Precise-571JP released

5.X系に関する開発話題です

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
Endeavor_wako
記事: 380
登録日時: 09/09/18(金) 01:54

Re: precise-5.7.1-retro-s-53

投稿記事 by Endeavor_wako »

cygnus_odile さんが書きました: 新しめの、Google-Chrome や Chromium ブラウザを動かすには、Ubuntu のセキュリティアップデートリポジトリにある、
security.ubuntu.com/ubuntu/pool/main/n/nss/ サブディレクトリから以下の二つをダウンロードして導入する必要があるようです。

libnss3_3.15.3-0ubuntu0.12.04.1_i386.deb 1287552 Byte (1.2 MByte)
 
libnspr4_4.9.5-0ubuntu0.12.04.1_i386.deb 143140 Byte (139.8 kByte)
550JPに上記ライブラリを入れたところ、chromium30が突然死しまくるようになりました Orz 私のところだけかしらん?5.5系と5.7系って思っている以上に違っているのかも。
Main:NEC VersaPro VB-B (Core i5, RAM4GB, SSD, LinuxMint (xfce4,amd64))
Sub:Fujitsu note pc (Celeron、RAM8GB, SSD, LinuxMint (xfce4, amd64))

Puppyを使わなくなって久しい今日この頃。Raspiや32ビットPCにdebian入れてヘッドレスで
遊んでます。
Endeavor_wako
記事: 380
登録日時: 09/09/18(金) 01:54

Re: precise-5.7.1-retro-s-60

投稿記事 by Endeavor_wako »

ヘルプの件

既出かも知れませんが。

日本語版表紙
パピーヘルプ 
  -> パピー用のプログラムを書くには
   devxロード後でもデフォルトのままだと
   glade はライブラリ不完全(gtk3関連?)で起動しない。
   PuppyBrowser, EmbeddedBookmarks, Pictureviewer は /usr/local 以下に見当たらない。

  -> HOWTO: インターネットに接続するには(以前の文書)
   文末のADSLに関する記事は必要なのか?

  -> HOWTO: マイクロソフト社のドキュメント
   MS Wordの .docファイル
  「DOC」ファイルを左クリックすれば「Abiword」が開きます。 <s>開かないような気がする。</s>
   訂正 goffice をアンロードしてました。
   訂正の訂正 アンロードしてなくても開かない...

  「MS Excel」の表計算ファイル
   ABS, Planmaker とも デフォルト設定のppm(ubuntu系のリポを検索)ではヒットしない、ような気がする。

  -> HOWTO: マルチメディアを楽しむには
   ビデオ
   Pdvdrsab DVDビデオリッパー。 パピー狂「plinej」氏が開発しました。メニュー>マルチメディア から
    デフォルトのメニューには存在しない、ような気がする。

という状況です。初心者を困惑させるだけではないでしょうか。パピーヘルプの節は
パピー ヘルプ
(青いリンクをダブルクリックするとドキュメントが読めます。)

この文書には日本語版固有の情報を記しています。
詳細なマニュアルは 『Phelp日本語訳』をお読みください。

日本語版のオンライン情報
パピーリナックス日本語版サイト
http://openlab.jp/puppylinux/
パピーリナックス日本語フォーラム
http://sakurapup.com/forum1/
だけで良いのでは?
最後に編集したユーザー Endeavor_wako [ 13/12/21(土) 02:40 ], 累計 1 回
Main:NEC VersaPro VB-B (Core i5, RAM4GB, SSD, LinuxMint (xfce4,amd64))
Sub:Fujitsu note pc (Celeron、RAM8GB, SSD, LinuxMint (xfce4, amd64))

Puppyを使わなくなって久しい今日この頃。Raspiや32ビットPCにdebian入れてヘッドレスで
遊んでます。
Endeavor_wako
記事: 380
登録日時: 09/09/18(金) 01:54

Re: precise-5.7.1-retro-s-60

投稿記事 by Endeavor_wako »

重箱の隅をつつくような投稿ばかりで済みません。

日本語訳の微調整の提案:
メニュー
 セットアップ -> Defaults-chooser 規定のアプリ
 既定、のほうがより適切では。

 (devxロード後)
 ユーティリティ -> Glade
 現状では起動しないので項目削除。

アプリケーションの日本語化
galculator
一般受けしそうな見た目で使う人も多いかと思います。実用上必須ではありませんが日本語ファイル(17k)あったほうがより丁寧だと思います。
Main:NEC VersaPro VB-B (Core i5, RAM4GB, SSD, LinuxMint (xfce4,amd64))
Sub:Fujitsu note pc (Celeron、RAM8GB, SSD, LinuxMint (xfce4, amd64))

Puppyを使わなくなって久しい今日この頃。Raspiや32ビットPCにdebian入れてヘッドレスで
遊んでます。
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: galculator -- 日本語メッセージカタログ

投稿記事 by cygnus_odile »

Endeavor_wako さんが書きました: アプリケーションの日本語化
galculator
一般受けしそうな見た目で使う人も多いかと思います。実用上必須ではありませんが日本語ファイル(17k)あったほうがより丁寧だと思います。
571-retro-s-54.iso には、version 1.3.1 が入ってますが、
Ubuntu precise 用のパッケージ: galculator_1.3.4-1ubuntu4_i386.deb
に含まれているものがそのまま使えそうですね。 galculator.mo 添付:
 
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

s-60で復活したモジュール

投稿記事 by シノバー »

s-60で復活させたモジュールの一覧を示します。pctel, esscom や slmodem, linmodemはアナログモデム関係ではないかと。
stagingはWifiドライバ群?

誰がこれらを選択したかって? Barryさんの woof2にダイエットメニューがあり、
LEVEL-1: SCSIブート不可
LEVEL-2: SCS非サポート
LEVEL-3: 巨大アナログモデム排除
LEVEL-4: めったに使われないモジュール排除
LEVEL-5: 過激なダイエット
とあります。

本家オリジナルretro版はダイエットなし?
s-50シリーズは LEVEL-5
s-60は LEVEL-4

全部のリストを添付します。
以下はその一部:

コード: 全て選択

1.1M	/lib/modules/3.2.48/misc/pctel_hw.ko
545K	/lib/modules/3.2.48/slmodem/slamr.ko
443K	/lib/modules/3.2.48/misc/esscom_hw.ko
424K	/lib/modules/3.2.48/kernel/fs/xfs/xfs.ko
337K	/lib/modules/3.2.48/kernel/drivers/staging/rtl8192e/r8192e_pci.ko
324K	/lib/modules/3.2.48/kernel/drivers/staging/rts_pstor/rts_pstor.ko
294K	/lib/modules/3.2.48/kernel/drivers/staging/rtl8192u/r8192u_usb.ko
250K	/lib/modules/3.2.48/kernel/drivers/staging/rts5139/rts5139.ko
246K	/lib/modules/3.2.48/kernel/drivers/staging/bcm/bcm_wimax.ko
212K	/lib/modules/3.2.48/kernel/fs/nfsd/nfsd.ko
211K	/lib/modules/3.2.48/kernel/drivers/staging/gma500/psb_gfx.ko
192K	/lib/modules/3.2.48/kernel/drivers/media/video/saa7134/saa7134.ko
187K	/lib/modules/3.2.48/kernel/drivers/staging/vt6655/vt6655_stage.ko
172K	/lib/modules/3.2.48/kernel/drivers/staging/vt6656/vt6656_stage.ko
165K	/lib/modules/3.2.48/kernel/drivers/staging/rtl8187se/r8187se.ko
ちなみに
# grep -E 'modem|pctel|esscom' modules-revival-s60.txt
1.1M /lib/modules/3.2.48/misc/pctel_hw.ko
545K /lib/modules/3.2.48/slmodem/slamr.ko
443K /lib/modules/3.2.48/misc/esscom_hw.ko
20K /lib/modules/3.2.48/slmodem/slusb.ko
19K /lib/modules/3.2.48/misc/pctel.ko
17K /lib/modules/3.2.48/misc/linmodem.ko
17K /lib/modules/3.2.48/misc/esscom.ko
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: 550JP libnss3 update

投稿記事 by cygnus_odile »

Endeavor_wako さんが書きました:
cygnus_odile さんが書きました: libnss3_3.15.3-0ubuntu0.12.04.1_i386.deb 1287552 Byte (1.2 MByte)
 
libnspr4_4.9.5-0ubuntu0.12.04.1_i386.deb 143140 Byte (139.8 kByte)
550JPに上記ライブラリを入れたところ、chromium30が突然死しまくるようになりました Orz 私のところだけかしらん?5.5系と5.7系って思っている以上に違っているのかも。
550JP のことなので、ここに書くのもなんですが、当方で確認しました。
(1) 550JP にてchromium30 では、アップデート不要です。 Chromium 31/ google-chrome 31 ではアップデート必要でした。
(2) 550JPで上記ライブラリアップデートした環境にて、
  chromium-25.0.1323.1-i686-1sl.sfs : 端末から起動すると、色々警告がでますが、動作に支障なし。
  chromium-30.0.1568.0.sfs  : 端末から起動しても一切警告はでない。
  chromium-30.0.1599.101-i486-2sl.sfs : sfs_load にて組み込んでそのままブラウザを起動すると、ブラウザ画面の上端に 
「Google API キー部が欠落しています。Chromium の一部の機能は無効になります。」
との警告が出ました。しかし、落ちることはありませんでした。端末から起動しても端末画面には警告はでない。
  chromium-31.0.1650.57.sfs : 端末から起動しても一切警告はでない。
こんな具合です。
 
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: retro-s-54 / 60

投稿記事 by cygnus_odile »

1) 細かいことですが、 jwm メニューで、 gnumeric が、 「ビジネス」と「パーソナル」の双方のカテゴリーに入ってます。「ビジネス」の方だけに入っていれば良いと思います。

2) OS側の問題ではありませんが、Osmo のカレンダー画面
・デフォルトで、月曜日からカレンダーが始まるので、設定画面にて、チェックを外す。
・カレンダー の 日付表示 が 設定画面で変更しても有効にならず、
/root/.osmo/config.xml の当該行を直接書き換えねばならない。

デフォルトで、"%e %B %Y" (22 12月 2013 と画面表示):

コード: 全て選択

    <date_header_format>%e %B %Y</date_header_format>
となっているが、

コード: 全て選択

    <date_header_format>%Y年 %B %e日</date_header_format>
と書き換えたら意図どおりになりました(2013年 12月 22日)。
起動後に再度みると、

コード: 全て選択

    <date_header_format>%Y&#x5E74; %B %e&#x65E5;</date_header_format>
となっていました。

3) r-s-54/ s-60 の選択の件、 私は s-54 を推します。
 ・ ただし、壁紙は、 sakura などの和風 がよいと思います。
 ・ s-60 に含まれてる、 slmodem は、 2000年ころのいわゆるパソコン内蔵の winmodem を動かすものだと思いますが、電話回線でダイヤルアップはもう不要(現実的でない in Japan)なのではないでしょうか?
  ハードウェア対応を充実するか、古い(?)パソコンのために、 メモリ消費を抑えて少メモリとするかは、考えどころだと思いますが、 r-s-54 は、実装メモリ192MB で充分動作することが確認されています。 私の意見としては、 メモリの少ないパソコンを救う方が、需要があると思います。
  ・・・ 256MB未満でcpuが古いものでは、もはやネット閲覧などは快適ではないかもしれませんが。
 
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: precise-5.7.1-retro-s-60

投稿記事 by cygnus_odile »

またまた、細かいことで申し訳ありませんが、
rox-filer の ディレクトリ表示ウインドウで、 *.txt ファイルアイコンを右クリックしたとき、
一番上に表示される、起動アプリのリストが、
 abiword
 defaulttexteditor
となってますが、 defaulttexteditor が、leafpad に変更になったので、
 defaulttexteditor
 geany
とした方が、良いと思います。(用途によっては、 geany を使いたいときもあるので)
abiword は、なくても良いと思います。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

precise-5.7.1-retro-s-54 or s-60

投稿記事 by シノバー »

s-60 で本体パピーSFSに復活したドライバのうち、アナログモデム用のもジュースを zdrvへ戻す。
具体的には
slmode, linmodem, pctel, esscom
これらが 2MB程度。

別件で /usr/share/doc/index.html が 1MB程度あります。内蔵アプリの情報を提供するものは puppyhelpにあります。
これらを除くことで(展開後)3MB程度節約できます。

wacom等、できるだけドライバを本体に残したい。
s-60をベースにこれらのダイエットをしすればと思います。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
Endeavor_wako
記事: 380
登録日時: 09/09/18(金) 01:54

ehci_hcd

投稿記事 by Endeavor_wako »

今更な質問で恐縮ですが、s54 にて ehci_hcd が見当たらないのですが、モジュールにされてないのでしょうか? USBメモリやデジカメなど正常に扱えてますので特に支障はないのですが。
Main:NEC VersaPro VB-B (Core i5, RAM4GB, SSD, LinuxMint (xfce4,amd64))
Sub:Fujitsu note pc (Celeron、RAM8GB, SSD, LinuxMint (xfce4, amd64))

Puppyを使わなくなって久しい今日この頃。Raspiや32ビットPCにdebian入れてヘッドレスで
遊んでます。
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: ehci_hcd

投稿記事 by シノバー »

Endeavor_wako さんが書きました:ehci_hcd が見当たらないのですが、モジュールにされてないのでしょうか? USBメモリやデジカメなど正常に扱えてますので特に支障はないのですが。
カーネルに組み込まれているみたいです。
# grep -i ehci /etc/modules/DOTconfig-3.2.48
CONFIG_USB_ARCH_HAS_EHCI=y
CONFIG_USB_EHCI_HCD=y
CONFIG_USB_EHCI_ROOT_HUB_TT=y
# CONFIG_USB_EHCI_TT_NEWSCHED is not set
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
Endeavor_wako
記事: 380
登録日時: 09/09/18(金) 01:54

Re: precise-5.7.1-retro-s-60

投稿記事 by Endeavor_wako »

/etc/acpi/actions/suspend.sh をいじっていて気になったもので。
カーネル内部に固定になった、ということはサスペンド時の再起動とか面倒見てるんでしょうかね。もともとPuppyはacpiに冷たかった(?)から、自己責任ってことなんでしょうか。
いま、USBメモリをマウントした状態で echo -n mem > /sys/power/state を実行してみました。ROX-Filerが閉じたりすることはありませんでしたが... 何か危なっかしいなあ。

あ、USB-HDDでしかもファイル転送中とかで試す勇気はありません。
Main:NEC VersaPro VB-B (Core i5, RAM4GB, SSD, LinuxMint (xfce4,amd64))
Sub:Fujitsu note pc (Celeron、RAM8GB, SSD, LinuxMint (xfce4, amd64))

Puppyを使わなくなって久しい今日この頃。Raspiや32ビットPCにdebian入れてヘッドレスで
遊んでます。
Endeavor_wako
記事: 380
登録日時: 09/09/18(金) 01:54

mplayer (s54,s60)

投稿記事 by Endeavor_wako »

OS s54 および s60
ハード Panasonic CF-R2 (pentium-m, 1000MHz, 512MB)

mplayer でHDD上の動画ファイル(mp4,flv)を再生したところ、色がサチって酷い状況でした。調整で追い込めなかったのと実行速度もまったく出ずサウンドトラックとの同期ずれが著しかったため、自前でsvnからビルドしたところ解決しました。

セントリーノ世代のノートなんかは、retroを動かすには手頃かと思います。皆さんのところではどんな状況でしょうか。

ubuntu側でどんな調整がなされているのか知りませんし、既存のリポを流用する以上しかたないことなのでしょうが、この件が原因で 「puppy って使えねー」とかって思われるのは嫌だなあ。

追記
リビルドしたmplayerでも同様の症状が出ました。本スレとは関係なくなってきたので、続きはこちらに書きました。
viewtopic.php?f=31&t=2447
Main:NEC VersaPro VB-B (Core i5, RAM4GB, SSD, LinuxMint (xfce4,amd64))
Sub:Fujitsu note pc (Celeron、RAM8GB, SSD, LinuxMint (xfce4, amd64))

Puppyを使わなくなって久しい今日この頃。Raspiや32ビットPCにdebian入れてヘッドレスで
遊んでます。
アバター
サボり魔
記事: 294
登録日時: 07/12/06(木) 12:28
お住まい: 関東

無線子機のドライバビルドでコケまくり

投稿記事 by サボり魔 »

本日 precise-5.7.1-retro-s-60.iso をインストールしてみました。
環境は
  • usb-frugal
  • kernel_src-3.2.48-patched.sfs
  • devx_precise_5.7.1.sfs
  • DPO_RT5572_LinuxSTA_2.6.1.3_20121022.tar.bz2 (今日入手)
  • 2011_0719_RT3070_RT3370_RT5370_RT5372_Linux_STA_V2.5.0.3_DPO.bz2(かつて入手)
デスクトップ PC がルーターを設置したのとは別の部屋にあるため、毎度のように ralink の usb無線子機(バッファロー製)のドライバをビルドしようとすると、

コード: 全て選択

fatal error: /lib/modules/3.2.48/build/include/linux/modversions.h: No such file or directory
と怒られます。

実際のところは /lib/modules/3.2.48/build/include/config 以下に modversions.h が存在し、550JP まではこれを自動的に解決してくれていました。
相対リンクを張っても、別のファイルが足りないぞと次から次へと要求されます。いずれも別のディレクトリに存在しています。

ビルドについての理解が不足してるだけなのかもしれませんが、これまでのやり方が通用しないので報告させていただきます。

何かパスのようなものの設定が足りてないんですかね??
サボり魔
Precise-550JP & Precise-571JP & Tahr-Puppy
frugal install (USB)
8GB ASUS H97I-PLUS Core-i5 4690S
8GB ASRock Z68M-ITX/HT Core-i7 2600k with Win7
16GB ASROCK H170M-ITX/ac Core-i5 6600
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: 無線子機のドライバビルドでコケまくり

投稿記事 by シノバー »

サボり魔 さんが書きました:本日 precise-5.7.1-retro-s-60.iso をインストールしてみました。
環境は
  • usb-frugal
  • kernel_src-3.2.48-patched.sfs
  • devx_precise_5.7.1.sfs
  • DPO_RT5572_LinuxSTA_2.6.1.3_20121022.tar.bz2 (今日入手)
  • 2011_0719_RT3070_RT3370_RT5370_RT5372_Linux_STA_V2.5.0.3_DPO.bz2(かつて入手)
デスクトップ PC がルーターを設置したのとは別の部屋にあるため、毎度のように ralink の usb無線子機(バッファロー製)のドライバをビルドしようとすると、

コード: 全て選択

fatal error: /lib/modules/3.2.48/build/include/linux/modversions.h: No such file or directory
と怒られます。

実際のところは /lib/modules/3.2.48/build/include/config 以下に modversions.h が存在し、550JP まではこれを自動的に解決してくれていました。
Presice-5.7.1-retro-s-60上で、また本家版Presice-5.7.1-retroでも同様のエラーが出ること、また 550JPではエラーなくビルドできることを確認しました。
いっぽう、Presice-5.7.1-retro-s-60上で virtualBox や Nvidiaドライバーなどカーネル・モジュールのビルドに」支障はないので、なにか固有の事情なのか…。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
返信する