partviewの表示

リリースされた日本語版に関するバグ、トラブル

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
YoN
Site Admin
記事: 1239
登録日時: 07/04/01(日) 08:00
お住まい: 信州

partviewの表示

投稿記事 by YoN »

431ファイナルがようやくリリースされ、やっと自分のPCに合った「431JPretro(SCSI support)」を使い始めました。
最初からretroでテストしていればよかったのに>自分 :cry:
バグ・トラブルかどうか分かりませんが、気がついたことが2つほどありました。

431JPretroのライブCDを作成して「pfix=ram」で起動しました。

(1)コンソールの起動プロセスで解像度の選択画面が変でした。解像度一覧の、上部四分の一がスクリーンの下になっていました。
それとグリーン色の文字が文字化けしていました(多分日本語部分?)。
まあ、設定に支障はありません。

(2)個人ファイル作成後のアプリで「partview」の表示の意味がよく理解できません。
画像
これはどう見たら(理解したら)よいのでしょうか?
例えば、「hdd1: 17.6GB |---- 2.4GB --|___|」は、
「hdd1は総量が17.6GBあり、空きが2.4GBある」という事と理解していますが、
背景のグレーのバーの意味がよく分かりません。
そのHDDに占める使用済部分のパーセント表示だと思うのですが・・・そうだとすると少し変です。
よくわかりません。

あっ!わかりました。
文字の「2.4GB」が空き容量で、
グレーのバーが使用量で残りの白い部分が空き容量で、その空き容量が数字で表示されているんですね!
グレーのバーの上に「2.4GB」と重なって表示されているので、
てっきり「グレーのバー=2.4GB=空き容量=グレーのバー」と早とちりしました。
すみません。お騒がせしました。

うーーん。
空き
xxGB
yyGB
zzGB
を、
使用量
xxGB
yyGB
zzGB
としてグレーのバーウィンドウの右に文字だけで
空き
xGB
yGB
zGB
というふうにはできないでしょうか?
イメージ:
----------------------------------------------
ディスク容量__________________ _ □ X
----------------------------------------------
ドライブ:総量|--------使用量---------| 空き
hda1: xxxGB |=====3.8GB---------| 5.1GB
hda2: yyyGB |=====5.9GB==------| 2.8GB
hdd1: zzzGB |=====15.2GB====--| 2.4GB
----------------------------------------------

あるいは、「空き」の列をバーウィンドウの右寄せにすると、私のような早とちりも少なくなるかと思います。
自分では何もできず勝手な事を書きました。今後の要望?です。 :wink:
[Puppy4.1.2-retro-JP] EPSON Endeavor MT-3500
Celeron 533MHz 256MB
[Lupu-5.0.1 LiveCD + lang_support_ja-1.4.sfs] SOTEC Whitney System CR Board
Celeron 766MHz 512MB
返信する