4.3.1JP ソフトの使用法

以上のフォーラム以外の利用者の話題

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

4.3.1JP ソフトの使用法

投稿記事 by みのむし »

4.3.1JP ソフトの使用法

Osmo 0.2.8

目的)
 〔仕事〕時のカテゴリ「Puppy」を追加する。

リターン…[Enter]キーを押す事

Osmo 0.2.8 ウィンドウ構造

 以下の通り、〔オプション〕タブをクリックした時のウィンドウ構造を示す

Osmo スケジュール管理
メニュー|パーソナル|Osmo スケジュール管理

タイトルバー
1段目 タブ
2段目 カレンダー、仕事、コンタクト、メモ、一般
3段目
 外観
  色:
  仕事情報のフォント: M+1P+IPAG 14
  [チェック] 高い重要度の仕事を太字で表示

 目に見える欄
  [チェック] 予定日付  [ ] タイプ  [チェック] 重要度  [ ] カテゴリ

 カテゴリ
  名前                             カレンダー 仕事
  
                                 + ー
並び替え
  順序:        昇順 モード:           終了、予定日付、重要度

 仕事オプション
  [    ] 完了した仕事と隠す
  [チェック] 完了した仕事を確認しないで削除
  [    ] 仕事リストでダブルクリックして新しい仕事を追加
  [    ] 最後の選択カテゴリを記憶

○カテゴリ追加設定手順:

・Osmoを起動すると、パネルに常駐
 2回目以降はパネルのOsmoをクリックして起動

カテゴリの追加
 (パネル)のOsmoを右クリック、「オプションの表示」を選択
『Osmo 0.2.8』

 カテゴリ
  名前                                 カレンダー 仕事

  1行テキスト欄 + ー
  ↑
  ここにカテゴリ「Puppy」を記入すると、[+]ボタンが有効になるのでクリックする。
  上のカテゴリ欄に「Puppy」が移動する。

・次に、1段目の〔仕事〕をクリックして
 この場合は、ウィンドウ構造は以下の通り4段(タイトルバーは数えない)になる。

1段目 タブ
2段目 作業アイコン
3段目 カテゴリフィルタ
4段目 スケジュール表示欄

 カテゴリフィルタ:                       
                                 ↑
                                 これをクリックすると「Puppy」が現れるので選択する

スケジュールの追加登録)
・2段目 作業アイコンの1番目(登録アイコン +)をクリック

編集)
・スケジュール表示欄のデータをクリックして選択
・2段目 作業アイコンの左から2番目(編集アイコン  )をクリック

削除)
・スケジュール表示欄のデータをクリックして選択
・2段目 作業アイコンの左から3番目(削除アイコン ー)をクリック

(以後、省略)
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: 4.3.1JP ソフトの使用法

投稿記事 by シノバー »

みのむしさん、お疲れさまです。

4.3.1JP ソフトの使用法は日本語Wikiにまとめてはどうでしょうか?
4.3.1JPの場合、ヘルプ(デスクトップアイコンあるいはメニューから)の後半部分、「アプリケーションに関する文書」のところに窓があります。そこからアプリを選択するとたいてい日本語Wikiに飛びます。
help.png
例として「Osmo スケジュール管理」を日本語Wikiに書いてみました。
他のアプリも同様に日本語Wikiにページを作っておけば、それが参照されます。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: 4.3.1JP ソフトの使用法

投稿記事 by みのむし »

>例として「Osmo スケジュール管理」を日本語Wikiに書いてみました。
>他のアプリも同様に日本語Wikiにページを作っておけば、それが参照されます。

シノバーさん、ご苦労様です。
これは便利ですね。こういう事が出来るとは知りませんでした。
「Osmo スケジュール管理」に飛びました。
ぜひ、他のページも揃えたいですね。
現在、端末の透明化を試みていますが、端末の透明化には成功しましたが、
日本語文字が豆腐状態です。
作成してインストールしたrxvt-unicodeパッケージをアンインストールした所
元から入っていた rxvt-unicode(urxvt)が透明化していました。
こちらはちゃんと日本語表示されます。

4.3.1JP デスクトップ(XJP2) スクリーンショット:
画像
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
返信する