こんなアプリ要らねえ!Presice Puppy 5.7.1編

5.X系に関する開発話題です

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

JWMテーマ・メーカー

投稿記事 by シノバー »

「JWMテーマ作成」を試した方いらっしゃいますか?
「使えねえ!」って感じなんだけど…。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: JWMテーマ・メーカー

投稿記事 by cygnus_odile »

486HA さんの 571jp retro-s-08.iso, retro-s-11.iso には、version-1.5 が収録され、ある程度日本語化されていまね。
 ちょっと使ってみましたが、こんな風にウィンドウをグラディエーションにしたりもできます。
画像

でも、 他のマルチメディア関係もそうですが、使用頻度が低いと思われるものは、オプショナルなSFSに収録でもよいと思います。 (pupRadio は気に入ったので入れておいてほしいですけど。)
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: JWMテーマ・メーカー

投稿記事 by シノバー »

開発者 trio さんによると
ABILITY TO EDIT A SAVED THEME, AND ONLY FOR THEMES MADE BY JWMTHEMEMAKER
とのことだけど、細かな部分は直接テーマファイルを編集しないわけにいかない。その場合、その再編集はできるのか?
たとえばフォントを Sans に変更し、これを再編集しようとするとフォント指定が消えているとか…。
http://murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=45397
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re^3: JWMテーマ・メーカー

投稿記事 by cygnus_odile »

シノバー さんが書きました:・・・細かな部分は直接テーマファイルを編集しないわけにいかない。その場合、その再編集はできるのか? たとえばフォントを Sans に変更し、これを再編集しようとするとフォント指定が消えているとか…。
たしかにそうですね。 jwm テーマの選択で自分の作ったテーマを見たら、ボタンなどがまったく表示されてなかった。 Sans-10 に指定したはずなのに、反映されてないし。
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Pburnのバージョン

投稿記事 by シノバー »

Pburn最新版は 4.3.0、オリジナルの Precise Puppy 5.7.1 に収録されている Pburnは 3.7.18 です。550JPも 3.7.18 でした。
Pburn 4.x は cdrtools-3.0以上を要求し、Precise Puppy が採用している cdrkit をサポートしていません。

cdrtools と cdrkit の事情はちょっと複雑です。2006年ごろ、ライセンス問題で揉めて、Debianが cdrtools から分かれて cdrkit を採用、現在に至る。Debianが cdrkit で、その派生の Ubuntu も cdrkit、Precise Puppy も cdrkit 。
いっぽう Slackware は cdrtool らしく、Slacko は cdrtools 3.0 を採用。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Cdrkit
http://cdrecord.berlios.de/private/linux-dist.html

(同様の問題は ffmpegにもあって、2011年 ffmpeg.org と libav.org に分裂、Debian, Ubuntu, Precise Puppy は libav.org のもの。Slacko は ffmpeg.org。
http://ja.wikipedia.org/wiki/FFmpeg
Pmusicの最新版は ffmpeg.org の 0.11 以上を要求。)

cdrtools-3.0以上を要求する Pburn 4.x が Pburn 3.x と違うところは windows XP/7/8 との互換性というのだが、私の理解では 4GB超えのファイルの扱いにあるらしい。
http://www.murga-linux.com/puppy/viewto ... start=1962

私の意見は、550JPを踏襲し Pburn-3.7.18 のままで良いのではないか。 困るという話も無いようなので。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: Pburnのバージョン

投稿記事 by cygnus_odile »

Pburnのバージョン の違いはよく理解していませんが、Presice Puppy 5.7.1 の性格を考えると、LTSである、 Ubuntu Precise 準拠ということで、Ubuntu リポジトリ由来のアプリケーションを利用する方もいらっしゃるものと予測され、 Precise 由来のライブラリから逸脱すると、なにかと面倒があるのではないでしょうか?
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: Pburnのバージョン

投稿記事 by シノバー »

cygnus_odile さんが書きました:Pburnのバージョン の違いはよく理解していませんが、Presice Puppy 5.7.1 の性格を考えると、LTSである、 Ubuntu Precise 準拠ということで、Ubuntu リポジトリ由来のアプリケーションを利用する方もいらっしゃるものと予測され、 Precise 由来のライブラリから逸脱すると、なにかと面倒があるのではないでしょうか?
Pmusicについては 5.5での勇み足があったようです。ですが550JPをそのまま踏襲し Pmusic-3.3.0 で良いのではと思います。特に不具合は報告されていないので。pburnも550JP踏襲で良いかと。いずれも、不具合の報告やアップデートの要望もないので。

不具合や要望あればお申出ください。>みなさま
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

パピーをインストール

投稿記事 by シノバー »

ユニバーサル・インストーラーの問題を別トピックで挙げています。
viewtopic.php?f=27&t=2435&start=15#p17846
パピーは様々なメディアに様々なスタイルでインストールでき、もともとはこのユニバーサル・インストーラーただひとつがそれらをこなしてきました。しかしその後、日本語版で Frugalインストーラー、本家版でも BootFlashが登場。571JPではインストーラーは4つ用意される見込み。

メインメニューのセットアップのところにはたくさんのツールが並び、いったいどのツールを使えば分からない。
そこで、個々のインストーラーをメニューに置くのを止めて、「パピーをインストール」という単一のメニューとする。これを起動すると、デスクトップにある「インストール」アイコンをクリックしたときに出るもの(dotpup)の左側の説明部分を表示、そこから各インストーラーを起動するということでどうでしょう。たとえば次のように「推奨」という言葉で Frugalインストーラーへと誘導。
dotpup1.png
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: 「パピーをインストール」メニュー

投稿記事 by cygnus_odile »

「パピーをインストール」メニュー >> ナイス! です。

追伸) f2fs USBインストーラは、採用決定ですか? 
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

f2fs USBインストーラ

投稿記事 by シノバー »

cygnus_odile さんが書きました:f2fs USBインストーラは、採用決定ですか?
f2fs USBインストーラはオリジナルの Precise Puppy にはなくて、Slacko にあったものを 486HAさんがインポートされたものです。
私の評価は別トピックで述べています。
viewtopic.php?f=27&t=2435&p=17867#p17845
一部不具合あるものの、いちおうは動きます。でも、私はたぶん使わない。
と、いうことで s50シリーズで「その他」扱いで背景に隠していましたが、「パピーをインストール」を採用すると前面に出てきます。
追記:precise-5.7.1-retro-s-53は、そのようにしたものです。

ここのところはみなさんのご意見を引き続きいただきたい。
最後に編集したユーザー シノバー [ 13/12/14(土) 14:36 ], 累計 1 回
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

syslinuxのバージョン

投稿記事 by シノバー »

現在のバージョンは 3.73、UBUNTU preciseは 4.05。互換性の問題で、これ以外の選択肢はないと思う。
これが関係するのはユニバーサルインストーラ、F2fs USB インストーラ、Bootフラッシュです。
よく確認していないけれど、BootフラッシュはたぶんどちらのバージョンでもOK。
現在のバージョンだとユニバーサルインストーラで ext4のパーティションにFrugalインストールしようとすると失敗します。
F2fs USB インストーラはどちらのバージョンでも動くが、バージョン4.xであればマルチブート・メニューが作れます。

私の意見は、Precise, Slacko など主だったPuppyがバージョン 3.73 を採用しているところから、それを踏襲するのが無難かと。
ユニバーサルインストーラでの問題はエラーメッセージを出して中断させる。パッケージマネージャから UBUNTUの extlinux-4.05をインストールすればユニバーサルインストーラでもext4にFrugalインストールできるのだが、そうするよりも Frugalインストーラを使えばよい。

なお、UBUNTUの extlinux-4.05 はextlinux のインストール位置がパピーと異なる。パピーは /sbin/extlinux だが、UBUNTUのものは /usr/bin/extlinux なので注意。
F2fs USBインストーラは extlinuxを使っていない。パッケージマネージャから syslinux と syslinux-common 4.05 をインストールすればマルチブート・メニューが作れる。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Leafpad

投稿記事 by シノバー »

Endeavor_wako さんが書きました:Windowsから引っ越してくる人にはnanoよりleafpadが使い良いかも
viewtopic.php?f=27&t=2435&p=17867#p17847

お、文字コードを自動判別してくれるんですね。これは良いかも。
いま defaulttextviewer を leafpad に、defaulttexteditor を geanyにしてますが、テキスト・ファイルをクリックすると defaulttexteditor が立ち上がる。これは defaulttextviewer が立ち上がるようにしたほうが良さそうですね。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Pudd

投稿記事 by シノバー »

Precise Puppy 550JP で「その他」のアプリに分類されていた Pudd。
先日、知人の Windows 8 のHDD換装のさい、お世話になりました。
と、いうわけで precise-5.7.1-retro-s-53 では Pudd をメインメニューの「ユーティリティ」に復活。

古いHDDから新規のHDDへ Puddでそっくり移しました。HDDのIDまで、そのままコピーされるんですね。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: syslinuxのバージョン

投稿記事 by 486HA »

シノバー さんが書きました:私の意見は、Precise, Slacko など主だったPuppyがバージョン 3.73 を採用しているところから、それを踏襲するのが無難かと。
Syslinux 6.02はともかく、私が Syslinux 4.07を選んだのはThe Syslinux Projectに依るところ大です。
http://www.syslinux.org/wiki/index.php/ ... ux_Project
2013-07-25 : Syslinux 4.07 released.
2012-10-23 : Syslinux 4.06 released. This was a bug fix release, but some new features were added.
2012-07-21 : Because of persistent spam attacks, we now require accounts to be manually authorized to edit the wiki. After creating an account, plesae contact us to have your account enabled for edits.
2012-05-24 : The wiki is finally back in fully editable form, thanks to Shao Miller.
2011-12-09 : Syslinux 4.05 released. This was primarily a bug fix release.

 また、f2fs-usb-installerは、実験的には0.4も使用しましたが、
f2fs-usb-installer-0.3-i686.petの方が無難だと思います。
http://murga-linux.com/puppy/viewtopic. ... h&id=65995
 何となれば、f2fs-usb-installer-0.4-i686はFull インストールにも対応していますが、
CD起動時でなければ専用のvmlinuzを生成できないので一般向では無いと思われます。
 なお、f2fs-usb-installer-0.3-i686を利用するとしても、
日本語化にはf2fs-usb-installerの註釈行の後に2行追加する必要があります。

コード: 全て選択

#!/bin/bash

# spring /autumn equinox 2013
# (c) Michael Amadio, 01micko@gmail.com, GPL v2 2013
# wizard style script to install to an f2fs flash drive in puppylinux
#-----------------------------------------------------------------------------#
# depends: 
# k >=3.8, with f2fs as builtin or module, 
# +gtkdialog >=0.8, 
# +gparted>=1.4.1 patched for f2fs
# +gettext
# +syslinux >= 4.0 for vesamenu (optional)
#-----------------------------------------------------------------------------#
export TEXTDOMAIN=f2fs-usb-installer (追記)
export OUTPUT_CHARSET=UTF-8 (追記)

それと、少し前の記事ですが01mickoさんのブログにf2fsの記事があります。
http://01micko.com/blog/blog/2013/07/12 ... ash-drive/
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

syslinux, f2fs-usb-installer

投稿記事 by シノバー »

syslinux と f2fs-usbinstaller の話は分けたほうがいいかと思います。
syslinux に関して私が思うところは、歴史的にパピーが典型的にはFATのUSBフラッシュメモリにインストールするのに syslinuxしか選択肢がなかった。しかしGrub4Dosの登場で、その存在意義は無くなったと考えています。(バージョン5までの) syslinux のほとんどの機能は Grub4Dosが備えています。ただ名残りで ユニバーサルインストーラや BootFlashで使われていて、いままた f2fs-USB-installerで使われている。
486HA さんが書きました:f2fs-usb-installerは、実験的には0.4も使用しましたが、
f2fs-usb-installer-0.3-i686.petの方が無難だと思います。
本家フォーラムのこのトピック http://murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=84551
では、0.3 しか公開されてませんね。

どうでしょう、f2fs-usb-installer について、Precise 571JP本体には含めず、追加PETとして別個に供給するということにしては?
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
返信する