431JP91

4.X系の開発

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

431JP91

投稿記事 by シノバー »

431JP92をアップしましたviewtopic.php?t=2117
こちらのトピックの続きです。 viewtopic.php?t=2106

431JPに最近の更新を加え、かつ追加SFSでブラウザのアップデートが簡単にできるようにしたもの。
92762e04e63f1b0eac9fcffe439b03d3 pup_431JP91.iso
4dc571398d98e5e33a9886b0c6d1223f seamonkey-2.6.1-ja.sfs
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/pup4/test/

pup_431JP91.iso (112MB) には 431JPにあった Seamokey-1.1.18 が残されているので、そのままで 431JPと同じように使えます。seamonkey-2.6.1-ja.sfs (28MB) をロードすると Seamonkey が 2.6.1 になります。 追加SFSは右クリックして SFS_load を選べばオンザフライでロードできます。Seamokey-1.1.18 のまま使う場合、Flashplayerは内蔵していないので、GetFlash(メニューのインターネット)でダウンロードしてください。seamonkey-2.6.1-ja.sfsのほうはFlashplayer内蔵なのでダウンロードの必要はありません。

431JP90で出てきた問題はおおむね修正したつもりですが、あらためてテストください。
  • Ralink 無線LANドライバは PCI用に最新の rt2860sta、BaffaloなどのUSB用に rt5370sta を収録しました。
  • Retrovol をバージョン 0.11にアップデート、日本語訳も付けました。
  • FFConvert を 1.2 にアップデートしました。
  • petget や rc.sysinit など、微妙に更新しています。
  • extlinuxは更新していません。
開発ファイルは devx_431JP90.sfs をお使いください。
最後に編集したユーザー シノバー [ 12/02/03(金) 21:39 ], 累計 3 回
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
サボり魔
記事: 294
登録日時: 07/12/06(木) 12:28
お住まい: 関東

Re: 431JP91

投稿記事 by サボり魔 »

先ほどダウンロードしました。


機種依存で私の他に遭遇される方もあまりいないと思うのですが…
Personal Setting で時刻を合わせようとしてもなかなか合ってくれません。
「JST 日本標準時」では合いません。
「GMT +9」に合わせると時刻が合う時と合わない時があります。
合っても Puppy を再起動すると9時間ずれて元通りということに。 :?
431JP90 では何度かいじりまくって固定されたみたいなのですが、431JP91 は強情なようです。
90 → 91 でいじっているところではないと思うので、なんでこんな差が出るのかわかりません。

シノバーさんが提供してくださってる lang_pack_ja-1.4 を slacko531 で使わせてもらってるのですが、同じ時刻設定にある「ハードウェアクロックは UTC」というチェックボックスをオンにし、「JST 日本標準時」すると時刻が合います。

この「ハードウェアクロックは UTC」というチェックボックス機能を 431JP91 にも流用できないものでしょうか?


同じダイアログ上にある「XorgWizard」ボタンにマウスカーソルを合わせた時に出るツールチップが、
「グラフィックモードうぃ抜け、〜」になってます。
なぜこれまで気づかなかったんだろう。いつもいじってたのに…。


蛇足。431JP90 でクラッシュしまくりで使えなかった Opera-11.60-1185 があっさりと使えました、不思議。 :?:
サボり魔
Precise-550JP & Precise-571JP & Tahr-Puppy
frugal install (USB)
8GB ASUS H97I-PLUS Core-i5 4690S
8GB ASRock Z68M-ITX/HT Core-i7 2600k with Win7
16GB ASROCK H170M-ITX/ac Core-i5 6600
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

ハードウェアクロック

投稿記事 by シノバー »

サボり魔 さんが書きました:「ハードウェアクロックは UTC」というチェックボックス機能を 431JP91 にも流用できないものでしょうか?
空ファイル '/etc/clock' を作成すると設定できるようになるみたいです。
ただ、その設定が生きるのかどうかはテストしてないです 8)

EDIT: たぶんそれでOK
# grep clock /etc/rc.d/rc.country

コード: 全て選択

# 18aug10 read /etc/clock, set vaiable TZ for hwclock
# 1dec10 backward compatibility without /etc/DISTRO_SPECS, /etc/clock
#need to set Linux system time/date, from hardware clock...
#hwclock --hctosys --localtime
#...--hctosys reads cmos clock to system.
#...--localtime means that cmos clock is set to local-time.
# 18aug10 read /etc/clock, set vaiable TZ for hwclock
  [ -s /etc/clock ] && grep -qw '^[^#]*utc' /etc/clock && HWCLOCKTIME="utc"
  hwclock --hctosys --${HWCLOCKTIME} 
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
サボり魔
記事: 294
登録日時: 07/12/06(木) 12:28
お住まい: 関東

ハードウェアクロック

投稿記事 by サボり魔 »

シノバー さんが書きました:たぶんそれでOK
時刻合いました。これでうっかり夜更かししないで済みます! :)
サボり魔
Precise-550JP & Precise-571JP & Tahr-Puppy
frugal install (USB)
8GB ASUS H97I-PLUS Core-i5 4690S
8GB ASRock Z68M-ITX/HT Core-i7 2600k with Win7
16GB ASROCK H170M-ITX/ac Core-i5 6600
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

ユニバーサルインストーラー

投稿記事 by シノバー »

431JP90からですが、ユニバーサルインストーラーが動作しませんね。
こんなもの永らく使ったことないので。外したいくらいです 8)

EDIT: Wary-511-01jのものを流用すれば動くようですので、抜き出しました。
puppyinstaller-511-01j.pet
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/pup4/test/
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
Endeavor_wako
記事: 380
登録日時: 09/09/18(金) 01:54

Re: 431JP91

投稿記事 by Endeavor_wako »

>BaffaloなどのUSB用に rt5370sta

WLI-UC-GNP,EPSON Endeavor NT350でテストしました。
USBに子機を差しておくとネットワークウィザードできちんと検出し、ra0 が出現するのですが動作しませんでした。(LEDが点滅しない)

rt5370sta-k26305-2.5.0.3-p4.pet を入れたところ動作しました。

ところでこのUSBLAN、親機の応答が遅いと簡単にギブアップするようです。他のノートPCにてWindowsXPで使っているのですが、169.何某(無効なアドレス?)を返してくることが多い。
Puppyでは100%失敗していました。

(1)ADSLモデム(ルーター兼用)- 無線LAN親機(BUFFALO AirStation)で、他のPCカード無線LANやPC内蔵無線LANは問題なく動作していたのですが、GNPだけはダメ。
(2)ADSL - 無線LAN親機(BUFFALO AirStation、ルーターON)に変更してようやく成功しました。

追記
Puppyには直接関係ありませんが。
上記(1)から(2)へ設定変更するとDHCPのリース(ADSLモデム由来)が切れた時点で外部接続できなくなります(故に(1)の構成にしている)。
外部接続できなくなった場合はADSLモデム(ここでは回線契約時に送られてくるアレを差す)をリセットして設定し直す必要があります。
回線の契約状況やADSLモデムの機能及び設定具合にもよりますが、念のため御注意の程を。
最後に編集したユーザー Endeavor_wako [ 12/01/19(木) 12:50 ], 累計 1 回
Main:NEC VersaPro VB-B (Core i5, RAM4GB, SSD, LinuxMint (xfce4,amd64))
Sub:Fujitsu note pc (Celeron、RAM8GB, SSD, LinuxMint (xfce4, amd64))

Puppyを使わなくなって久しい今日この頃。Raspiや32ビットPCにdebian入れてヘッドレスで
遊んでます。
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: 431JP91

投稿記事 by シノバー »

Endeavor_wako さんが書きました:USBに子機を差しておくとネットワークウィザードできちんと検出し、ra0 が出現するのですが動作しませんでした。
/etc/modules/firmware.dep.2.6.30.5 の 40行目

コード: 全て選択

#rt5370sta-fw:rt5370sta.ko
↓先頭の # が邪魔をしていました。正しくは

コード: 全て選択

rt5370sta-fw:rt5370sta.ko
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
返信する