日本語Mind(Ver7)のページ

以上のフォーラム以外の利用者の話題

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

日本語Mind(Ver7)のページ

投稿記事 by みのむし »

 ここで、日本語Mind(Ver7)について、ダウンロード、インストール、使用例(コンパイルと実行)までを取り扱います。
講座として昇格させるかどうかは暫く様子を見ます。
なお、Puppy 4.3.1JP上で作業します。

ダウンロード:

Mind Version 7 for UNIX
    Down Load
http://www.scripts-lab.co.jp/mind/ver7/ ... nload.html
mind7u08.tgz
(↑ダウンロードして、/workに入れる)

プログラム開発環境 devx_431.sfs のインストール:
パピーWiki
パピー情報|Puppy プログラム開発環境

インストール(PETパッケージ):
 暇人さんがPETパッケージを作成されましたので、
PETパッケージをインストールするだけです。

Mind7 PETパッケージ)
http://nami4.dyndns.org/p_blog/resources/mind7u08.pet

パピーWiki
パピー初心者入門|PETパッケージのインストール/アンインストール

インストール(本来の方法):

コード: 全て選択

# cd /work
# ls
...
# tar zxvf mind7u08.tgz
...
# cd mind7
# ls
...
# less INSTALL.txt
(以後、省略)
Mind7用 環境整備:

コード: 全て選択

# geany /etc/profile
(ファイル末尾に、切取線で囲まれた内容を追記して保存・終了)
----- 切取線 ここから ---------------------------------
M7HOME=/usr/local/mind7; export M7HOME
PATH="$M7HOME/bin:$PATH"
M7LIBPATH="$M7HOME/lib"
export PATH M7LIBPATH
----- 切取線 ここまで ---------------------------------
※終了後、メニュー|シャットダウン|Xサーバをリスタート

Mind7用環境設定パッケージ:
 シェルスクリプト m7ide (パッケージと同名)と共に提供します。

コード: 全て選択

# cd /root
# mkdir bin
# cd bin
# geany m7ide
----- 切取線 ここから ------------------------------
#!/bin/sh
cd /usr/local/mind7/sample
/usr/bin/urxvt -bg white -fg navy
exit
----- 切取線 ここまで ------------------------------
# chmod +x m7ide
※/etc/profile + m7ide を纏めて一つのPETパッケージ m7ide-0.0.3.pet にしました。
 mind7u08.pet をインストールした後、このPETパッケージをインストールしてください。

URL: http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/users/msato/mind7/
m7ide-0.0.3.pet

インストールの確認他:
デスクトップアイコン「Mind7 IDE」をクリックして

コード: 全て選択

# echo $M7HOME
/usr/local/mind7
# echo $PATH
/usr/local/mind7/bin:...
...
# echo $M7LIBPATH
/usr/local/mind7/lib
デスクトップアイコン「Mind7 IDE」の作成:
 メニュー|ファイルシステム|ROX-Fler ファイルマネージャ
で ROX を起動して、/root/bin/m7ide をデスクトップにドラッグ&ドロップ。
次に、作成されたデスクトップアイコンを右クリックして「アイテムを編集」を選択。
『アイテムを編集』
アイコンクリックで開くファイル:
/root/bin/m7ide
アイコンの下に表示するテキスト:
Mind7 IDE
[OK(O)]をクリック。
何方か、このデスクトップアイコン画像(48x48 Pixel)を作成して頂けないでしょうか :?:

使用例(コンパイル ソース→中間コード):
- 例題のコンパイルと実行 -
(中間コード ... *.mco)

デスクトップアイコン「Mind7 IDE」をクリック。

コード: 全て選択

# pwd
/usr/local/mind7/sample
# ls
...
# mind hello ../lib/file|e2u
(mind ソースファイル ライブラリファイル、hello ... hello.src)
# ./hello|e2u
こんにちは、Mindです。
(↑e2u はキャラクタコード変換フィルタ。./hello の出力は euc です。それを utf8 に変換して表示しました)

[b]e2uコマンド作成:[/b]
 実体はシェルスクリプト、なお nkf コマンドが必要ですのでインストールしておいてください。

URL: http://www.mland.jp/pub/Linux/Puppy/users/msato/nkf/
   nkf-2.0.9-i486.pet
[code]# cd /usr/bin
# geany e2u
----- 切取線 ここから -----------------------
#!/bin/sh
nkf -w8 -
exit
----- 切取線 ここまで -----------------------
# chmod +x e2u
HDD上のマニュアル:
 ブラウザで以下のURLを開いてください。

URL: file:///usr/local/mind7/doc/kihonhtml/index.html

参考Webページ:
MindでGUI&CGIプログラミング
最後に編集したユーザー みのむし [ 10/02/10(水) 14:11 ], 累計 34 回
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: 日本語Mind(Ver7)のページ

投稿記事 by 暇人 »

Mindのビルドが出来るようになったので、petを作りました。
http://nami4.dyndns.org/p_blog/resources/mind7u08.pet
/usr/local/mind7にインストールされます。

Mindを使う前にパスを通す必要があります。
#PATH=$PATH:/usr/local/mind7/bin;export PATH
#M7LIBPATH=/usr/local/mind7/lib;export M7LIBPATH

さて、問題が一つ。
Mindの出力はeucなので、utf-8環境では文字化けします。
サンプルソースもeucです。
さてさて?

現在に至るもサポートしていただけるのは大変素晴らしい事です。
開発者の片桐氏に感謝いたします。
最後に編集したユーザー 暇人 [ 10/02/08(月) 15:11 ], 累計 1 回
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: 日本語Mind(Ver7)のページ

投稿記事 by みのむし »

>Mindのビルドが出来るようになったので、petを作りました。
http://nami4.dyndns.org/p_blog/resources/mind7.pet
>/usr/local/mind7にインストールされます。

暇人さん、やりましたね。
作業お疲れ様です。

>さて、問題が一つ。
>Mindの出力はeucなので、utf-8環境では文字化けします。
>サンプルソースもeucです。
>さてさて?

Mindの件で調べていた訳ではなく、電子ブックリーダー「XJP2」を調べていた過程で
端末ソフト「kterm」のPETパッケージを作成して動かしてみました。
Mindにはぴったりではないかと思います。
LANG=ja_JP.EUC-JP」で Kterm を起動する、シェルスクリプトを作成すれば完璧です。
但し、ロケール ja_JP.EUC-JP を追加してやらなければなりませんが、
暇人さんのパッケージと共に記載しておきますので、検証をよろしくお願いします。

結局、ktermは使い物になりませんでした。
最後に編集したユーザー みのむし [ 10/02/09(火) 08:26 ], 累計 6 回
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: 日本語Mind(Ver7)のページ

投稿記事 by 暇人 »

管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: 日本語Mind(Ver7)のページ

投稿記事 by みのむし »

暇人さん、有益な情報ありがとうございます。
早速、載せました。
なお、日本語Mind(Ver7)のページはパピーWikiに移動します。
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: 日本語Mind(Ver7)のページ

投稿記事 by 暇人 »

窓に表示 とは
utf-8 で Xに 表示 

とかどこかで誰かが作ってるように思うんだよね。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: 日本語Mind(Ver7)のページ

投稿記事 by みのむし »

(削除しました)
最後に編集したユーザー みのむし [ 10/02/08(月) 21:31 ], 累計 1 回
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: 日本語Mind(Ver7)のページ

投稿記事 by 暇人 »

転送するの忘れてた。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: 日本語Mind(Ver7)のページ

投稿記事 by みのむし »

>転送するの忘れてた。

ダウンロード出来るようになりました。
有難うございました。
色々試してみようと思います。
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: 日本語Mind(Ver7)のページ

投稿記事 by みのむし »

>サンプルソースもeucです。

utf8 に変換したら...ダメだった。

※ここはいずれ「開発者の話合い|その他」に移します。
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
返信する