Precise Puppy 日本語版 Precise-550JP is out

5.X系に関する開発話題です

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: Precise Puppy 5.5日本語版の開発

投稿記事 by 486HA »

cygnus_odileさん、お疲れ様です。
Scalabelアイコン(svgファイル)について、
私が確認している中で適切に表示されるのはUpup Raring 3.8.4.2(jwm vgit-716)です。
以前に別のスレで報告していますがlan_Pack_ja-1.5bで日本語化を図ったときにアイコンが表示しなくなるのは
pMusicの他にprecordも表示しなくなります。
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: Precise Puppy 5.5日本語版の開発

投稿記事 by cygnus_odile »

486HA さん、raring だと、 jwm も新しいのが入ってるんですね。
Precise で、長期安定を目指すなら jwm を新しいものに差し替えるのは、慎重にした方がよいと思います。

language_pack_ja-1.5b.sfs の適用でメニューアイコンが見えなくなる件は、
language_pack_ja-1.5b.sfs に含まれている、
/usr/share/applications.nls/ 以下のディレクトリに含まれている、pmusic.desktop ファイルが、以前の、2.6 系対応のもので、そこから、アイコンのパスが変更になっているからなのは、分かっているのですけれどね。
現在の 3.2.3 のアイコンパス、ファイル名は /usr/share/icons/hicolor/22x22/apps/pmusic.png ですね。
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

PPM(petget)の日本語化

投稿記事 by シノバー »

Precise Puppyに入っているBarry版PPMの日本語化作業中です。
日本語版パピーのPPM日本語版では修正されている部分の一部を、Barry版PPMにポートする作業も同時に行う予定。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

奉納: pfilesearch の 日本語メッセージカタログ

投稿記事 by cygnus_odile »

pMusic の メニューから [音楽ソース]→[詳細なファイルサーチ]と辿ると、
 zigbert さん作の /usr/local/pfilesearch/pfilesearch (ver. 1.34)
を呼び出すようになっています。

 やっつけ仕事ですが、 日本語メッセージカタログ(mo)を 作ってみたので、奉納致します。
 (google drive に置いときました。)

 pfilesearch.pot /  pfilesearch.po /  pfilesearch.mo

※  /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/ に pfilesearch.mo をコピーして試してみてください。 また、変な訳語等ありましたら、お知らせ下さい。 適宜修正いたします。
最後に編集したユーザー cygnus_odile [ 13/04/18(木) 23:12 ], 累計 1 回
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

petget翻訳ほか

投稿記事 by シノバー »

petget, pmusic(更新), pfilesearch のNLSを置きました。
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?pu ... /japanize/
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

奉納: Pmount の 日本語メッセージカタログ

投稿記事 by cygnus_odile »

Pmount(ドライブマウンタ)の国際化用メッセージカタログは、 pupmount.mo となります。
確かに、Precise 5.5 の /usr/sbin/pmount.sh (Barry Kauler - #130216 support f2fs.)を見ると、
pmount.sh さんが書きました: export TEXTDOMAIN=pupmount #so as not to clash with 'pmount.mo' used by previous i18n method.
となってます。 で、日本語化してみました。

pupmount.pot / pupmount.po / pupmount.mo

/usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/ 下に pupmount.mo を 配置して試して下さい。
なお、誤訳、迷訳などございましたら、ご指摘願います。
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

wizardwizard, bootmanager, connectwizard, eventmanager

投稿記事 by シノバー »

wizardwizard, bootmanager, connectwizardについて作業中です。

追記: eventmanager もやってます。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

日本語訳奉納 -- pupx、mtpaintsnapshot.sh

投稿記事 by cygnus_odile »

小物ですみませんが、 日本語メッセージカタログを奉納:

X のプロパティ設定(/usr/bin/pupx)

 pupx.pot / pupx.po / pupx.mo

ついでに、
mtPaint-snapshot 画面キャプチャ ( /usr/bin/mtpaintsnapshot.sh )

 mtpaintsnapshot.pot / mtpaintsnapshot.po / mtpaintsnapshot.mo


 ところで、 この 「画面キャプチャ」とか、例えば 「wallpaper 背景画像の設定」とかに関して、 Lupu-528JP では、もっとユーザーフレンドリィ でグラフィカルなものになっていたと思うのですが、 precise-5.5jp では、どうされます? シノバーさん。 Barry K. さんの選択は、サイズの関係もあるのかもしれませんが。
(例えば、 lupu-528jp では、画面キャプチャは、 /usr/local/psnapshot/psnapshot へのリンクとなっていて、グラフィカルなものになってた・・・。)
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

poedit-1.4..6.1-presice

投稿記事 by シノバー »

Precise Puppy用 翻訳ファイル編集ソフト poedit-1.4.6.1-presice.sfs を用意しました。
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/precise/opt/
更新: さきのものは devxが必要でした。devxがなくても動くようにしたもの→ poedit-1.4.6.1-1-presice.sfs

使い方はこちら→ viewtopic.php?f=13&t=2280
最後に編集したユーザー シノバー [ 13/04/29(月) 00:21 ], 累計 1 回
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: Precise Puppy 5.5日本語版の開発

投稿記事 by 486HA »

 日本語化について私も自己流で弄くっおりますが難行苦行の連続ですね。
幾つかのアプリは/usr/local下の独自ディレクトリィ下の/localsにあるen_US:englishなどを
ja_JP:Japanesとリネームして内容を日本語表記にすることで日本語化を図れますが、
poeditを活用できないので、直接スクリプトを編集しなければならず老体に鞭打っ日々です。
最近、「日本語化の補助ツール」と名乗ってEdit-mo-12及びExtract-pet-1.7を日本語化してGoogle-driveにアップいたしました。
既存のmoファイルからpoファイルを生成し、任意のエディターでpoファイルを編集して
moを再生成する作業が簡単にできます。(実際に大変なのは翻訳作業ですが。)
viewtopic.php?f=25&t=2276&p=16537#p16537
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

connectwizard ほか

投稿記事 by シノバー »

misc_NLS_ja-2013.04.27.pet を置きました。
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?pu ... /japanize/

内容は以下のとおり moファイルのみ。poファイルなどは同梱していません。
Connect___connect_help.mo
bootmanager.mo
connectwizard.mo
connectwizard_2nd.mo
dotpup.mo
eventmanager.mo
mtpaintsnapshot.mo
pupmount.mo
pupx.mo
wizardwizard.mo
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re connectwizard ほか / input-wizard 翻訳奉納

投稿記事 by cygnus_odile »

シノバーさんの 「パピーの設定」( wizardwizard.mo )の 一行目の msgid / msgstr が抜けていたので、追加してみました。("Configure Puppy for your country:")

パピーの設定(/usr/sbin/wizardwizard)

  wizardwizard-ja.po / wizardwizard.mo

ついでに、パピーの入力(装置)の設定( /usr/sbin/input-wizard ) を日本語化してみました(「パピーの設定」から、「マウス・キーボードの変更」で呼ばれるやつです。):

  input-wizard.pot / input-wizard-ja.po / input-wizard.mo

 いずれも、 google-drive に置いています。 拙い翻訳で申し訳有りませんが、適宜修正してお使い下さい。

【追伸】 /usr/sbin/quicksetup の 翻訳に着手しています。 (2013-04-28 22時半)
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

pburnの翻訳 (更新)

投稿記事 by シノバー »

更新しました。翻訳率 70%。
pburn_NLS_ja-2013.04.29.pet
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?pu ... /japanize/
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

quicksetup まずは、一通り翻訳完了

投稿記事 by cygnus_odile »

とりあえず一通り、日本語化してみました。
「セットアップ」メニューの、"Quicksetup firstrun settings" などでよばれる
   /usr/sbin/quicksetup
です。 quicksetup.mo を /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES ディレクトリの中にコピーしてお試し下さい

 quicksetup.pot / quicksetup-ja.po / quicksetup.mo


ちょっと悩んでいるところ: どちらにしませうか?

 Screen Resolution : スクリーン解像度 / 画面解像度
 Refresh Frequency : リフレッシュ周波数 / リフレッシュレート
 Xorg Video Wizard : Xorg Video Wizard / Xorg ビデオ・ウィザード / Xorg ビデオ設定

などなど、ご意見よろしく。 また誤訳などありましたらご指摘願います。
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: quicksetup -- 翻訳修正 (20130504 po/mo )

投稿記事 by cygnus_odile »

quicksetup の翻訳を修正しました。
日本語にするとメイン画面が横に間延びしてしまっていたので、冒頭のメッセージの文字数を削減(適当な意訳になってしまいました)、また、間に改行(\n)を入れて調整。
その他にも訳し忘れなど、細々と修正。

 quicksetup-ja_20130504.po / quicksetup.mo
 
画像

  "Dead mouse?" は、 直訳だと「マウスが死んでる?」 なのですが、……。

《追伸》 すみません、ボケてました、今日は5月3日だった。日本語リソースのファイル名は _20130504.po のままでお許し下さい。

《さらに追伸》 ※※ もう少し修正しましたので、次の投稿に掲載のものをお使い下さい ※※
最後に編集したユーザー cygnus_odile [ 13/05/03(金) 21:06 ], 累計 1 回
返信する