縦書き電子ブックリーダー「XJP2」PETパッケージの作成

以上のフォーラム以外の開発者の話題

モデレータ: YoN, nyu

返信する
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

縦書き電子ブックリーダー「XJP2」PETパッケージの作成

投稿記事 by みのむし »

青空文庫用、縦書き電子ブックリーダー(縦書きビューア) XJP2 のPETパッケージの作成中です。
なかなかすんなりとはいきません。

--- 追記 2010-05-02 19:40 ここから ----------
XJP2 2.9.0 は簡単に作成・閲覧(ビューア)出来ました。
各 Puppy/Puplet 用PETパッケージがありますので、
ご自分の環境に合わせてダウンロードしインストールしてください。

XJP2 PETパッケージ FTPサイト)
XJP2…Puppy 4.1.2.1-JP
43X/XJP2/…Puppy 4.3.1JP
442/XJP2/…Puppeee 4.3X Beta 4.2
450/XJP2/…Puppeee 4.3X Beta 5.0
114/XJP2/…Lucid Puppy 5.0 114

コード: 全て選択

wkf-1.3.11-i486.pet…この順番にインストールしてください。
XJP2_2.9.0-i486.pet
xjp2.tgz…/mnt/home/ 上で展開してください。
XJP2 設定ファイルの作成(更新)
最初にXJPを起動して、
[Q]キーを押して、
「(設定を保存して終了)」を選択してリターン

※XJP2の設定ファイルは /root/.xtext/xtext.conf(EUC テキストファイル) です。
 xtext.conf を編集するには、まず、nkfコマンドでUTF-8 テキストファイルに変換して編集し、
 編集後、nkfコマンドでEUC テキストファイル(ファイル名 /root/.xtext/xtext.conf)に戻してください。
 なお、青空文庫の作品データ(Book)ファイル(テキストファイル(ルビあり))は /mnt/home/xjp2/book に入れてください。

nkf PETパッケージ

コード: 全て選択

# cd /root/.xtext
# ls
...
# nkf -w8 -Lu xtext.conf > xtext-utf8.conf
# geany xtext-utf8.conf
(編集して保存・終了)
# nkf -e xtext-utf8.conf > xtext.conf
--- 追記 2010-05-02 19:40 ここまで ----------

ここから(返信も含めて)は興味の有る方のみ参照してください。

忘月忘日Linux: 青空文庫ビューワーその1

PETパッケージ作成時の問題点)
・libiconv パッケージの問題
・ロケール ja_JP.EUC-JP の追加 ← 必要なし :?: 2010-04-26 17:57
・日本語フォントの問題

XJP2 PETパッケージ作成:
・zlibは入っているのでパス。
・libiconv は止めて wkf を使う。
・プログラム開発環境 devx_431.sfs の組み込み

ビルド手順)
 作業ディレクトリ /work を作成して
ここにソースを入れて作業しました。

忘月忘日Linux: 青空文庫ビューワーその1
http://xjp-text.sourceforge.jp/
 wkf-1.3.11.tar.gz ... 日本語ライブラリ wkf ソース
 XJP2_2.9.0.tgz ... 縦書き電子ブックリーダー XJP2 ソース
 EUC-JP.gz ... ロケール ja_JP.EUC-JP データ ← 必要なし :?: 2010-04-26 17:57

・ソース(tar.gzファイル)のダウンロード
・ソースの解凍
・そのディレクトリに入って
・ビルド
 .gcc チェック「# gcc --version」
 ./configure
 make
 new2dir make install
 この該当ディレクトリにファイル/ディレクトリを追加して
 PETパッケージを作成する。

wkf ビルド&インストール:

コード: 全て選択

# tar zxvf wkf-1.3.11.tar.gz
...
# cd wkf-1.3.11
# ls
...
# ./configure
# make
# new2dir make install
...
# cd ..
# dir2pet wkf-1.3.11-i486
# petget wkf-1.3.11-i486.pet
...
# ldconfig -v
※PCを再起動

XJP2 ビルド:

コード: 全て選択

# cd /work
# tar XJP2_2.9.0.tgz
...
# cd XJP2_2.9.0
# ls
...
# ./configure --enable-wkf --wixh-x
...
# make
# new2dir make install
...
# cd ..
# cd XJP2_2.9.0-i486
# mkdir root
# cd root
# mkdir .xtext book xjp-rast
# cd .xtext
# cp /work/XJP2_2.9.0/xtext.conf.sample .
# cp xtext.conf.sample xtext.conf
# geany xtext.conf
----- 切取線 ここから -------------------
21 MAIN_FONT_J: -ipa-ipamincho-medium-r-normal--12-*-*-*-c-0-jisx0208.1983-0
22 MAIN_FONT_S: -ipa-ipagothic-medium-r-normal--12-*-*-*-c-0-jisx0208.1983-0
23 #-ipa-ipamincho-medium-r-normal--12-*-*-*-c-0-iso8859-1
24 -ipa-ipagothic-medium-r-normal--10-*-*-*-c-0-jisx0208.1983-0
----- 切取線 ここまで -------------------
# cd /work
# dir2pet XJP2_2.9.0-i486
...
ロケール ja_JP.EUC-JP の追加:
 必要なし :?: 2010-04-26 17:57

コード: 全て選択

# cd /usr/share/i18n/charmaps
# ls
...
# gzip -d EUC-JP.gz
# cd ../../locale
# ls
...
# locale -a
...
# localdef -i ja_JP -f EUC-JP /usr/lib/locale/ja_JP.EUC-JP
# locale -a
(ロケール ja_JP.EUC-JP が有ればOK)
XJP2の使用:

コード: 全て選択

# export LANG=ja_JP.EUC-JP
# xjp
起動直後に、すぐにいなくなります。
何もエラーメッセージを出さないので、お手上げ状態です。
この先はIPAフォントのインストールをやってみます。
(でもダメでした。どうもライブラリに問題がありそうです)

今日、色々やっている中に成功しました :D

pup4.3X用 XJP2 Ver.2.9.0 PETパッケージ)
URL: http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/use ... /43X/XJP2/
XJP2_2.9.0-i486.pet
wkf-1.3.11-i486.pet

青空文庫 電子ブック 読書法:
青空文庫から電子ブック(rur.zip)をダウンロードして、/root/book にいれる。

青空文庫
メインエリア
公開中 作品別:

作品名 RUR
ファイルのダウンロード
テキストファイル(ルビなし) rur.zip
http://www.alz.jp/221b/aozora/rur.zip

端末を開いて

コード: 全て選択

# xjp -f rur.zip
↑ ... 戻る
↓ ... 進む
使用時の...)
常時、インターネット接続出来る環境であれば、青空文庫データはダウンロードしておく必要はありません。

最後に:
 Firefox のアドオン(A)として実装されれば申し分無し。
何方かFirefox のアドオンに詳しい方はおられませんでしょうか?
更新 2010-04-26 17:57
最後に編集したユーザー みのむし [ 10/05/21(金) 16:20 ], 累計 34 回
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: 縦書き電子ブックリーダー「XJP2」PETパッケージの作成

投稿記事 by 暇人 »

# MAIN_FONT_J:MAIN_FONT_S:MAIN_FONT_E:
# 順にメイン日本語、#字下げ文用日本語(メニュー画面)、英語数字等1Byte文字の指定 RUBI_FONT:
ルビ文字用のフォント。指定する大きさにより行間が変わります。
(註)フォント指定は、Xlfd書式で指定。エイリアス名による指定には対応していません。
有効なフォントを指定しないと異常終了します。。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: 縦書き電子ブックリーダー「XJP2」PETパッケージの作成

投稿記事 by みのむし »

># MAIN_FONT_J:MAIN_FONT_S:MAIN_FONT_E:
># 順にメイン日本語、#字下げ文用日本語(メニュー画面)、英語数字等1Byte文字の指定 RUBI_FONT:
>ルビ文字用のフォント。指定する大きさにより行間が変わります。
>(註)フォント指定は、Xlfd書式で指定。エイリアス名による指定には対応していません。
有効なフォントを指定しないと異常終了します。。

暇人さん、正常に起動して日本語で表示出来たんでしょうか?
その際の、xtext.conf のフォントの設定は(MAIN_FONT_J、MAIN_FONT_S、MAIN_FONT_E、RUBI_FONT) :?:
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: 縦書き電子ブックリーダー「XJP2」PETパッケージの作成

投稿記事 by 暇人 »

該当部分はコメントアウト

euc以外だと

起動は正常
表示は豆腐

euc ではすぐ終了
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: 縦書き電子ブックリーダー「XJP2」PETパッケージの作成

投稿記事 by 暇人 »

ちゃんと locale が出来てないようにも思う

# kterm
Couldn't set locale: ja_JP.eucJP, ja_JP.ujis, ja_JP.EUC, japanese.euc, Japanese-EUC, ja, japan
Warning: missing font: JISX0208.1983-0
Warning: missing font: KSC5601.1987-0
Warning: missing font: GB2312.1980-0
Warning: missing font: JISX0201.1976-0
Warning: missing font: ISO10646-1
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: 縦書き電子ブックリーダー「XJP2」PETパッケージの作成

投稿記事 by みのむし »

>ちゃんと locale が出来てないようにも思う

暇人さん、返信ありがとうございます。
私は、ロケール ja_JP.EUC-JP は他ディストリビューションから EUC-JP.gz を持って来て生成しました。
XJP2 ですが、色々やっている内に、怪我の功名で正常に表示出来ました。
現在、何故出来たのか調査中です。← フォントの問題 :?: 2010-04-26 17:48

ライブラリについて:
 ここは多分必要有りません。

・設定ファイル

コード: 全て選択

# cat /etc/ld.so.conf
/lib
/usr/lib
/usr/local/lib
/usr/X11R7/lib
/opt/samba/lib
/root/my-applications/lib
・キャッシュ作成

コード: 全て選択

# ldconfig -v
...
・電子ブックリーダー実行ファイル「xjp」に必要なライブラリ

コード: 全て選択

# which xjp
/usr/bin/xjp
# ldd /usr/bin/xjp
	linux-gate.so.1 =>  (0xffffe000)
	libXft.so.2 => /usr/X11R7/lib/libXft.so.2 (0xb7f24000)
	libX11.so.6 => /usr/X11R7/lib/libX11.so.6 (0xb7e53000)
	libfreetype.so.6 => /usr/lib/libfreetype.so.6 (0xb7df5000)
	libz.so.1 => /lib/libz.so.1 (0xb7de6000)
	libfontconfig.so.1 => /usr/lib/libfontconfig.so.1 (0xb7db7000)
	libXrender.so.1 => /usr/X11R7/lib/libXrender.so.1 (0xb7daf000)
	libwkf13.so.1 => /usr/lib/libwkf13.so.1 (0xb7da7000)
	libm.so.6 => /lib/libm.so.6 (0xb7d85000)
	libSM.so.6 => /usr/X11R7/lib/libSM.so.6 (0xb7d7e000)
	libICE.so.6 => /usr/X11R7/lib/libICE.so.6 (0xb7d6a000)
	libXext.so.6 => /usr/X11R7/lib/libXext.so.6 (0xb7d5e000)
	libc.so.6 => /lib/libc.so.6 (0xb7c62000)
	libXau.so.6 => /usr/X11R7/lib/libXau.so.6 (0xb7c5f000)
	libXdmcp.so.6 => /usr/X11R7/lib/libXdmcp.so.6 (0xb7c5a000)
	libdl.so.2 => /lib/libdl.so.2 (0xb7c56000)
	libexpat.so.1 => /usr/lib/libexpat.so.1 (0xb7c3a000)
	/lib/ld-linux.so.2 (0xb7f34000)
・libXft ライブラリに必要なライブラリ

コード: 全て選択

# cd /usr/X11R7/lib
# ls -l libXft*
...
# ldd libXft.so.2.1.2
	linux-gate.so.1 =>  (0xffffe000)
	libfontconfig.so.1 => /usr/X11R7/lib/libfontconfig.so.1 (0xb7f33000)
	libfreetype.so.6 => /usr/lib/libfreetype.so.6 (0xb7ed5000)
	libz.so.1 => /lib/libz.so.1 (0xb7ec6000)
	libXrender.so.1 => /usr/X11R7/lib/libXrender.so.1 (0xb7ebe000)
	libX11.so.6 => /usr/X11R7/lib/libX11.so.6 (0xb7ded000)
	libc.so.6 => /lib/libc.so.6 (0xb7cf2000)
	libexpat.so.1 => /usr/lib/libexpat.so.1 (0xb7cd6000)
	libXau.so.6 => /usr/X11R7/lib/libXau.so.6 (0xb7cd3000)
	libXdmcp.so.6 => /usr/X11R7/lib/libXdmcp.so.6 (0xb7ccd000)
	libdl.so.2 => /lib/libdl.so.2 (0xb7cc9000)
	/lib/ld-linux.so.2 (0xb7f69000)
・fontconfig ライブラリの交換
 ライブラリの交換作業は大変危険な作業です。
Frugal インストールの環境の方は、前もって必ず個人保存ファイル pupsave.2fs のバックアップを取っておいてください。
Puppy が起動出来なくなったら、バックアップに戻してください。

 fontconfig PETパッケージのインストール
 URL: http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/users/msato/XJP2/
    fontconfig-2.6.0-3.fc10.i386.pet
    fontconfig-devel-2.6.0-3.fc10.i386.pet

 ※ libX11 ライブラリの交換は出来ません。

 上記のPETパッケージのインストール後、Puppy を再起動して

コード: 全て選択

# cd /usr/lib
# ls -l libfontconfig*
...
# rm -f libfontconfig.so libfontconfig.so.1
# ls -l libfontconfig*
...
# cd /usr/X11R7/lib
# ls -l libfontconfig*
...
# mv /usr/lib/libfontconfig.so.1.3.0 .
#  ls -l libfontconfig*
...
(ここのリンクを設定し直す。但し、X上で作業出来る場合があるが、基本はXを抜けて行う)
終了後、[trl]+[Alt]+[Back space]でXを抜けてコンソールに移行する。

コード: 全て選択

# cd /usr/X11R7/lib
# ls -l libfontconfig*
...
# rm -f libfontconfig.a libfontconfig.so libfontconfig.so.1
# ln -s libfontconfig.so.1.3.0 libfontconfig.so
# ln -s libfontconfig.so.1.3.0 libfontconfig.so.2
# rm -f libfontconfig.so.1.2.0
# ldconfig
# xwin
(無事にデスクトップ画面が出たらライブラリの交換作業成功)
※XJP2 Ver.2.9.0 は再現性が高そうです。
もし、起動出来ない場合はここに返信してお知らせください。
(その際、必ず[お使いのPuppyバージョン]を明記してください)
更新 2010-04-26 17:47
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
返信する