ページ 12

Wary and Racy

Posted: 11/10/10(月) 16:06
by シノバー
現在 Barryさんは Wary と Racyを交互に開発しながら v5.4 を目指しているようです。
3 Dec 2012 Wary 5.3.92 beta2
http://bkhome.org/blog2/?viewDetailed=00056

5 Apr 2012 Wary/Racy 5.3
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=02784

2011年11月18日、Wary/Racy 5.2.2 がリリースされました。 テスト期間短くないか?
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=02602
2011年11月15日、Wary/Racy 5.2.1.91 がリリースされました。
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=02597
2011年11月11日、Wary/Racy 5.2.2 RC(5.2.1.90)がリリースされました。
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=02590

これらは woofに反映されるので、多くの Puppletの今後にも影響します。
Barryさんも本家コミュニティも最近は国際化をかなり意識しているようですが、まだまだ問題も多く残っています。
Baryさんの開発に日本からのフィードバックは重要だと思うので、Wary と Racyの都度のテストリリースについてのみなさんの検証結果をこのトピックで話し合えたらと思います。

Racyでは sfs_load-1.2 は動きません。
unionfs対応の sfs_load-1.2.9 以降をお使いください。
http://shino.pos.to/linux/puppy/
あるいは昔ながらの(ユーザーインターフェースは新しくなってますが)bootmanagerで SFSをロードしてください。

(2011年10月27日)
Racy 5.1.110 (5.2 beta2)が出ました
(2011年10月14日)
Wary Puppy 5.2がリリースされました。
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=02543

本家フォーラムのフィードバックのスレッド: Wary/Racyとも安定版は 5.2.2。
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=02602

Re: Wary and Racy

Posted: 11/10/27(木) 18:29
by 暇人
また増えたの?
正直わけわかんなくなってきてるんですけど。

5系はwary/racy luci slacko の3つがそれぞれ並立してる。という理解で良いですか?
あquirkyもあんのか。
でも214系とか420系とかも開発続いてるんだよね。
431Jも消すわけにはいかないし。

Re: Wary and Racy

Posted: 11/10/27(木) 20:59
by シノバー
暇人 さんが書きました:あquirkyもあんのか。
quirkyは Waryのアルファやベータであったり、その意味が都度変わってるようです。無視して構わないのでは。
  • Wary/Racy:Barryさん直々。 T2ベース。
  • Lucid: Playdayzさんコーディネート。Ubuntu ベース(Lucid なのか、新しいものか不明)。
  • Slacko: Mickさん。Slackwareベース。
以上が 5系の「オフィシャル」。
3つとも Barryさん作の woofで生成しているが、Lucid、Slackoともに少し改変している?
また、3人ともオーストラリア在住?

いずれも一長一短というか、もひとつですね。
メジャーディストリのバイナリ互換ということでは Dpup Exprimo が Debian Squeeze ベースで、いちばん素直な気がします。Dpup Exprimo も woofで生成しています。

Racy 5.1.110 (5.2 beta2)

Posted: 11/10/27(木) 21:15
by シノバー
そうこう言ってるうちに、Racy 5.1.110 (5.2 beta2)が出ました。
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=02570

Re: Wary and Racy

Posted: 11/10/27(木) 22:08
by 暇人
nvidia-71.86版のカーネルモジュールが標準であるといいんだけどなぁ。
誰がメンテしてるのかな?

sfs_load for Racy

Posted: 11/10/28(金) 20:16
by シノバー
Racy 5.1.110 (5.2 beta2)が出ました。
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=02570
このバージョンでは sfs_load-1.2 は動きません。
カーネルが 3.0.7 + unionfs (直近のパピーは aufs でした)のため。

unionfs対応の sfs_load-1.2.9 (テストリリース)をお試しください。
http://shino.pos.to/linux/puppy/

Re: Wary and Racy

Posted: 11/10/29(土) 00:24
by 暇人
Racy 5.1.110 (5.2 beta2)インストール

Wary and Racy 5.2.2 RC

Posted: 11/11/11(金) 09:18
by シノバー
Wary/Racy 5.2.2 RC(5.2.1.90)がリリースされました。
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=02590

Re: Wary and Racy 5.2.2 RC

Posted: 11/11/13(日) 16:06
by tomo3
シノバー さんが書きました:Wary/Racy 5.2.2 RC(5.2.1.90)がリリースされました。
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=02590
Wary/5.2.2 RCは"QuickSetup,timezone"の設定で固まる。

/etc/localtimeもないので作成しどうにか設定はしましたがーーー。

Re: Wary and Racy 5.2.2 RC

Posted: 11/11/13(日) 21:05
by シノバー
tomo3 さんが書きました:Wary/5.2.2 RCは"QuickSetup,timezone"の設定で固まる。
Gtkの問題みたいです。
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=02594

Wary/Racy 5.2.1.91

Posted: 11/11/15(火) 22:17
by シノバー
Wary/Racy 5.2.1.91 がリリースされました。Gtkを Wary-5.1系のものに戻したということです。
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=02597

Racy-5.3beta3

Posted: 12/03/15(木) 14:02
by シノバー
Barryさんは、5.3でマルチリンガル・サポートを目指しています。ただし日本語についてはフォントや入力方法の問題があり、ネイティブではサポートされません。

12 Mar 2012 Racy 5.2.2.9 (5.3beta3)
http://bkhome.org/blog/?viewDetailed=02743

Re: Wary and Racy

Posted: 12/04/04(水) 23:10
by 暇人
5.3

Re: Wary 5.3

Posted: 12/04/08(日) 14:05
by cygnus_odile
 Wary 5.3 を、 HP mini 2140 Notebook PC (atom N270 1.6GHz)に入れて試して見ました。
 Sinobar さん謹製の、 sfs_load 1.9 と、lang_pack-1.4.sfs を入れて日本語化。
 Broadcom の 802.11 Linux STA driver を make して入れて、frisbee にて無線LAN接続にも成功。
 しかし、
 Wary 系は、いつから、SeaMonkey 2.6.1 とかを標準搭載するようになったのでしょうか。
 スクロール動作などが上記のパソコンではトロくて。
(Wary 511-01j の SeaMonkey 2.0 とかは許容範囲だし、wary 5.1.2、5.1.3 の sm 1.1.18は軽かった。)

 Sinobar さん提供の firefox-11.0-ja-3.sfs の方がマシですが、それとても、 Puppy 431JP2012 上で使うのに比べて、大分動きが緩慢なような気がします。 常用するには辛い。 (Xorg.conf で指定されているドライバは、 "intel" でした。なんか設定すれば良いのかな?)

Re^2: Wary 5.3.0

Posted: 12/04/10(火) 00:07
by cygnus_odile
HP mini 2140 での、 Wary 5.3 の件、前言撤回。
SeaMonkey 2.6.1 が悪いわけじゃなくて、wary 5.3.0の Xorg の描画パフォーマンスが悪いようでした。
xorgwizard で、ドライバ intel と指定したら、(i810 のドライバが削除されますよなどと言われ、それを無視して強行すると)、 xwin としても X が起動しなくなったので、 Xorg じゃなくて、Xvesa で、動かすと、SeaMonkey 2.6.1 も、Firefox-11 も、そこそこの操作性(スクロールなど)になりました。
 Wary 511-01j では、Xorg で、そこそこ快適なのに、なぜかな。