Lupu-528JP

5.X系に関する開発話題です

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

Endeavor_wako
記事: 380
登録日時: 09/09/18(金) 01:54

Re: Lupu-528JP02

投稿記事 by Endeavor_wako »

(引き続きJP01でのテスト)
今回の件ではdbus の so そのものが見当たらなくなりました。対策としてRAMモードでseamonkey外してchomium入れてpupsaveを作り直しました。
別の症状としては、gtkamをアップデートするのにlibgphoto2関連もアップデートして他のアプリ共々一つの手製sfsにまとめたのですが、ロードしてもオーバーライトされませんでした。しかたないのでgtkam一式は別立てpetにしました。
sfsに対する私の解釈が間違っているのかもしれませんが、何かどうも今ひとつすっきりしません。

別件。
電源遮断時の30秒ダイアログですが、サスペンドできない仕様になっているのでボタンは削られたほうが良いと思います。
これも個人的な対策ですが、キートップのプリントに合わせてsuspend.shをFn+F1に割り当てて解決しました。
Main:NEC VersaPro VB-B (Core i5, RAM4GB, SSD, LinuxMint (xfce4,amd64))
Sub:Fujitsu note pc (Celeron、RAM8GB, SSD, LinuxMint (xfce4, amd64))

Puppyを使わなくなって久しい今日この頃。Raspiや32ビットPCにdebian入れてヘッドレスで
遊んでます。
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

SFSによるオーバーライド

投稿記事 by シノバー »

Endeavor_wako さんが書きました:gtkamをアップデートするのにlibgphoto2関連もアップデートして他のアプリ共々一つの手製sfsにまとめたのですが、ロードしてもオーバーライトされませんでした。
追加SFSとメインSFSに同じパスのファイルがある場合、メインSFSにあるものが優先されます。(431JPのみ例外的に追加SFSが優先。431JP2012はメインSFSが優先)

対処法はいくつかありますが、たとえば…
  1. 追加分のファイルは /opt 以下などメインSFSとパス名が重複しないように置く。
  2. その上でリンクの設定や パスの設定などをうまく設定するスクリプトをどこかに置く。
設定スクリプトは /root/Startup 以下、 /etc/init.d 以下、あるいは /etc/profile.d 以下などが候補になります。じっさいにやるにはいろいろテクニックあり。

いちばん簡単と思えるのは、 追加分の大半を /opt/APP 以下に置き、/usr/bin に APP-new などの名前でスクリプトを置く。

コード: 全て選択

#!/bin/sh
export PATH="/opt/APP/bin:$PATH" 
export LD_LIBRARY_PATH="/opt/APP/lib:$LD_LIBRARY_PATH"
exec /opt/APP/bin/APP "$@"
APPはアプリケーションの名前。新アプリは './configure --prefix=/opt/APP' で make, make install。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
Endeavor_wako
記事: 380
登録日時: 09/09/18(金) 01:54

Re: Lupu-528JP02

投稿記事 by Endeavor_wako »

追加SFSとメインSFSに同じパスのファイルがある場合、メインSFSにあるものが優先されます。(431JPのみ例外的に追加SFSが優先。431JP2012はメインSFSが優先)
よく覚えておきます。431の頃とは変わっているんですね...
Main:NEC VersaPro VB-B (Core i5, RAM4GB, SSD, LinuxMint (xfce4,amd64))
Sub:Fujitsu note pc (Celeron、RAM8GB, SSD, LinuxMint (xfce4, amd64))

Puppyを使わなくなって久しい今日この頃。Raspiや32ビットPCにdebian入れてヘッドレスで
遊んでます。
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

追加SFSとメインSFS

投稿記事 by シノバー »

Endeavor_wako さんが書きました:
追加SFSとメインSFSに同じパスのファイルがある場合、メインSFSにあるものが優先されます。(431JPのみ例外的に追加SFSが優先。431JP2012はメインSFSが優先)
よく覚えておきます。431の頃とは変わっているんですね...
431JPでは、PETと(完全ではないが)同じように追加SFS優先が良かれと思ってそうしました。しかしメインSFS優先を前提に作られているSFSが出回っているので、危険な場合があることに気付き、Wary-511-01j 以降は本家版と同じメインSFS優先に戻しました。

ただし、複数の追加SFSをロードしたときにどれが優先かということは、本家版と日本語版とでは異なっています。本家版はたしかアルファベット順だったかと。日本語版は bootmanagerでの指定順あるいは sfs_loadで表示される順です。Lupu-528JP02はいまのところ本家版のままですが、最終は他の日本語版と同じに揃えたいと思ってます。

なお、現状の sfs_loadは追加SFSのロード順を直接的に変更する手段を提供していません。今後の課題です。いずれにせよ本家版ではこの順序は無視されますしねえ :(
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

ヘルプ

投稿記事 by シノバー »

シノバー さんが書きました:ヘルプもいろいろが並立しています。しかもほとんど英語です。日本語で、統一されたヘルプシステムが必要と考えます。
notecase を使っているものが、いいですねえ。リンクも付けられるし画像も貼り付けられるみたいです。誰が日本語版を書くのかということがいちばん問題ですが。 8)
http://news.mynavi.jp/articles/2009/04/ ... index.html
viewtopic.php?f=26&t=1216
viewtopic.php?f=26&t=1752
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: Lupu-528JP02

投稿記事 by 486HA »

notecaseですか、ここでも随分前に投稿があったようです。
viewtopic.php?f=26&t=1216
lupu-528_5はヘルプ用に「notecase-1.9.8」を使用していますが、
notecase自体のヘルプは無くnotecaseのHPを見て補足してくれと言うことでしょう。
http://puppylinux.org/wikka/NoteCase -> http://notecase.sourceforge.net/
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: Lupu-528JP02

投稿記事 by cygnus_odile »

シノバーさま、 当方の提案をJP02に含んでいただき有難うございました。

一、日本語ロケールを East_Asian_Width 対応に変更
一、CUIなテキストエディタとして、Gnu nano 搭載、

ただし、標準端末の Roxterm で East_Asian_Width 対応を確実にするには、
環境変数、 VTE_CJK_WIDTH=1 が必要ですのでよろしくお願いいたします。

また、環境変数 EDITOR が、 echo $EDITOR とすると、 削除している mp にセットされてますので、
できますれば、 EDITOR=nano としていただけると、あり難いです。
環境変数 EDITOR を参照するアプリもありますので。
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Roxterm

投稿記事 by シノバー »

cygnus_odile さんが書きました:一、日本語ロケールを East_Asian_Width 対応に変更
一、CUIなテキストエディタとして、Gnu nano 搭載、

ただし、標準端末の Roxterm で East_Asian_Width 対応を確実にするには、
環境変数、 VTE_CJK_WIDTH=1 が必要ですのでよろしくお願いいたします。

また、環境変数 EDITOR が、 echo $EDITOR とすると、 削除している mp にセットされてますので、
できますれば、 EDITOR=nano としていただけると、あり難いです。
環境変数 EDITOR を参照するアプリもありますので。
Roxterm がおかしいというのは気付いていたのですが…… :wink:
これらは、使われる方の意見が優先。

ところで、他のパピーの場合 ls コマンドで、ファイルやディレクトリの性格に応じて色が付いてたのは、どこで設定されていたのでしょうか? lupu ではそれが無いので寂しい。
文字に色を付けるとなると背景もグレーとかにしないと見にくいですね。 Roxterm ではどうやって設定するのかも教えてください。

Roxterm上で 'ls --color /dev' とかやると、ほとんど見えない。
urxvt上だとなんとか見える。urxvtは /root/.Xdefauts で色を細かく設定してる(日本語版のみ)。

EDIT: Roxterm のPreferences で Color Scheme を Default や Tango にすると、わりと良さそうですね。

加筆:Roxtermを起動したとき、/etc/profileを読みに行かないが、urxvtは読みに行くというのがちょっと気になります。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Lupu-528JP03

投稿記事 by シノバー »

Lupu-528JP03 をアップしました。
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/lupu/test/
1f05daa677aa874c50324a9b734c0231 lupu-528JP03.iso

今回は devx を用意しています。
3183f0b9ded5e48f03dd40d40c69f4fb lupu_devx_528JP03.sfs
78a989b17552d10bd2d7ba2f2c3c1217 kernel_src_L4-2.6.33.2-patched.sfs
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?pu ... /test/opt/

欠けていたものの補充と、主にマルチメディア関係のライブラリの整理です。seamonkey-2.9に更新したせいか 1MBほど大きくなりました。(166MB)
2つの追加SFSはCD(iso)に同梱されているものの、自動では読み込まず、初期設定のあとメニューで選択するようになっています。少々煩わしいかも。
ドキュメントはありません。
最後に編集したユーザー シノバー [ 12/05/02(水) 22:39 ], 累計 1 回
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

528JP03 のマルチメディア

投稿記事 by シノバー »

528JP03 では libav版 ffpmeg-0.7.5 を 431JP2012上でコンパイルしたものを搭載しています。0.8系も試したのですが、mpeg4ーAVCへのエンコードがまずかったので(0.8系の開発名は「禁断の果実」)0.7系最新のものとしています。
libx264、libvpx は 431JP2012 と同じもの。また、これに合わせて xine-lib を、これも 431JP2012上でコンパイルしました。 gmplayer のコンパイルも試みましたが、staticのでかいものは作れましたが、ffmpegを共有ライブラリとするコンパイルに失敗しています。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: Lupu-528JP03 (2012-05-01)

投稿記事 by 486HA »

528JP03を試して幾つか気になったについて述べてみたいと思います。
ブラウザのデフォルトがSeamonkeyになっていてインストールしない私などにとって
ショートカットを作り直す必要があります。
 いずれのブラウザを利用するとしてもSFSでインストールした場合はDefault Browserは
書き換えられないので「defaults-chooser-0.8.pet」は便利であると思われます。
 または、標準的に「quickpet BI」をブラウザのショートカットとするのも有りかと。
私的には「Frisbee」と「Pupshutdown」などを追加インストールしております。
 話題がチョットずれますが「Chromium-20-Lucid.sfs」は、Upup Precise 5.3.3.3でも
正常に動作しています。
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: Lupu-528JP03

投稿記事 by きりん »

シノバー さんが書きました:Lupu-528JP03 をアップしました。
やっぱり日本語で調整されているものは安心して触れますね。提供ありがとうございます。

ふと、気に掛ったのですが、webブラウザーのアドレスバー等での半角英字の間隔が詰まって見ずらい印象を持ったのですが、調整はどうすればよいのでしょうか?
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

defaults-chooser

投稿記事 by シノバー »

486HA さんが書きました:ブラウザのデフォルトがSeamonkeyになっていてインストールしない私などにとって
ショートカットを作り直す必要があります。
 いずれのブラウザを利用するとしてもSFSでインストールした場合はDefault Browserは
書き換えられないので「defaults-chooser-0.8.pet」は便利であると思われます。
defaults-chooser は入れ忘れです。次には入れておきます。
とりあえずブラウザに関してはトレイ左下にある地球マークでブラウザ選択ください。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

フォント設定

投稿記事 by シノバー »

きりん さんが書きました:
シノバー さんが書きました:webブラウザーのアドレスバー等での半角英字の間隔が詰まって見ずらい印象を持ったのですが、調整はどうすればよいのでしょうか?
Lupu-528JP03 の /etc/fonts/fonts.conf が良くないようです。どれが最適か、調整必要。

とりあえず添付のもので様子を見てもらえますか? オリジナルに太字、斜字を加えたものです。 autohintも on にしています。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: フォント設定

投稿記事 by きりん »

シノバー さんが書きました:とりあえず添付のもので様子を見てもらえますか? オリジナルに太字、斜字を加えたものです。 autohintも on にしています。
早速ありがとうございます。入れ替えてみたところ、違和感がなくなりました。
返信する