ページ 11

seamonkeyのcache

Posted: 10/11/14(日) 10:09
by bon
lupq511+lang_pack_ja-lupq-0.5+seamonkeyについてです

必要最小限にということであまり大きなsave-fileを作っていません
lupq-511のthumbnailsやseamonkeyのcacheがsave-fileを圧迫するのが気になります
rootに消去scriptを作って置いてます
赤信号が出た時にクリックしてthumbnailsやcacheの中身を消去してます

waryではthumbnailsはありますがseamonkeyのCacheはないようでしてsave-fileへの影響は小さい感じです
Cacheの記録をさせないようにしたいです
thumbnailsやcacheに「記録をさせない方法」は無いのでしょうか?

Re: seamonkeyのcache

Posted: 10/11/14(日) 11:04
by シノバー
bon さんが書きました:lupq-511のthumbnailsやseamonkeyのcacheがsave-fileを圧迫するのが気になります
seamonkeyのメニューバーから「編集>設定>詳細>キャッシュ」

thumbnailsというのは、ROX-Filer でディレクトリを見たときに画像ファイルなどがミニ版で見えるというでしょうか?
これを停止するのは
デスクトップの「ファイル」アイコンを右クリック、「ROX-Filer >オプション設定」「ファイラーウィンドウ>サムネイル」
LupQの初期設定では画像サムネイルは作らない設定になっているはず。(本家版 Lupuの初期設定は ON)

LupQの場合、 /root/my-documents/clipart ディレクトリのみ画像サムネイル表示が設定されています。
これを外すには /root/my-documents/clipart ディレクトリを開けて、目玉のアイコンを右クリック。
画像サムネイル表示が消えたならば、同じディレクトリ内で右クリックし「表示>現在の表示設定を保存」

Re: seamonkeyのcache

Posted: 10/11/14(日) 17:10
by bon
シノバーさん
ご丁寧に有難うございます

seamonkeyの「編集>設定>プライバシーとセキュリティー」に処理の選択は色々あります
「消去ボタンを押して消去」または「終了時に消去にセット」は出来ますが消去以前に「ファイルを作らない」は出来ないです

デスクトップの「ファイル」アイコンを右クリック、「ROX-Filer >オプション設定」「ファイラーウィンドウ>サムネイル」には
保存したものの「削除」のボタンは有りますが「サムネイルを保存しない」も無しです

要はcacheの機能そのものを否定したいのですが設定は無理のようです
save-fileに余裕を持たせる
使用中に赤信号が出た場合にはご案内のページで削除処理をするか
自作の「削除スクリプト」を働かせることになりそうです

Re: seamonkeyのcache

Posted: 10/11/14(日) 17:38
by シノバー
bon さんが書きました:seamonkeyの「編集>設定>プライバシーとセキュリティー」に処理の選択は色々あります
「消去ボタンを押して消去」または「終了時に消去にセット」は出来ますが消去以前に「ファイルを作らない」は出来ないです
/mnt/home/tmp/cache 名のフォルダを作り、キャッシュフォルダにそれを指定することで pupsaveを喰わないようにすることはできます。
あるいはキャッシュフォルダを /tmpに指定すればシャットダウン時には消去されます。
bon さんが書きました:デスクトップの「ファイル」アイコンを右クリック、「ROX-Filer >オプション設定」「ファイラーウィンドウ>サムネイル」には
保存したものの「削除」のボタンは有りますが「サムネイルを保存しない」も無しです
LupQの初期設定ではそもそもサムネイルを作成しないはずですが?
どのようなことをお望みでしょうか?

Re: seamonkeyのcache

Posted: 10/11/14(日) 18:35
by bon
lupqの初期設定ではそもそもサムネイルを作成しないことは確認しましてます

最終目的はsave-fileを圧迫させたくないことですので/mnt/home/tmp/cacheに指定するのが最善策と思います
有難うございました