ページ 11

VirtualBoxのsfs 作りました(5.2/6.*)

Posted: 18/01/05(金) 00:01
by タロ兵衛
(1) VirtualBox-5.2はxenialpup64-7.5 用のsfsです。
オラクルさんのダウンロードページあったdebをそのままsfsにしたものです。
制作意図は、簡単にインストール/アンインストールするためです。
アンインストール不要な方は、debをそのままインストールしても良いと思います
VirtualBoxのインストール前にdevx_xenialpup64_7.0.8.6.sfsと kernel_sources-4.9.58-xenialpup64.sfsをインストールしてください。セットアップで使用します。 (セットアップが終わったらアンインストールしてもOKです)
次にVirtualBoxをインストールします。
これが済んだら、本体を実行する前に下記を実行して下さい

root# addgroup vboxusers
root# /usr/lib/virtualbox/vboxdrv.sh setup

VirtualBox本体:http://sakurapup.com/taro-b/virtualbox/

(2) VirtualBox-6.0はbionicpup64-7.9.7 用のsfsです

  virtualbox-6.0_6.0.0-127566_Ubuntu_bionic_amd64_7.9.7_b.sfs

  インストール直後に使えるメニューにvboxdrvのセットアップ入れてみました。
  (大して省力化にはなりませんが、ご利用ください)

(3) VirtualBox-6.1はbionicpup64-8.0 用のsfsです
  本体(virtualbox-6.1_6.1.0_8.0.sfs)とVBoxGuestAdditions-6.1_6.1.0.isoをダウンロードして下さい
  http://sakurapup.com/taro-b/virtualbox/

  インストールは普通にvirtualbox-6.1_6.1.0_8.0.sfsをインストールしたあと、
  セットアップメニューに現れるVBoxSetUPを1回だけ実行して下さい。
  予め devx***.sfs と kernel_sources***.sfs を組み込んでおいて下さい(インストールが終わったら外してもOKです)

※URL変更しました(2018/03/09)
※URL変更しました(2018/04/24)
※タイトルを変更し、6.0を追記しました(2018/12/30)
※6.0の再起動後の動作不良を改修しました(2019/01/01)
※6.1を追加しました(2020/01/04)
※6.1.6を追加しました(2020/04/18)

Re: VirtualBox-5.2(xenialpup64-7.5 用)sfs 作りました

Posted: 18/04/24(火) 22:48
by タロ兵衛
マイナーなバージョンアップですが、sfs作りました。

virtualbox-5.2_5.2.10-122088_Ubuntu_xenial_amd64_7.5.sfs

前のバージョンを使っている方は、sfsをアンロードしてから、新しいバージョンを入れて下さい。
バーチャルマシンは消えないと思いますが、重要なものはエクスポートしておいて下さい

Re: VirtualBox-5.2(xenialpup64-7.5 用)sfs 作りました

Posted: 18/05/19(土) 23:18
by タロ兵衛
バージョン上がってたので、sfsも更新しました。

virtualbox-5.2_5.2.12-122591~Ubuntu~xenial_amd64_7.5.sfs

http://sakurapup.com/taro-b/virtualbox/

リンクはトップのリンクと同じです

Re: VirtualBox-5.2(xenialpup64-7.5 用)sfs 作りました

Posted: 18/12/30(日) 14:53
by タロ兵衛
virtualbox-6.0が出たので、sfs作りました。
今回のはbionicpup64用です。

保存先のURLは前のと同じ所に置いてあります

bionicpup自体がβなので、βが取れたら再アップします

メジャーなバージョンアップですが、インストールなどは変わりません。
devxとkernel_sourcesは先にインストールしてください
おまけで、セットアップ用のスクリプト入れてあります。
(少々時間がかかりますので、焦らずお待ちください。2〜3分ぐらい)

virtualbox-6.0_6.0.0-127566_Ubuntu_bionic_amd64_7.9.7.sfs
http://sakurapup.com/taro-b/virtualbox/

Re: VirtualBox(5.2/6.0)のsfs 作りました

Posted: 18/12/31(月) 16:10
by タロ兵衛
初回のセットアップで作られるvboxdrvが保存されないことがわかりました。
申し訳ありませんが、原因がわかるまで、ホストのパピーを起動するたびに、下記を実行してください
(私のスキルでは直せないかも・・・m(_ _)m)

root# /usr/lib/virtualbox/vboxdrv.sh setup

Re: VirtualBox(5.2/6.0)のsfs 作りました

Posted: 19/01/01(火) 14:35
by Zstep
タロ兵衛 さんが書きました:初回のセットアップで作られるvboxdrvが保存されないことがわかりました。
vboxdrvは/lib/modules/4.19.4/miscに保存されているけど起動時にロードされていないようですね

VBoxSetUp実行直後
root# lsmod|grep vbox
vboxpci 24576 0
vboxnetadp 28672 0
vboxnetflt 28672 0
vboxdrv 389120 3 vboxpci,vboxnetadp,vboxnetflt

再起動すると
root# lsmod|grep vbox
root#

/sbin/vboxconfigを実行すると/etc/init.dに生成される
vboxautostart-service、vboxweb-service、vboxdrv、vboxballoonctrl-service 
あたりが必要かなと

kernel_sources virtualbox devxのsfsをロードして
addgroup vboxusers
/usr/lib/virtualbox/postinst-common.sh
(/sbin/vboxconfigは/usr/lib/virtualbox/postinst-common.shのシンボリックリンク)

/etc/rc0.d~rc6.dはpuppyでは不要なので削除
rm -r /etc/{rc0.d,rc1.d,rc2.d,rc3.d,rc4.d,rc5.d,rc6.d}

これで再起動してもモジュールがロードされて VirtualBoxが使えるようになりました

Re: VirtualBox(5.2/6.0)のsfs 作りました

Posted: 19/01/01(火) 23:16
by タロ兵衛
Zstepさん、解決方法ありがとうございます。m(_ _)m

早速改修版アップしました。
Zstep さんが書きました:(/sbin/vboxconfigは/usr/lib/virtualbox/postinst-common.shのシンボリックリンク)
このvboxconfigが見つからなくていたんですが、まさか、セットアップ後に現れるとは・・・
なんか卵と鶏のような。

とにかく、どうもでした :D

VirtualBox6.1のsfs 作りました

Posted: 20/01/04(土) 11:42
by タロ兵衛
VirtualBox 6.1のsfs作りました。BionicPup64-8.0用です
置き場所はこのスレの先頭にあります。(前とおなじ)
元ネタはvirtualbox-6.1_6.1.0-135406_Ubuntu_bionic_amd64.debです。
下記を一部いじってます
・メニュー(デスクトップ)
・日本語以外の言語データ削除
・VBoxGuestAdditions.iso削除

VBoxGuestAdditionsは外だしにしました。
SFSファイルの軽量化とロード時間短縮のためです。(90MB→48MB)
ゲストOSがpuppyの場合、このisoにゲストの devx***.sfs と kernel_sources***.sfs を同梱しておくと便利です

Oracle_VM_VirtualBox_Extension_Packは本家Oracleから落として下さい。

インストールは普通にvirtualbox-6.1_6.1.0_8.0.sfsをインストールしたあと、
セットアップメニューに現れるVBoxSetUPを1回だけ実行して下さい。
ドライバが作られて組み込まれます
予め devx***.sfs と kernel_sources***.sfs を組み込んでおいて下さい。
インストールが終わったら外してもOKです

Re: VirtualBoxのsfs 作りました(5.2/6.*)

Posted: 20/04/18(土) 18:25
by タロ兵衛
少しバージョン上がっていたので、sfsも対応しました
VirtualBox 6.1.6となります
BionicPup64-8.0用です
インストールは6.1と同じです
https://sakurapup.browserloadofcoolness ... 300#p24891

インストール済みの方は、sfsをアンインストールしてからインストールして下さい
起動すると、拡張機能は前のままなので、Virtualbox ないから削除して、インストールし直して下さい

VirtualBox-6.1.30_9.5.sfs

Posted: 21/12/31(金) 17:54
by タロ兵衛
virtualbox-6.1.30_9.5.sfsはfossa用のsfsです。
下記にアップしました

http://sakurapup.com/taro-b/virtualbox/6.1.30/

オラクルさんのダウンロードページあったdebを基にsfsにしたものです。
変更点
1) 毎回sfsロード時にVBoxGuestAdditions.isoを引っ張ってきたくないので、別出しにしました
2) メニューをpuppy用にしてあります

インストール前に下記2つをインストールしておいて下さい。セットアップが終わったら抜いても大丈夫です
・devx_fossapup64_9.5.sfs
・kernel_sources-5.4.53-fossapup64.sfs

VirtualBox-6.1.30_9.5.sfsをインストールしたら、VBoxSetUpを一度だけ実行してください。ドライバが作られます
VBoxSetUpはメニューのセットアップの中に現れます