Secondlife

リナックス、特にパピーを使ったプロジェクトの話し合い

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Secondlife

投稿記事 by シノバー »

Secondlifeをパピーで楽しもうというコーナー
別記事に パピーでOpenSIM viewtopic.php?f=23&t=2711
シノバーの Secondlife のページ http://shino.pos.to/secondlife/
そらまめブログ http://shinobar.slmame.com/

LinuxでSecondlifeをやるには、グラフィックボードが Nvidia GeForce 限定になります。
ハード要件が満足すれば NvidiaドライバーのSFS を読み込むと Secondlifeがパピーで楽しめます。ただし、最近の Veiwer 3 はパピー4.xでは動かず、パピー5.x系が必要です。パピー4.xでは Veiwer 1.23 が動きます。
http://download.cloud.secondlife.com/Se ... 62.tar.bz2
また Lupu-528JP も最近の公式ビューアーは動きません。サードパーティー供給の Dolphin Viewer 3 が Lupu-528でも動きました。
http://dolphinviewer.eregion.de/

ImprudenceFirestormなどを使えば Nvidia以外のグラフィックでも動かせるそうです。これらでは libault0 も必要です。 Ubuntu universe にあります(Lupu や Precise Puppy の場合)。

いまのところボイスチャットはできません。
(2011年11月3日追記)Wary-5.2, Lupu-528, Slacko および Dpup でストリーミングが可能に。
viewtopic.php?f=37&t=1660&p=14874#p14874

注意しなければならないのは、Secondlife Viewerはキャッシュを標準で 500MB取るので、そのままだとpupsaveを圧迫します。Secondlife Viewerのキャッシュはデフォルトで $HOME/.secondlife/tmp です。次のように設定すると、Secondlifeのキャッシュや設定は /mnt/home/secondlife 内に保存され、pupsaveを消費することがありません。
また、Secondlife viewerはすさまじい勢いでログを吐きます。このため /tmp/xerrs.log がパンクします。仮想端末から起動することでログが /tmp/xerrs.log に溜まることを防げます。

端末から起動
1. /mnt/home/secondlife というディレクトリを作り、その中にtar.bz2をダウンロード、展開する。(Secondlife Viewer ダウンロードのページ)
2. 展開してできた secondlife-xxx ディレクトリ内の secondlife(実行プログラム)へのリンクを /root/my-applicatons/bin 内に作る(パスを通すため)。
3. /mnt/home/secondlifeディレクトリへのリンクを /root 内に作る。
4. できたリンク /root/secondlife を /root/.secondlife とリネーム。
viewtopic.php?f=12&t=1570&p=11313&hilit ... ife#p11313
5. 仮想端末を開き、その上で 'secondlife' とタイプして起動します。

別解:
1. /mnt/home/secondlife というディレクトリを作り、その中にtar.bz2をダウンロード、展開する。(Secondlife Viewer ダウンロードのページ)
2. 展開してできた /mnt/home/secondlife/secondlife-xxx ディレクトリ内の secondlife(実行プログラム)へのリンクを、一つ上の階層 /mnt/home/secondlife に作る
3. スクリプト /mnt/home/secondlife/Secondlife (小文字のリンクと区別するために先頭を大文字S。)を作る。

コード: 全て選択

#!/bin/sh
APP=$(readlink -e $0)
[ "$APP" ] || APP=$0
APPDIR=$(dirname "$APP")
[ "$APPDIR" = "." ] && APPDIR=$(pwd)
if [ ! -d "$HOME/.secondlife" ]; then
  mkdir -p "$APPDIR/.secondlife"
  ln -sf "$APPDIR/.secondlife" "$HOME/.secondlife"
fi
if [ -d "$APPDIR/lib" ]; then
  export LD_LIBRARY_PATH="$LD_LIBRARY_PATH:$APPDIR/lib"
fi
$APPDIR/secondlife "$@" &>/dev/null
4. スクリプト Secondlife をディスクトップに落とせば起動アイコンができます。
5. 隠しディレクトリ /root/.secondlife が存在していたら、中身を /mnt/home/secondlife 内に移しておき、/root/.secondlife は削除する。
6. スクリプト Secondlife 、あるいはディスクトップ上の起動アイコンをクリックすると secondlife ビューアーが起動します。このとき /mnt/home/secondlife へのリンク /root/.secondlife が作られます。
最後に編集したユーザー シノバー [ 14/09/20(土) 22:02 ], 累計 19 回
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
gomoku
記事: 29
登録日時: 09/02/23(月) 06:29
お住まい: 千葉県

Re: Secondlife

投稿記事 by gomoku »

gomoku です。

私も、ぜひ puppy で secondlife を楽しみたいと考えております。
どうか、よろしくお願いいたします。
HP Compaq nx6310 1.46GHz 1.24GB
ASUS EeePC 1005HA 1.66GHz 1.99GB
Puppy 4.3.1(Xorg)
gomoku
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Lupu/Quirky

投稿記事 by シノバー »

Lupu/Quirky いずれも Secondlifeが動かない模様。
これらのディストリには GLXが省かれているため。Quirkyでは 'mesa' パッケージに GLXがあるが、 Lupu用のものはまだ無い様子。また、GLXを有効にしたとき不具合のあることも報告されている……。
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=01564

それ以前に Lupu の xorgwizardでは nvidia ドライバの扱いにバグがありそう。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Luciで Secondlife

投稿記事 by シノバー »

9月5日:LupQ + lang_pack_ja でお楽しみください。 viewtopic.php?t=1860
7月5日:Luci-209 がリリースされています。

Lupu-5.0.1 ではできなかったのですが、 次期バージョンの開発版 Luci-204 にNvidiaドライバをインストールすることで Secondlifeができます。
例によってグラフィックカードは NVIDIA限定です。
  1. Luci-204をインストール(CD起動でも可)
  2. lang_spport_ja-1.4.sfs を適用 viewtopic.php?t=1683
  3. nvidia-195.36.24-k2.6.33.2-L3glx.pet をインストール。(6月27日追記:Luci-205 ではこのドライバは Quickpetより Nvidia-glx 195 を選ぶことでインストールできます)
  4. Xorgウィザードを実行。色深度は 24bit とする。
  5. secondlive viewer をインストール。
Luci-204
http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=55740
Nvidiaドライバ
http://www.murga-linux.com/puppy/viewto ... &start=132
このドライバを Lupu-5.0.1 にインストールすることもできて、一見動くのですが、 secondlife viewer はエラーを吐きます。 Lupu-5.0.1には Xorg回りで何かが足りないのか?
最後に編集したユーザー シノバー [ 10/09/05(日) 08:37 ], 累計 1 回
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Avimator

投稿記事 by シノバー »

セカンドライフでアバターのポーズやアニメを作るためのアプリを用意しました。
avimator-0.4.1.petこちらから 「Large packages」のリンクを辿ってください。
パピーリナックス 431JPqs3上で動作確認しています。

インストールすると「お楽しみ」(Fun)のところにメニューが現れるはずです。端末から起動するさいは avimator.sh を起動してください。
使い方は /usr/share/doc/avimator/Avimator_Beginners_Guide.pdf がありますが英文です。日本語ではネット上で解説記事が見つかります。細かい事柄は何度もテストして掴んでいくことでしょう。何度もアップロードでL$をかなり消費することになりそう。

フリーのポーズ/アニメ製作アプリとして Avimator は開発が停止しており、現在は QAvimator がこれを引き継いでいるようです。しかし私は QAvimator のコンパイルに失敗し、 Avimatorのコンパイルもけっこうたいへんだったがなんとかできたので、これを使っています。QAvimatorに比べシンプルですが、それだけに使い慣れるとAvinatorも良いものです。

いまどきのアニメ、特にダンスの製作は、じっさいにダンサーが踊ってそれをスキャニングするそうです。avimatorみたいなものでコツコツ作る時代ではないのでしょうが、暇と根気のある方はチャレンジしてください。

Avimatorのページ(英文)
QAvimatorのページ(英文)
Avimatorの使い方は Go! Go! Geisha Girls さんのBlogがていねいです。「ゼロから始める Avimator(その1〜3)」や 「Avimator でつくる小島よしお」など「ポーズ/アニメ」のカテゴリから。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Secondlifeのログ

投稿記事 by シノバー »

Linux版のSecondlifeビューアーはベータ扱いだからか、実行中に恐ろしいほどの勢いでログを吐きます。
このログは /tmp/errs.log に貯められるので、長時間運用していると数MBに達し、もうエディタでは開けられないなどとんでもないことになってしまいます。

Secondlifeビューアーのキャッシュは標準で $HOME/.secondlife/cache に採られます。これを/mnt/home 以下にするよう、次のようにしたのでした。
1. /mnt/home/secondlife というディレクトリを作り、その中にtar.bz2をダウンロード、展開する。
2. 展開してできた secondlife-xxx ディレクトリ内の secondlife(実行プログラム)へのリンクを /root/my-applicatons/bin 内に作る(パスを通すため)。また、デスクトップに落としてアイコンを作るのもよい。アイコンg画像は secondlife_icon.pngを使用。
3. /mnt/home/secondlifeディレクトリへのリンクを /root 内に作る。
4. できたリンク /root/secondlife を /root/.secondlife とリネーム。
これで ビューアーを動かすと /root/.secondlife 内、実態は /mnt/home/secondlife に cache という名前のディレクトリとともに、logs という名前のディレクトリも作られます。この中に errs.log という名前(任意)でログを落とすように設定しましょう。

さきの secondlife-xxx ディレクトリ内の secondlife(実行プログラム)はシェルスクリプトです。これをテキストエディタで開いて編集します。冒頭にログファイルを定義します。

コード: 全て選択

#!/bin/bash
LOGFILE=$HOME/.secondlife/logs/errs.log
mkdir -p $(dirname "$LOGFILE")
次に、このスクリプトのかなり下のところで、バイナリ実行プログラム do-not-directly-run-secondlife-bin を実行させているところをみつけ、出力をログファイルにリダイレクトさせるよう変更します。120行目あたり:

コード: 全て選択

# Run the program
eval ${SL_ENV} ${SL_CMD} ${SL_OPT}  || LL_RUN_ERR=runerr
これを次のように変更

コード: 全て選択

# Run the program
eval ${SL_ENV} ${SL_CMD} ${SL_OPT} &>$LOGFILE || LL_RUN_ERR=runerr
最後に編集したユーザー シノバー [ 10/10/22(金) 22:03 ], 累計 1 回
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: Avimator

投稿記事 by シノバー »

シノバー さんが書きました:セカンドライフでアバターのポーズやアニメを作るためのアプリを用意しました。
avimator-0.4.1.petこちらから 「Large packages」のリンクを辿ってください。
Lucid Puppy上で動かそうと思ったら、ライブラリが足りませんでした。freeglut3 が必要。
http://packages.ubuntu.com/lucid/freeglut3
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

サウンドのアップ

投稿記事 by シノバー »

Secondlifeにサウンドをアップする場合の形式は WAV、コーデックは pcm_s16le、44100HzサンプリングのStereoです。
FFConvert-1.0 にはプリセットに「Wav Audio for secondlife」というものがあるので、これを使ってください。
切り貼り編集は mhWaveEditでできます。
Secondlifeで使えるサウンドは最長10秒だったと思います。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Secondlife Viewer 2.2.0.212097

投稿記事 by シノバー »

431JPqs3上で使っていますが、正常終了しません。
すると次に起動したときに「Secondlife Viewerはすでに実行中です」とのメッセージが出て起動しません。
仮想端末から 'secondlife -multiple' で起動させることもできますが(パスを通してる場合)、次の方法で復帰することができます。
/mnt/home/secondlife/logs/Secondlife.log(/root/.secondlifeから/mnt/home/secondlifeへリンクを張っている場合。そうでない場合は /root/.secondlife/logs/Secondlife.log)を削除。
あるいは /mnt/home/secondlife/logs の中身をそっくり削除してよい。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Slacko で Secondlife

投稿記事 by シノバー »

Linux上で Secondlife viewer を動かすのにグラフィックボードは Nvidia限定です。私のは Nvidia GeForce 8800GTX。

Slackoが提供する Nvidiaドライバーでは Secondlife viewer が動きません。
glxライブラリが落とされているのと、 SDLもこれに対応していないためです。
(2011年10月9日UPDATE)
nvidia-glx-sdl-285.05.09-slacko.sfs を用意しました。Slacko B4/B5/RC/RC++(kernel-2.6.37.6/kernel-2.6.39.4)両対応です。
また、gstreamer0.10-2-slacko.sfs を併用するとストリーミングが有効となります。
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/opt/ からどうぞ。
日本語化は lang_pack_ja-1.3.sfs をお使いください。
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/pup4/opt/

  1. あらかじめ /mnt/homeになる予定のパーティションに例えば slacko という名前でディレクトリを作り、 vmlinuz, initrd.gz, puppy_slacko_xxx.sfs, nvidia-glx-sdl-xxxx-slacko.sfs をいっしょに入れておきます。lang_pack_ja-1.3.sfs も同じところか、あるいは パーティションのトップ(将来の /mnt/home)でもよい。
  2. また secondlife という名前でディレクトリを作ります。
    Secondlife viewer のtarボールをダウンロードし、この中で解凍。
  3. grub4dosconfigなどで slackoを起動できるよう設定。
  4. 起動したら適当に Xを立ち上げて、nvidia-glx-sdl-xxxx-slacko.sfs を sfs_load でロードし、xorgwizardを起動して設定。色深度は x16ではなく必ず x24 に設定のこと。
  5. このあと、 lang_pack_ja-1.3.sfs もsfs_load でロード、countrywizard で日本語に設定します。
  6. ここでいったんPCを再起動し、pupsaveを作ります。
この後の作業はpupsaveを作成してから行います。pupsaveが無いと /mnt/home も作られないからです。
  • /mnt/home/secondlife へのリンクを /root 内に作ります。その名前を .secondlife にリネームします。すでに /root/.secondlife が存在すると作れないので、その場合はこれを削除してから。secondlife viewerの巨大なキャッシュを pupsave内に作らずハードディスク上に作るための処置。
  • /mnt/home/secondlife/secondlife-i686-3.xxx (tarボールを解凍してできたディレクトリ)内に secondlife という名前の実行ファイル(シェルスクリプト)があります。これへのリンクを /root/my-applications/bin 内に作ります(パスを通すため)。
  • 仮想端末を立ち上げ、その中で「secondlife」とタイプします。実行ファイルsecondlifeをクリックしても起動するが、その場合は大量のログで /tmp/xerrs.logがパンクするため。またビューアーがクラッシュした場合も端末からの起動だと対処しやすい。
最後に編集したユーザー シノバー [ 11/10/10(月) 12:10 ], 累計 2 回
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

ストリーミングを使えるようにする (Dpup Exprimo)

投稿記事 by シノバー »

パピー上の Secondlife viewerではこれまでストリーミング(音楽やメディア)とボイスチャットができませんでした。
今回 Dpupでストリーミングを有効にできたので報告します。

ストリーミングには gstreamerが必要ですが、依存ライブラリが多くてこれまで動作させることができませんでした。
Dpup Exprimo 5.X.8 SMP でパピーパッケージマネージャを使ったところ、依存ライブラリを探してくれ、無事 Secondlife viewerでストリーミングを有効にできました。

必要な gstreamer関係のパッケージは次の3つとその依存パッケージです。
  • gstreamer0.10-alsa
  • gstreamer0.10-ffmpeg
  • gstreamer0.10-plugins-good
gstreamer0.10-plugins-good を依存パッケージも含めてインストールした後もなお依存が満たされてないパッケージ群が表示されますが、無くても大丈夫なようです。

上記 gstreamer関係のファイルをSFS化したものを用意しました。
gstreamer0.10-2-slacko.sfs (2011年10月10日) を
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/opt/ からどうぞ。
Secondlife viewerを動かすには、グラフィックボードは Nvidia、ドライバは Nvidia社提供のものをコンパイルしたものが必要です。
SFS化したもの nvidia-glx-285.05.09-k2.6.39.4-dpup.sfs
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/opt/ からどうぞ。
日本語化は lang_pack_ja-1.3.sfs をお使いください。
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/pup4/opt/

ボイスチャットのほうは pulseaudioが必要で、こちらはもっと厄介そうです。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

ストリーミングを使えるようにする (Lucid)

投稿記事 by シノバー »

Lucidでは Debianのパッケージをインストールすると Secondlifeのストリーミングは再生できますが、ローカルのビデオファイルなどが再生できなくなります。ライブラリ間の干渉があるみたいです。
Lupu-528上で gstreamer, gst-plugins-base, gst-ffmpeg, gst-plugins-good, gst-plugins-ugry の5つのソースをコンパイル。Secondlifeのストリーミング再生とローカルのビデオファイル再生が両立できました。

gstreamer-0.10.35-lucid.sfs をお試しください。Lupu-528上 で動きました。
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/opt/pup5/

nVidia ドライバは nvidia-glx-sdl-285.06.09-1.sfs
日本語化パックは lang_pack_ja-1.4.sfs
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/opt/
最後に編集したユーザー シノバー [ 11/11/03(木) 17:04 ], 累計 1 回
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

ストリーミングを使えるようにする (Wary)

投稿記事 by シノバー »

Waryで Secondlifeのストリーミングは httpからのメディア取得のライブラリ libsoup を加えることで最終的にOKとなりました。
Wary-5.2上で libsoup-0.30.1, gstreamer, gst-plugins-base, gst-ffmpeg, gst-plugins-good, gst-plugins-ugry の6つのソースをコンパイル。Secondlifeのストリーミング再生ができました。

gstreamer-0.10.35-w5.sfs をお試しください。Wary-5.2上 で動きました。
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/opt/pup5/

nVidia ドライバは nvidia-glx-sdl-285.06.09-1.sfs
日本語化パックは lang_pack_ja-1.4.sfs
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/opt/
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

最近のビューアーがlupu-528で動かない

投稿記事 by シノバー »

最近のSecondlife公式ビューアーは Lupu-528, 528JP で動きません。
Secondlife Wiki : Old versions を覗いてみると SL Viewer v3.2.8 (248931) がありましたが、グリッドにアクセスするとアップデートを強制され、けっきょく使えない…。
最後に編集したユーザー シノバー [ 13/10/26(土) 13:40 ], 累計 1 回
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Dolphin Viewer

投稿記事 by シノバー »

サードパーティー供給の Dolphin Viewer 3 が Lupu-528でも動きました。残念ながら パピー4.x では動きません。
http://dolphinviewer.eregion.de/
個人用設定ディレクトリは ~/.dorphinviewer3 です。例によって /mnt/home 以下に移動しておきます。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
返信する