ページ 11

tahr605simple カーネルパニック

Posted: 17/11/28(火) 19:07
by ミトじい
PCを新調したら(と言ってもセコハンですが(^_^;)、愛用させてもらってるtahr605simpleがカーネルパニックで落ちる現象が頻発して困ってます。
落ちるのは決まってXのデスクトップ画面表示前後のタイミングで、やむを得ず電源ボタン長押しでシャットダウンし、再起動すると、fschk後正常起動する場合もあれば再びカーネルパニックする時もあります。
このタイミングさえクリアすれば普通に使えてますので、素人考えではX開始時のドライバ(あるいはアプリ)のロード時に何らかの不具合があるのかとは思うのですが…(個人的には内蔵BroadcomのLanが怪しいかなと??)
まずは原因の特定をするためには何をすればいいでしょうか?
ちなみにこのPCで xenial781 + lang_pack_jp-2.1 では一度も起きていません
本家のtahr605(英語版)で同一設定での確認をしようとは計画してますがまだできてませんm(_ _)m

Re: tahr605simple カーネルパニック

Posted: 17/11/28(火) 19:50
by thinkpadnerd
"ミトじい さんが書きました
> 本家のtahr605(英語版)で同一設定での確認をしようとは計画してますが
そうですね。日本語化版シンプルに特有の現象かどうか分かりませんので、英語版でどうなるか確認していただけるとありがたいです。

> core i3で4Gメモリ、1Tディスク
「ユーザーズカフェ」からの引用ですが、何年製のパソコンでしょう。
ubuntu tahr が2014年4月リリースですので、単純に考えると、それ以降に発売されたパソコンだとカーネルドライバが対応していないことも考えられます。(Tahrpup のほうが ubuntu tahr よりほんの少し新しいカーネルを採用していますが)

Re: tahr605simple カーネルパニック

Posted: 17/11/29(水) 10:24
by thinkpadnerd
プロフィール欄に機種が書かれているのを見落としていました。

「あれこれ備忘録@はてなブログ」さんの「比較的新しいIntel CPUでPuppy Linuxがうまく動かない問題」という記事があります。

カーネル4.4系だとよさそうです。(Tahrpup 6.0.5 は 3.14.56)

”ミトじい さんが書きました
> ちなみにこのPCで xenial781 + lang_pack_jp-2.1 では一度も起きていません
現状 Xenialpup 7.0.8.1 で問題ないなら、それでいいのではないでしょうか。

Xenialpup 7.5 シリーズが出ました。32bit 版はカーネル 4.4 ですが、64bit 版はカーネル4.9です。core i3 は 64bit CPU ですから、本来の性能を活かすには 64bit OS を使ったほうがいいのかもしれませんが、カーネルが適合しないとすれば、32bit を選択するしかないですね。

Re: tahr605simple カーネルパニック

Posted: 17/11/29(水) 18:25
by ミトじい
えー!! :shock: こいつ64bitマシンだったんですね(@Д@;
お騒がせして申し訳ありませんm(_ _"m)
プリインストールの窓7が32bit版だったので、てっきり32bitマシンだと思ってましたΣ(; ̄□ ̄A
インテルの製品仕様情報を確認したら、確かに「命令セット 64bit」って書いてある :oops:
ってことは、32bit互換モードでの不具合かも知れず、日電製品用に調整された窓7はともかく、オープンソースのlinuxは本来64bitものを使うべきってことですね
他のlinux(bean, mintなど)の不調もそのせいかぁ〜 :oops: :oops: :oops:
本当にお騒がせしてすみませんでしたm(_ _"m)
64bit版への移行を試してみます
仕事が繁忙期に入ったので少し時間がかかるかもしれませんが(^▽^;)

ちなみにtahrpupにこだわったのは、xenial+jaだといままで愛用してたDVD関連のプログラムがうまく動かないとか、conkyの表示がずれるとか、いろんな細かな部分で不満が発生したせいでして…
改めてtahr605simpleを送り出してくれた方々にに感謝いたしますm(_ _)m

Re: tahr605simple カーネルパニック

Posted: 17/11/29(水) 20:19
by thinkpadnerd
”ミトじい さんが書きました
> オープンソースのlinuxは本来64bitものを使うべきってことですね
> 他のlinux(bean, mintなど)の不調もそのせいかぁ〜

64bit CPU は 32bit 命令も処理できますから、32bit OS だから不具合が生じるというものではありません。実際、私のマシン ThinkPad X121e は AMD の 64bit CPU (デュアルコア)ですが、571JP も Tahrpup (32bit)も動いています。
それよりも、カーネルドライバがハードウエアに対応しているかどうかが重要だと思います。

> ちなみにtahrpupにこだわったのは、xenial+jaだといままで愛用してたDVD関連のプログラムがうまく動かないとか、conkyの表示がずれるとか、いろんな細かな部分で不満が発生したせいでして…

Tahrpup 用カーネルに 4.0.4 があります。4系カーネルでも問題のハードウエアに適合するものと、そうでないものがあるようなので、これでうまくいくという保証はありませんし、別な部分で不具合が生じる可能性もあります。

http://distro.ibiblio.org/puppylinux/pu ... r/kernels/

Re: tahr605simple カーネルパニック

Posted: 17/11/30(木) 17:23
by ミトじい
thinkpadnerdさん、丁寧なフォローありがとうございますm(_ _"m)
まず、お教えいただいた「あれこれ備忘録@はてなブログ」さんの記事を元に、起動オプション追加を試しましたが、症状の改善はできませんでした
ご指摘のカーネルバージョンについて、今のところ問題なく動いてそうなlinux mint(32bit版)を確認したところ、「4.4.0.53-generic」と、やはり4系でした
「カーネル交換なんてハードル高すぎだなぁ〜」と諦めかけましたが、thinkpadnerdさんの以前の記事
viewtopic.php?f=12&t=3281&p=24678&hilit ... %AB#p24678
を発見し、これなら自分にもできそうなのでトライしてみようと思います
それからtahrpup64も試してみたいと思います
ありがとうございます

Re: tahr605simple カーネルパニック

Posted: 17/12/02(土) 18:27
by ミトじい
thinkpadnerdさんの情報どおりにカーネルを交換して使ってみてますが、カーネルパニックは一度も起きてません
ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
しかも気のせいか、メディア挿入時に若干ガタついてたBD/DVDドライブアクセスもスムーズになったような?
他のハード関連、サウンド・ビデオ・USBアクセス等も今のところ、特に不具合は起きていません
本当にありがとうございますm(_ _)m
とりあえずこのまま使いつづけて様子をみようと思います
また、64bit移行の手始めとしてtahrpup64シンプル版をHDにセットアップしました
何かありましたらそちらのトピックでまたよろしくお願いします

Re: tahr605simple カーネルパニック

Posted: 17/12/02(土) 21:37
by thinkpadnerd
”ミトじい さんが書きました
> カーネルを交換して使ってみてますが、カーネルパニックは一度も起きてません

571JP 以前だと、OSのバージョンを下げるか上げるしかなかったのですが、その点、Tahrpup は便利ですね。

カーネルの交換でサウンドの不具合が直った事例もありましたし、同系のハードウエアを持っている人には有用な情報になると思います。