルがなくても、確認ダイアログが出ます。おかしな仕様です。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2052
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)

投稿記事 by thinkpadnerd »

シノバーさん

dir2pet の件、了解しました。ありがとうございます。

Tahr アップデートの内容を取り込むかどうかですが、glibc の更新もありますし、gtk 3 関連も含まれているので、ちょっと考えてみます。アップデートを取り込むことで sfs のサイズが若干大きくなるということもあります。

Pale Moon を最新版にして flashplayer も入れると、やはりトータルのサイズが大きくなるので、flashplayer は入れずに、GetFlash の url fix に留めておこうかと考えています。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerd さんが書きました:ROX-Filer のオプション -> 確認ダイアログ
「コピー」のチェックを外します。
これって上書きとは無関係に、コピー時は必ず確認ダイアログを出す設定ですよね。
571JPとシンプル版の、確認ダイアログの設定を見比べてみると同じです。
なのにシンプル版は、全部上書きしてしまう。

571JPで大量のファイルを上書きしたい時でも、確認してくるのを何とかしたいって話もあったから、こうしたのかな。
仕様なのか、バグなのか、どっちなんだろう。
いずれにしろ、ちょっと困った現象ですね。

まちがって上書きしちゃうのが怖いです。
thinkpadnerd
記事: 2052
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)

投稿記事 by thinkpadnerd »

”ルビーさんが書きました
> これって上書きとは無関係に、コピー時は必ず確認ダイアログを出す設定ですよね。

そうですが、確認なしで上書きされるよりはまし、と考えてこの設定にしています。上書きでない時は鬱陶しいだけですが...

それから、私の環境では glibc のアップデートで特に障害らしいものは発生していません。しかし、シンプル版には取り込まずに、ユーザーに判断してもらうことにしようと思います。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerdさん

アップデートの操作ですが、ゴチャゴチャいじくってみました。
白地にピンクの小さい窓がバグフィックスで、白地に緑の大きい窓がglibc upgradeで合ってるでしょうか。

白地に緑の大きい窓はキャンセルしたら、出なくなりました。
分かってない(^^;?

@スマホ
thinkpadnerd
記事: 2052
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)

投稿記事 by thinkpadnerd »

”ルビーさんが書きました
> 白地に緑の大きい窓はキャンセルしたら、出なくなりました。

常用している tahr はとっくにアップデートを済ませたので、シンプル版で再現してみました。

添付画像のウインドウで yes か no を選択するようになっています。それで、no を選べばよかったのですが、yes を押してしまいました。

常用している tahr には、「セットアップ」メニューの中に glibc upgrade という項目ができています。これをクリックすると確認のウインドウが出ます。最初 no を選んだのかもしれません。(更新済ですが、項目は残っています)
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)

投稿記事 by ルビー »

端末についてです。

デスクトップアイコンでurxvt(緑色画面)、スクリプトアイコンでrxvt(灰色画面)になります。
使ってると何だか、ちぐはぐな感じがします。
どちらかに統一した方が良いのでは。

urxvtとrxvtって何が違うのか、良く分かってないですが、今まで通りのrxvtで良いように思います。

プロンプトも今まで通りの、root# → #でいいんじゃないのと思いました。
どうせ、パピーはrootだし。
カーソルも黒ベタよりも、今まで通りの目立つ赤ベタで。

保守的過ぎかな。

@スマホ
thinkpadnerd
記事: 2052
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)

投稿記事 by thinkpadnerd »

ルビーさん
> デスクトップアイコンでurxvt(緑色画面)、スクリプトアイコンでrxvt(灰色画面)になります。

urxvt と rxvt とどう違うのか私も分かりません。でも、まあ、何かの時に予備として役に立つかもしれません。

urxvt は 「ユーティリティー」メニューにある urxvt terminal control である程度、色などを変えられるようです。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerdさん

あれっ、白地に緑って何だっけで、また試してみました。
緑はこれでした。
green.png
こんな感じで、一度に重なって出るのが分かりづらかったです。
desktop.png
バグフィックスとglibc upgradeを分けて考えれば良いのだろうけど、初めての時は何べんやっても無理かもしれない。
まあ本家版も同じだろうし、仕方がないですけど。

ピンクの画面に出てるpeebeeも、こんなソフトあったっけと思ったんですが、本家の人の名前だったのですね(^^;。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
thinkpadnerd
記事: 2052
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)

投稿記事 by thinkpadnerd »

緑の画面は、glibc のアップグレードに no と答えた場合に出るのでしょう。「セットアップ」メニューの中に glibc upgrade という項目を作っておくので、後で好きな時に実行してね、ということです。

glibc の更新後もこのメニュー項目は残ります。

追記
glibc upgrade を翻訳できないか、とも考えたのですが、このプログラムは多言語対応になっていないようです。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)

投稿記事 by 486HA »

thinkpadnerd さんが書きました: 追記
glibc upgrade を翻訳できないか、とも考えたのですが、このプログラムは多言語対応になっていないようです。
パピーには未だに多言語化対応になっていないプログラムが幾つも含まれています。
そのようなプログラムについても拙作版では日本語表示にしたものが含まれています。
 glibc upgrade 自体はスクリプトファイルにすぎませんから、
内容を理解できるなら日本語表記は簡単に対応できます。
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
thinkpadnerd
記事: 2052
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)

投稿記事 by thinkpadnerd »

486HA さん

多言語対応のプログラムは、"TEXTDOMAIN" の記述が含まれるのではないですか。
glibc_upgrade には、そのような記述が見当たりません。
スクリプトを書き換えることで、他言語対応になるとしても、glibc_upgrade はアップデートで送られてくるのですから、対応のしようがないと思います。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
返信する