TazPup 日本語化パッケージ

追加アプリケーションパッケージ、PETやSFSなどの話題です

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: TazPup 日本語化パッケージ

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerd さんが書きました:Xenialpup の UExtract で展開できました。右クリックメニューの中にあります。
展開して中を見られました。
ありがとうございます。

TazPupのXarchiverは、initrd.xzの解凍はできるけど、initrdはできませんでした。
initを見ると、
VFAT_OUT_PARAM='shortname=mixed,quiet,utf8'
となっているので、前回と言うか下記のスレと同じ状況の様です。
日本語ファイル名は厄介ですね。
http://www.sakurapup.browserloadofcooln ... =44&t=3336

端末のmountの出力をただコピペすると、狭い画面ではお尻が切れて見えないですね。
改行入れときます。
Zstep
記事: 207
登録日時: 16/12/06(火) 12:49

TazPup 日本語化パッケージ

投稿記事 by Zstep »

beta5にあわせて微調整と
SCReen-shOTをgtk-screenshotに変更
DroidSansFallbackフォントの追加

サイズ 15.1MB (15841280bytes)
ORIGINAL adrv_tazpup_1014.tar
PASS slink
ダウンロード後のファイル名 Pp17161.tar
http://dambo.mydns.jp/uploader/file/Pp17161.tar.html

*1/18 追記 adrv_tazpup2019018.tar 公開 adrv_tazpup_1014.tar削除
最後に編集したユーザー Zstep [ 19/01/18(金) 18:06 ], 累計 1 回
Zstep
記事: 207
登録日時: 16/12/06(火) 12:49

TazPup Mozcパッケージ

投稿記事 by Zstep »

Mozcのsfsを作成してみました

サイズ 18.7MB (19578880bytes)
ORIGINAL mozc_tazpup_5.0.tar
PASS slink
ダウンロード後のファイル名 Pp17164.tar
http://dambo.mydns.jp/uploader/file/Pp17164.tar.html

日本語版もしくは日本語化パッケージ(adrv_tazpup)で
日本語化した環境で利用できます

mozc_tazpup_5.0.sfsをロード後、再ログインで有効になります
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: TazPup 日本語化パッケージ

投稿記事 by ルビー »

beta5を901Xにインストールしてみて、とても良くなったと思います。

今まで外付けモニターが、内蔵と同じ1024×600になってたのだけど、1024×768で使える様になりました。
これはうれしい。
壁紙もゴシックホラー調から、普通の明るい感じになったし。
今までは、まず初めに壁紙を変えてたけど、それも必要なくなりました。

今回は外観の変更が大きいですが、ウィンドウのデザインも良くなったと思います。
今までのデフォルトだと、どれがカレントのウィンドウか分かりづらいので、これも初めに変えてましたが、デフォルトでも使いやすいです。

ブラウザの英数字も等幅 → プロポーショナルになったので、これも良いです。
今まで、使い初めに手を加えて調整してた所が、だいぶ減る感じ。
まだ、あまり、いじれてないけど、好印象です。

起動時が、まだ、Welcome to TazPup のままですね。
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: TazPup 日本語化パッケージ

投稿記事 by ルビー »

beta5になって、VirtualBoxでマウスの中ボタンのクルクルスクロールがやっと使える様になったのですが、その副作用なのか、マウスの挙動がちょっと制御できない位に不安定になってしまいました。
beta4までは、安定してたのですけど。
マウス統合を無効化するとマシになりますが、ホストキーでの切り替えが面倒です。

やっと、念願のホィールスクロールが使えたのに、あちらを立てればこちらが立たずでうまく行きません。
とりあえず、VirtualBoxではbeta5は見送って、beta4で使ってようかなと思います。

ウィンドウテーマのTazPuppy-Blueが使いやすいので、beta4に持って来ました。
/usr/share/themes/TazPuppy-Blue をコピペしただけです。
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: TazPup 日本語化パッケージ

投稿記事 by ルビー »

どっちに書こうかと思いましたが、情報が分散するのでこっちにします。
Zstep さんが書きました:/etc/X11/xorg.conf.d/01-ServerFlags.confの
Option "AutoAddDevices" "false" を
Option "AutoAddDevices""true" に書き換えて再ログインしてみたところ
http://www.sakurapup.browserloadofcooln ... 105#p25918

試しにVirtualBoxでやってみたら、beta5でマウスの挙動が不安定なのが直りました。
でもその代わりなのか、マウス中ボタンのクルクルスクロールも効かなくなっちゃいました(^^;。
なかなか難しい。

まあ、マウスが言う事聞いてくれないと元から使えないので、とりあえず直って良かったです。
Zstep
記事: 207
登録日時: 16/12/06(火) 12:49

Re: TazPup 日本語化パッケージ

投稿記事 by Zstep »

今までVirtualBoxでは起動しなかったけどホストのKernelが4.19にアップデートされてやっと起動するようになりました

うちの環境でもOption "AutoAddDevices""true" に書き換えるとマウスホイールでスクロールしなくなります
trueのままでマウス統合を無効化したらマウスホイールでスクロールしました

Option "AutoAddDevices" "false"で
マウス統合有効だと右クリックしたときのメニューがとんでもないとこに出たり
マウス カーソルが端までいかなかったり、いろいろ不具合が
無効化すると問題なかったです

マウス統合無効で使うのならfalseで、有効で使うのならtrueかな

試しにvirtualbox guest additions入れようかと思ったけどkernel_sourcesがみっからなかった
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: TazPup 日本語化パッケージ

投稿記事 by ルビー »

試しにbeta4も、VirtualBoxのマウス統合を無効にしてみたら、マウスホイールのスクロールが使えました。

VirtualBoxの中と外で、頻繁に取っ替え引っ替えして使っています。
マウス統合は有効でしか使わないので、気が付きませんでした(^^;。
Zstep
記事: 207
登録日時: 16/12/06(火) 12:49

TazPup@VirtualBox

投稿記事 by Zstep »

カーネルのソースみていたらvboxguestというのがあったから
モジュールをmakeしてをインストールしたらどうなるのか試してみたら
VirtualBoxでマウス統合有効でもマウスホイールでスクロールするようになりました

tazpkgにしました
サイズ 20KB (20480bytes)
ORIGINAL vboxguest-4.17.6-slim32-0.6.tar
PASS slink
ダウンロード後のファイル名 Pp17238.tar
http://dambo.mydns.jp/uploader/file/Pp17238.tar.html

*インストール後、再ログインで有効になります

* 試される場合はトラブルが発生するかもしれないので
セーブデータのバックアップをしてから、あるいはRAMモードで試されることをお勧めします

* パッケージリストが生成されていない場合インストールに少し時間がかかります

*/etc/X11/xorg.conf.d/01-ServerFlags.confの
Option "AutoAddDevices" "false" だとマウスの挙動がおかしいので
tazpkg内のインストール時に実行されるスクリプトでfalseの場合はtrueに書き換えています
環境によってはfalseの方がいいかもしれません手動で書き換えて試してみてください

*VirtualBox上で動かすとき以外は意味のないパッケージです

*beta4,beta5でテストしてま 
*11/7 追記  vboxguest-4.17.6-slim32-0.7 公開 vboxguest-4.17.6-slim32-0.6 削除
最後に編集したユーザー Zstep [ 18/11/07(水) 12:39 ], 累計 1 回
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: TazPup 日本語化パッケージ

投稿記事 by ルビー »

Zstep さんが書きました:VirtualBoxでマウス統合有効でもマウスホイールでスクロールするようになりました
beta5で、vboxguest-4.17.6-slim32-0.6.tazpkg を試してみました。
私のVirtualBoxでも、マウスのホイールでスクロールが普通に使える様になりました。
ありがとうございます。
Zstep さんが書きました:* 試される場合はトラブルが発生するかもしれないので
セーブデータのバックアップをしてから、あるいはRAMモードで試されることをお勧めします
少々、忙しくてあまりいじれてないですが、1日ほど使ってみて、特に問題はありませんでした。
Option "AutoAddDevices" "false" も試してみると、やっぱりマウスの挙動は不安定になります。
アバター
タロ兵衛
記事: 875
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: TazPup@VirtualBox

投稿記事 by タロ兵衛 »

こんばんは
Zstep さんが書きました:カーネルのソースみていたらvboxguestというのがあったから
これはvirtualbox標準の guest additionsとは別なものなのでしょうか?
もしかして、こちらのモジュールをインストールしたら、
マウスの変な挙動(画面全体に自由に移動できない)が直らないかと思いまして
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
Zstep
記事: 207
登録日時: 16/12/06(火) 12:49

Re: TazPup 日本語化パッケージ

投稿記事 by Zstep »

カーネルソースの中のものと、VirtualBox Guest Additions.isoの中のソース、どこが違うのかはわかりませんが

virtualbox標準の guest additionsで試したときもvboxsfが生成されるので
共有フォルダが使えるようになる利点はあるけどfalseだとマウスの挙動はおかしかったです

Installing Virtualbox Guest Additions
http://doc.slitaz.org/en:guides:virtual ... -additions

もともと/lib/modules/4.17.6-slim32/kernel/drivers/staging/vbvideooxに
vboxvideo.koがあり
DOTconfig-4.17.6-slim32をみると
CONFIG_DRM_VBOXVIDEO=m
# CONFIG_VBOXGUEST is not setとなっていたので
カーネルソースからmakeしたモジュールの方が整合性がとれるかなと
最後に編集したユーザー Zstep [ 18/10/31(水) 13:15 ], 累計 1 回
アバター
タロ兵衛
記事: 875
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: TazPup 日本語化パッケージ

投稿記事 by タロ兵衛 »

この辺、私の理解を超えていて雰囲気だけですが、
基は同じかも知れないけど、構築する環境というかパラメタが違うのですね。

Tazではありませんが、過去にマウスが正しく動くGuest Additionsのpetがあって(失くしちゃったんです :cry:
作れないものかと思っているのですが・・・
この構築条件が分かれば作れるのかもですね・・・いっぱいありそう
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: TazPup 日本語化パッケージ

投稿記事 by ルビー »

beta5で、またzipファイルがPCManFMで解凍できなくなりましたね。
Zstep
記事: 207
登録日時: 16/12/06(火) 12:49

Re: TazPup 日本語化パッケージ

投稿記事 by Zstep »

タロ兵衛 さんが書きました:この構築条件が分かれば作れるのかもですね・・・いっぱいありそう
4.17とか4.19とか新しいカーネルじゃないとソースの中にvboxguestないみたいです

VirtualBoxGuestAdditionsのVBoxLinuxAdditions.runを実行したら生成される
vboxguest.koをロードしたらどうなるのかなと思いtahrpup 6.0.5試したら余計に酷くなりました
Xorgがらみっぽく根が深そうです
(生成もtahrpup 6.0.5でおこなっています)

ルビー さんが書きました:beta5で、またzipファイルがPCManFMで解凍できなくなりましたね。
パッケージマネージャでunzipをインストールすると解凍できるようになると思います
返信する