Updated dir2pet

4.X系の開発

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
YoN
Site Admin
記事: 1239
登録日時: 07/04/01(日) 08:00
お住まい: 信州

Updated dir2pet

投稿記事 by YoN »

本家フォーラムより (Updated dir2pet, petspcs scripts):
http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=52033

現行の4.3.1の日本語化した dir2pet、petspec を修正しました。
検証お願いします。

内容:
1: dir2pet (日本語化したもの)
2: dir2pet-BarryK (オリジナル英語版)
3: petspec (日本語化したもの)
4: petspec-BarryK (オリジナル英語版)

/usr/bin/ja、/usr/bin/C ディレクトリにある元のファイルをバックアップしておきます。
1、3を /usr/bin/ja ディレクトリに置きます。
2、4をそれぞれ dir-pet、petspec とリネームして /usr/bin/C ディレクトリに置きます。
そして4つのファイルに実行特性を付けてから使ってください。

L10nSwitcher があれば dir2petjp はもういらないかな?

別件ですが、
Trioさんの sfs-compatibility-01.pet というコマンドラインからsfsの互換をチェックするアプリをダウンロードしたのですが
コマンドから

コード: 全て選択

# sfscompatible
としても

コード: 全て選択

Excutable sfscompatible not found
.
となって実行できません。

実行スクリプトのあるディレクトリに移動して

コード: 全て選択

# ./sfscompatible
とすると

コード: 全て選択

./sfscompatible: line 7: [: =: unary operator expected
Not a valid sfs file, please choose correct sfs file
あるいは日本語化したスクリプトを実行すると

コード: 全て選択

./sfscompatible-jp: line 7: [: =: unary operator expected
有効な sfs ファイルではありません。正しい sfs ファイルを選択してください
と実行できます。

また L10nSwitcher を使ってみようとしましたが、今ひとつよく分かりません。
/usr/bin/C,ja や /usr/sbin/C,ja ディレクトリを見ると、それぞれに英語と日本語の実行ファイルやスクリプトがあります。
そして /usr/bin や /usr/sbin にその実行ファイル名で L10nSwitcher へのシンボリックリンクが作られています。
今は C ディレクトリに置く英語のスクリプトに

コード: 全て選択

[ -f /usr/bin/L10nSwitcher ] && source /usr/bin/L10nSwitcher
の一行は挿入せず、シンボリックリンクだけでよいのでしょうか?
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
[Puppy4.1.2-retro-JP] EPSON Endeavor MT-3500
Celeron 533MHz 256MB
[Lupu-5.0.1 LiveCD + lang_support_ja-1.4.sfs] SOTEC Whitney System CR Board
Celeron 766MHz 512MB
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: Updated dir2pet

投稿記事 by みのむし »

YoNさん

>本家フォーラムより (Updated dir2pet, petspcs scripts):
http://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=52033

>現行の4.3.1の日本語化した dir2pet、petspec を修正しました。
>検証お願いします。

>内容:
>1: dir2pet (日本語化したもの)
>2: dir2pet-BarryK (オリジナル英語版)
>3: petspec (日本語化したもの)
>4: petspec-BarryK (オリジナル英語版)

検証しようと思いますが、上記の意味が分からないので出来ません。
本家フォーラムからダウンロードしたファイルは
    gzip -d で解凍
dir2pet.gz → dir2pet ← オリジナル英語版 :?: 、dir2pet-BarryK にリネーム :?:
petspcs.gz → petspec ← オリジナル英語版 :?:、petspec-BarryK にリネーム :?:

なので、上記の 1:~4: とは一致しません。
1: と 3: は何処に :?:

>L10nSwitcher があれば dir2petjp はもういらないかな?

コード: 全て選択

# cd /usr/bin
# ls -l dir2pet
lrwxrwxrwx 1 root root 12 2009-11-30 10:37 dir2pet -> L10nSwitcher
# ls -l petspec
lrwxrwxrwx 1 root root 12 2009-11-30 10:37 petspec -> L10nSwitcher
と、なっています。
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
YoN
Site Admin
記事: 1239
登録日時: 07/04/01(日) 08:00
お住まい: 信州

Re: Updated dir2pet

投稿記事 by YoN »

分かりにくくてすみません。

1:本家フォーラムからダウンロードしたファイルは「dir2pet.gz」「petspec.gz」の2つです。
2:これを展開してできるファイルは「dir2pet」「petspec」の2つです。これは当然英語です。
3:私は2で展開してできたファイルを「dir2pet-BarryK」「petspec-BarryK」とリネームしました。
4:この「dir2pet-BarryK(英語)」「petspec-BarryK(英語)」と4.3.1JPの /usr/bin/ja ディレクトリに入っている「dir2pet(日本語)」「petspec(日本語)」を比較、修正しました。
5:従って私の添付ファイル「dir2pet-2010-02-04.zip」を展開してできる4つのファイルは
内容:
1: dir2pet (新しく日本語化したもの = /usr/bin/ja に置くファイル)
2: dir2pet-BarryK (オリジナル英語版 = ダウンロードして展開したときの dir2pet =dir2pet とリネームして /usr/bin/C に置くファイル)
3: petspec (新しく日本語化したもの = /usr/bin/ja に置くファイル)
4: petspec-BarryK (オリジナル英語版 = ダウンロードして展開したときの petspec =petspec とリネームして /usr/bin/C に置くファイル)
となります。

また、/usr/bin ディレクトリには「dir2pet(L10nSwitcherへのシンボリックリンク)」と「dir2petjp」の2つのファイルがあります。
基本的に、この dir2pet(L10nSwitcherへのシンボリックリンク、実体は /usr/bin/ja/dir2pet)は dir2petjp と同じだと理解してます。

端末から dir2pet とすると、
# dir2pet
このスクリプトは次のように呼び出す事が必要です。:
# dir2petjp abiword-0.5.6
'abiword-0.5.6'は、このターミナルウインドウが開いている
同じディレクトリ内のディレクトリです。'abiword-0.5.6'は
一例です。そしてPETパッケージになるサブディレクトリと
ファイルを含みます
となります。同様に dir2petjp とすると・・・
あっ、今間違いに気がつきました。dir2pet での説明「dir2petjp 」を「dir2pet」に変えなければ・・・

コード: 全て選択

# dir2petjp 
このスクリプトは次のように呼び出す事が必要です。:
# dir2petjp abiword-0.5.6
'abiword-0.5.6'は、このターミナルウインドウが開いている
同じディレクトリ内のディレクトリです。'abiword-0.5.6'は
一例です。そしてPETパッケージになるサブディレクトリと
ファイルを含みます
今後 L10n化が進めば「dir2petjp」は必要ないと思ったわけです。
[Puppy4.1.2-retro-JP] EPSON Endeavor MT-3500
Celeron 533MHz 256MB
[Lupu-5.0.1 LiveCD + lang_support_ja-1.4.sfs] SOTEC Whitney System CR Board
Celeron 766MHz 512MB
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: Updated dir2pet

投稿記事 by みのむし »

>5:従って私の添付ファイル「dir2pet-2010-02-04.zip」を展開してできる4つのファイルは

これを見落としていました。
これで納得できました。
明日にでも検証して結果をお知らせします。
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
YoN
Site Admin
記事: 1239
登録日時: 07/04/01(日) 08:00
お住まい: 信州

dir2pet-2010-02-05

投稿記事 by YoN »

修正版です。

/usr/bin/ja/dir2pet
できるだけ平易な日本語にしてみました。

/usr/bin/ja/petspec
159行目: Compiled in compatible-distro > 互換ディストリビューションコンパイル
以前は「互換ディストリビューションコンパイル」となってましたが、どちらが良いのか分かりません。
dir2pet-2010-02-05.zip
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
[Puppy4.1.2-retro-JP] EPSON Endeavor MT-3500
Celeron 533MHz 256MB
[Lupu-5.0.1 LiveCD + lang_support_ja-1.4.sfs] SOTEC Whitney System CR Board
Celeron 766MHz 512MB
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: Updated dir2pet

投稿記事 by みのむし »

>159行目: Compiled in compatible-distro > 互換ディストリビューションコンパイル

YoNさん、作業ご苦労様です。
こちらが良いと思います。
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
YoN
Site Admin
記事: 1239
登録日時: 07/04/01(日) 08:00
お住まい: 信州

Updated dir2pet and petspec 2010-03-05

投稿記事 by YoN »

dir2pet と petspec がアップデートされたので 431JPqs3 のものと比較修正しました。

dir2pet-jp-100305.zip
(2010年3月5日アップロード)
[Puppy4.1.2-retro-JP] EPSON Endeavor MT-3500
Celeron 533MHz 256MB
[Lupu-5.0.1 LiveCD + lang_support_ja-1.4.sfs] SOTEC Whitney System CR Board
Celeron 766MHz 512MB
返信する