ページ 12

NPO法人 パピーリナックス日本法人設立について

Posted: 10/09/13(月) 21:43
by みのむし
私がパピーの普及を狙って立ち上げた「パピックス株式会社」はあえなく頓挫しました。
現在は休業中です。
次は、特別非営利活動法人としてパピーリナックス日本法人を設立して
パピーリナックスを普及させようと思います。
  • NPO法人 パピーリナックス日本法人 設立構想
  • 法人名 パピーリナックス日本法人
  • 法人形態 「Campus Mate」と同様の、特定非営利活動法人(NPO法人
  • その他
     「パピックス株式会社」→NPO法人 パピーリナックス日本法人 に業務形態変更
  • 代表者名 佐藤巳之吉
  • 設立メンバー名(募集中!
  • 活動内容
     PuppyLinux 日本語版(パピーリナックス)の日本国内一般大衆への認知度の普及活動
     パピーリナックスの販売(統括責任者
     パピーリナックスに関する技術サポート(統括責任者
ただいま、NPO法人「パピーリナックス日本法人」設立作業中(予算30万円位)です。
取りあえず、私が代表者として設立します。
今後の展開は

NPO法人「パピーリナックス日本法人」設立完了
同上事務所開設(1カ月5万円位)
同上ホームページ開設(5万円位)
顧問として公認会計士を雇う予定(1カ月5万円位)

なお、随時社員を募集しますので、我と思わん方はぜひ立候補してください。
なお、基本的に無給です。但し、利益が出た場合は均等に分配します。

※設立会員10名を集める事が出来なかったので設立は断念します。みのむし 2010-12-05

Re: NPO法人 パピーリナックス日本法人設立について

Posted: 10/09/19(日) 00:40
by zanak
こんばんは。
なぜ、その組織が必要なのですか?
技術情報交換ならここでも十分役立ってると思います。
Puppyを販売するとなると無償版との差別化の為になにかつけないとダメだろうし、そのサポートは大変な事だと想像できます。

Re: NPO法人 パピーリナックス日本法人設立について

Posted: 10/09/20(月) 05:17
by みのむし
>なぜ、その組織が必要なのですか?

ここが無くならければ...

>技術情報交換ならここでも十分役立ってると思います。

...

>技術情報交換ならここでも十分役立ってると思います。...

私はパピーが普及する事が肝要だと考えていますので...

Re: NPO法人 パピーリナックス日本法人設立について

Posted: 10/09/20(月) 08:24
by zanak
このForumも有志の人がたててると思います。個人で出来ることもあると思います。
なぜわざわざ法人を作るのか?
みのむしさんは以前にもpuppyの学校売り込みとか書いてたことがあったのでなんとかpuppyを商売にしようとしてる気がします。
商売に結びつけるのはかまわないと思いますが「puppyの普及を目的」とかはちょっと違う気がします。

最近ここも書き込みが減りました。このForumが無くなったらそれはそれで仕方のない事だと思います。
必要なら又有志の人がたてるでしょう。

僕はVineのメーリングリストを読んでますがここ1年ほど前からずいぶん書き込みがへりました。これも時代の流れってやつなのかな。

Re: NPO法人 パピーリナックス日本法人設立について

Posted: 10/09/21(火) 00:33
by 肉球
OSは各個人が
「これは使いやすい」と
感じたものを使用するのが
ベターであって強制する様な事は
あまり好ましくないですね。

Puppyが軽いOSで有ることは
紛れもない事実ですが、
決して入門しやすいOSでは無い事は
このフォーラムでも
過去から現在でも意見があったはずですが...

実際、近い将来にPC自体
PC本体、ディスプレイ、入力装置等
変化する事は目に見えてるのに
Puppyに固執する理由がわかりません?

Linuxの生みの親のリーナス・トーバルズさんでさえ
「Linuxの方向性がどう進むのか、私にもわかりません。」
とコメントしているし、
PuppyLinuxでさえ
バリーさんが完全に手を引いたら消えるかも知れない
と言う意見すら、パピー関連のブログで散見します。

例を挙げればターボリナックスは
ライブドア傘下に入ったあと
散々な目に遭っているのも
事実なんですが....

Re: NPO法人 パピーリナックス日本法人設立について

Posted: 10/09/21(火) 02:34
by Endeavor_wako
お伺いします。

有償無償を問わず、製品として配布するのであればメンテナンスの手間が必ずついてまわります。
普及すればするほど、取扱い方法の問い合わせなども増えていくと思います。

どのようになさるおつもりなのでしょうか?

PuppyLinuxはネット上は勿論、雑誌媒体でも何回か取り上げられました。で、現状な普及具合な訳ですが今後どのような方策を考えていられるのでしょうか?

Re: NPO法人 パピーリナックス日本法人設立について

Posted: 10/09/21(火) 11:14
by zanak
Linuxを利用したルータでOpenBlocksというのがありました。
現在も進化しています。
Puppyを使って商売したいならPuppyを前面に出さない製品を作った方がいいのでは。Puppyについてのサポートではなくその製品についてのサポートなら対処可能だとおもいます。
問題はPuppyでどんな製品を作るか、それに必要な技術があるか?ということですが。
PuppyってARMとかのマイコンで動くんでしょうか?

ターボリナックス!懐かしい名前を聞きました。使った事ないですがLivedoorに買収されたり色々あったのにまだ生き残ってるんですね。ある意味すごい。Linuxも普通になって(まだまだ知らない人が大多数だけど)Linux月刊誌もかなり淘汰されました。僕は廃刊(だよね?)したLinuxWorld読んでました。

Re: NPO法人 パピーリナックス日本法人設立について

Posted: 10/09/21(火) 12:11
by zanak
OpenBlocksと書いてしまったけど僕が思い浮かべたのはワイルドラボが販売してた「仔羊ルータ」でした。
どうやらえらいトラブルあったらしく2005年に販売終了して会社自体もなくなったようですが。
当時のキャッチフレーズは「仔羊の皮を被った狼」だったんだけど苛酷な環境では「仔羊の皮を被った仔羊」を露呈してしまったということかな。
486で動いていたんだなあ・・

Re: NPO法人 パピーリナックス日本法人設立について

Posted: 10/09/21(火) 23:14
by microsd999kb
Puppy Linuxが普及していくことにはもちろん賛成ですが、無償で提供してこそだと思います。
私にはあまり難しいことは分かりませんが。
肉球 さんが書きました:決して入門しやすいOSでは無い事は
このフォーラムでも
過去から現在でも意見があったはずですが...
私は今年からLinuxを始めた初心者であるわけですが確かにそうだと思います。
(特に有線LANなのにネットワーク接続が自動ではないことには驚きました)
Linuxを勉強(?)する目的としてはかなり最適なOSだと思っています。

Re: NPO法人 パピーリナックス日本法人設立について

Posted: 10/09/22(水) 00:22
by 暇人
ズバリ言って、よそから要求される義務とか責任が発生するのが嫌。
そこに尽きる。

自分用にいぢってるのを公開している。という立場を堅持したい。

Re: NPO法人 パピーリナックス日本法人設立について

Posted: 10/09/23(木) 00:17
by みのむし
>みのむしさんは以前にもpuppyの学校売り込みとか書いてたことがあったのでなんとかpuppyを商売にしようとしてる気がします。

その通りです。

>商売に結びつけるのはかまわないと思いますが「puppyの普及を目的」とかはちょっと違う気がします。

「puppyの普及を目的」...
見解の相違です。そう思われても一向に構いません。

USB HDDに多数のPupletsをFrugalインストールして大いに満足しています。
このシステムが大いに気にいっています。
また、Windows に手を出すのは困難ですが、パピーなら比較的簡単に手が出せます。
システム設定ツールはほとんどがシェルスクリプトです。

Re: NPO法人 パピーリナックス日本法人設立について

Posted: 10/09/23(木) 01:51
by zanak
こんばんは。
Puppyで商売をするのはいいのですが、Puppy自体を売るのは困難だと思います。
みのむしさんが気にいってるのはわかりますが大多数の人はWindows以外使おうとはしません。
>>また、Windows に手を出すのは困難ですが、パピーなら比較的簡単に手が出せます。
大多数の人はそんなこと簡単な事じゃないし、面倒なことはしたくありません。


少し前にも書きましたがPuppyを組込みLinuxに改造できたら別の応用もできるのでは?

Re: NPO法人 パピーリナックス日本法人設立について

Posted: 10/09/23(木) 04:39
by koala
組み込みLinuxという言葉すら知らなかったので、何とも言えませんが、組み込みlinuxというものは、Wikipediaなどを読んだだけの理解ですが、対象となる機器に特化して、それに必要なインターフェイスやディスプレイがきちんと機能して、機器を正確に動作させられればよいもので、むしろ汎用性は求められない世界だと解釈できそうなのですが、パピーリナックスは小さいながらも、汎用性が非常に高く、また付属ソフトも豊富です。バージョンが上がる毎にそれを再認識させていただいて、パピーリナックスに求める方向性がちょっと違うように思います。もちろん、開発に関わっておられる方々は、組み込みlinuxをカーネルから構築していくよりは、何か足がかり的なところからはじめたいと考えるのはごく自然な発想かも知れませんが・・・。それにしても、それに相応しいものは他にありそう(tiny-coreとかのほうが良さそう)に思います。また、パーミッションの概念を取っ払ってしまっているパピーリナックスはその点でも、ちょっと異色かもしれません。
いずれにせよ、パピーリナックスに何ができて何ができないかを洗い出してみないと不毛な議論に陥っていくのではないでしょうか。
ちなみに私は、このフォーラムの中でも使われている表現ですが「パピーを名犬にするための技、テクニック」というのが、puppy linuxの愛好家たちの心を捉えていると感じています。 いろいろいじくり回すhobby的な要素がパピーリナックスの真骨頂だと考えています。

Re: NPO法人 パピーリナックス日本法人設立について

Posted: 10/09/23(木) 07:45
by 肉球
パピックスで上手くいかなかったのに
NPOにした所で結果は同じ事だと思いますが?
zanak さんが書きました:大多数の人はWindows以外使おうとはしません。
オイラは某光回線N社のPC設定班の下請けを生業と
してましたが、大多数のお客様はzanakさんと
同じ意見で面倒くさい事はやりたがりませんよ。

設定用のノートPCにPuppyが入れてあるのを
ご覧になられて
「Windows以外にパソコンがあるのですか?」と
質問されたことがあります。
「ええ、このPCのCDを差し上げましょうか?」
と尋ねても、
「いえ、難しそうだしメンドくさそうなので結構です。」
との返事ばっかりでした。
それくらい他のOSに興味が無いんです。
暇人 さんが書きました:ズバリ言って、よそから要求される義務とか責任が発生するのが嫌。
そこに尽きる。

自分用にいぢってるのを公開している。という立場を堅持したい。
オイラも暇人さんと全く同じスタンスです!
出来上がったpet,sfsは公開はしてますが、
感覚として
「晩ご飯のおかずのお裾分け」なんですよ。
つまり、
「お口に合うかは、わかりませんが良かったら、どうぞ。」
(作成したけど、動作させるのは自己責任。)
ってことです。

それと、このフォーラムを巻き込む様な行為は
やめて頂かないと非常に困る!!
以前にもいた妙な人
が増える原因にもなるし、
甚だウザいし迷惑です!!

Re: NPO法人 パピーリナックス日本法人設立について

Posted: 10/09/23(木) 10:26
by zanak
Puppyで商売しようとした場合を考えてみました。

日本国内一般大衆はWindows以外に乗り換えないのでPuppyを販売しても売れない。対象になるのはPuppyに興味のある人達だがこれはそれなりに知識をもってるのでサポートが大変だし絶対数が少ないので利益にならない。
利益を出すためにはある程度たくさんの人に売らなければならない。そうすると馴染のないPuppyの名前はデメリットになるのでPuppyは前面にださない。
ニッチな分野を狙えばどうでしょうか?
例えば僕はVineでラジオ録音をしています。(apache,mysql codeigniterを使用してブラウザで予約、データベースで録音ファイルの管理)
これをPuppyでやってみるとかシステムはCFとかに入れて。商品にするには色々と大変だとおもいますが。
ニッチな市場ですが購買層は案外いると思いまあす。価格次第だけど。
オリンパスのラジオサーバというのがラジオファンにはそこそこ売れてます。