seamonkey

追加アプリケーションパッケージ、PETやSFSなどの話題です

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Seamonkey-2.20a2

投稿記事 by 486HA »

別な情報によると、2.19どころか2.20までも開発中です。
http://softinfo.seesaa.net/article/126182597.html
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Faster SeaMonkey !?

投稿記事 by cygnus_odile »

先日 Barry K. さんのブログを拝見すると、
 Faster SeaMonkey
なる、記事にて、 Barry さんが、最近の SeaMonkey をハックすると、起動速度を向上することが出来るとあった。

 その記載内容によれば、 /usr/lib/seamonkey-1.7.1 ディレクトリ内にある、omni.ja ファイルの実態は、 zip 圧縮されたファイルなので、それの拡張子を変更して omni.zip とし、それを 一旦 pupzip で解凍(展開)したのち、 再度 圧縮率 0 (ゼロ)で 展開されたディレクトリ構造ごと zip ファイルにまとめ、 名前を元に戻して仕込んでやると、 SeaMonkey の 起動速度の向上があった。と言うことらしい。

 確かに、Precise Puppy 550JP などに搭載の SeaMonkey 2.x 系統は、最初の起動に時間が掛かっている。例えば、私の使っている Atom N270(1.6GHz) 機 で HDD にfrugal-install してるものでは、
  1)パピー起動直後の、最初の SeaMonkey の 起動: 11- 12秒 。
  2)二回目の起動、 4 - 5秒程度。
と大きな開きが在る。ちなみに、個人ファイルを読み込まずに起動させた場合には、8 - 9秒くらい(HDDに一切アクセスしないからかな)。

 で、私も Barry さんを真似てやってみた。 一度は、 「 11- 12秒 」 が 8秒位に短縮されたに見えたのだが、どうも再現せず。 本当に実効があるのかどうか不明である。

 誰か試みられた方、いらっしゃいます? 本当に効果があるなら、 次回 SeaMoneky の sfs を作成するときに、試行してみようと思っているのですが。
 (ま、二回目からの起動は、そこそこ速いので、変な事はしない方がよいのかもしれませんが)
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: Faster SeaMonkey !?

投稿記事 by 486HA »

cygnus_odile さんが書きました: 誰か試みられた方、いらっしゃいます? 本当に効果があるなら、 次回 SeaMoneky の sfs を作成するときに、試行してみようと思っているのですが。
Seamonkey公式サイトからDLしたものをPrecise Puppy 5.6.1-JPにインストールしたものと比較しても、
私のPCでは1秒たらずで起動するので体感的に早さを感じるということにはなりませんでした。
 「xz圧縮よりもgzip圧縮のほうが展開するのがはやいので起動が速い」という話のように
PCのスペックによっては効果が見られるのかもしれません。
 因みに、公式サイトのSeamonkey-2.19b1(日本語版)では、さらに高速な起動を体感できました。

Precise Puppy 5.5 日本語版/Precise Puppy 5.6.1 日本語版用
https://docs.google.com/file/d/0BxoqlpB ... pubkk/edit
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Seamonkey 2.19 リリース予定

投稿記事 by cygnus_odile »

開発者ミィーティング情報によれば、7月2日(火)に延期された模様。
Release Train さんが書きました: ・ SeaMonkey 2.19 release date has been pushed back from 24th June to Tuesday 2nd July.
・ Users of 2.17.1 will be going directly to 2.19.
・ SeaMonkey 2.19 beta 2 expected out June 26
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

SeaMonkey 2.19 Released

投稿記事 by cygnus_odile »

7月3日午前10時30分頃(米国西海岸時間では、7/2 18:30頃)、Mozilla の公式サーバ に、2.19 がアップされていました。そして、夕刻21時頃には、公式サイトでもアナウンスされ、ダウンロード可能になっていました。
例によって、2.19 日本語版を sfs ファイル化しましたので、置いておきます。
(中身は、mozilla-official-build の 日本語版です。 また、必要な libdbus など同梱。)

 ・seamonkey-2.19.0-ja_fp103.sfs  --- Adobe Flashplayer 10.3.183.90 同梱
    サイズ: 32.2 MB (33,746,944 バイト)

 ・seamonkey-2.19.0-ja_fp112.sfs  --- Adobe Flashplayer 11.2.202.291 同梱
    サイズ: 33.6 MB (34,229,696 バイト)

 (追記:) シノバーさんが置いてくださってますので、
  →  http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/opt/ からもダウンロードできます。

 java 7 動作対応、及び preciseのdefaultemailについて での修正が反映されています。

 今回の、SeaMonkey のアップデートの目玉は、(スキップされた 2.18 で導入された)『プライベートブラウジング』に対応でしょうか。
 注:これも、スキップされた 2.18 からの仕様と記憶しているが、2.18以降は、SeaMonkey 1系の profile を受け継いでアップグレードすることは出来なくなっているので、1系(1.18など)の設定を引き継ぎたいときは、一旦、ヴァージョン 2.0 - 2.17 にアップグレードしてから、2.19にアップグレードしなくてはならない(らしい)。

<ブラウザの動作確認> とりあえず、以下で sfs_load にて組み込んで、動作確認しました。

・Puppy Linux 431JP2012
・Lucid Puppy 5.2.8JP (lupu-528JP)
・Precise Puppy 550JP
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

SeaMonkey 2.19.0 - sfs ファイル同梱の FlashPlayer 11.2系 更新

投稿記事 by cygnus_odile »

7月10日午前零時頃(米国西海岸時間では、7/9 08:00頃) 古い flashplayer を更新するようにとの告知がありました。 Linux 用の Flashplayer が、11.2.202.291 ⇒ 11.2.202.297 に更新されているようです。

SeaMonkey-2.19 日本語版 sfs ファイルに同梱の 11.2系 Flashplayer をアップデート(.291 ⇒.297 )しました。

 ・seamonkey-2.19.0-ja_fp112b.sfs  --- Adobe Flashplayer 11.2.202.297 同梱
    サイズ: 34 MB (35,229,696 バイト)
    Puppy Linux 431JP2012 にて、動作確認しました。

 ※ flashplayer 10.3 系のアップデートは見当たりません。今後は提供されないみたいです。
   ⇒ 更新情報 -- 10.3 系 flashplayer は更新停止! をご覧ください。
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

SeaMonkey 2.20 Released

投稿記事 by cygnus_odile »

8月7日午前10時00分頃(米国西海岸時間では、8/6 18:00頃)、Mozilla の公式サーバのリリースディレクトリに、2.20 がアップされていました。 2.20 日本語版を sfs ファイル化しましたので、置いておきます。
(中身は、mozilla-official-build の 日本語版です。 また、動作に必要な libdbus などは同梱されています。)
Firefox 23 でアナウンスされたのと同様、 <blink>タグやcss での blink 修飾が無効になっています。

seamonkey-2.20.0-ja_fp103.sfs  --- Adobe Flashplayer 10.3.183.90 同梱
    サイズ: 33 MB (34,816,000 バイト)

seamonkey-2.20.0-ja_fp112.sfs  --- Adobe Flashplayer 11.2.202.297 同梱
    サイズ: 35 MB (36,298,752 バイト)

 java 7 動作対応、です。

 (追記:) シノバーさんが置いてくださってますので、
  →  http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/opt/ からもダウンロードできます。

<ブラウザの動作確認> とりあえず、以下で sfs_load にて組み込んで、動作確認しました。(fp112のみ、fp103は未確認です)

・Puppy Linux 431JP2012
・Lucid Puppy 528JP
・Precise Puppy 550JP
・Precise Puppy 5.7.1-retro-JPN (8月4日 by 486HA さん)
  486HAさん の 5.7.1 日本語版では最初に、2.19用の日本語アドインが適合しないので無効化するとのメッセージが出ますが、無視して続行してください。
  予想されたことですが、precise-5.7.1 に含まれている、Barryさん独自ビルドの SeaMonkey 2.19 に比べると、起動速度がやや緩慢です。

※ Adobe Flash Player について、 SeaMonkey 2.17.1 までは、 libflashplayer.11.2.202.297.so のようなファイル名で、複数のバージョン系列を混在させて、 アドオンマネージャにて、 別々に有効・無効化が出来ていたけれど、2.19 以降、バージョンをとわず一括して有効/無効化されるようになったみたいです。
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

SeaMonkey 2.21 Released -- sfs 更新

投稿記事 by cygnus_odile »

9月18日午前10時30分頃(米国西海岸時間では、9/17 18:30頃?)、Mozilla の公式サーバ に、2.21 がアップされていました。現時点では、公式サイトでもアナウンスされ、ダウンロード可能になっています。
例によって、2.21 日本語版を sfs ファイル化しましたので、置いておきます。
(中身は、mozilla-official-build の 日本語版です。 flashplayer plugin や 必要な libdbus など同梱。)

seamonkey-2.21-ja_fp112.sfs …… 同梱flash player plugin 11.2.202.310 に更新
    (サイズ: 36 MB (38,162,432 バイト)
seamonkey-2.21-ja_fp103.sfs …… 同梱flash player plugin 10.3.183.90
    (サイズ: 35 MB (36,679,680 バイト)

 (9/19 追記:) シノバーさんが置いてくださってますので、
  →  http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/opt/ からもダウンロードできます。


seamonkey-2.21-ja-fp112.sfs は、下記のパピーで sfs_load にて組み込んで、
動作確認しました。 Java7-runtime も動きます。
 Puppy Linux 431JP2012
 Lucid 528JP (lupu-528jp)
 Precise 550JP

(※ fp 10.3.183.90 同梱版は未テスト)

 
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Java7相性問題 SeaMonkey 2.22 beta1 にて解消

投稿記事 by cygnus_odile »

先般、10月18日頃に、 seamonkey 2.22 Beta1 が出ていましたが、リリースノートから、 Linux での既知の問題から、 java7-runtime との相性問題が消えています。
 (なお、10月25日付けで、 seamonkey 2.22 Beta2 も公開されています。 スケジュール通りなら来週中頃には、2.22 が正式リリースとなる見込み。)

bugzilla 754622
<title>754622 &ndash; [linux] Oracle/Sun Java jre1.7.0_04 and later does not work in SeaMonkey</title>
の末尾の投稿を見ると、 
 Oracle 提供の Java7 (jre1.7.0_04 and later ) が、SeaMonkey で動かなかった問題は、
SeaMonkey 2.22 (beta1) で、バグフィックスされたようです。

 mozilla 配布の 2.22 beta1 の日本語版をダウンロード&解凍して、 (シノバーさんの) jre-1.7.0.45.sfs を組み込んだ状態のPup431JP2012 上で、 直接、 seamonkey/seamonkey をクリックして起動したところ、 java7 が正常に動作することが確認できました。

 これまで、2.17ja-1 以来、 当方が sfs 化していた sfs ファイルに収録させていただいていた シノバーさん製の起動スクリプト(/usr/bin/seamonkey-2)に

コード: 全て選択

export LD_PRELOAD=libstdc++.so.6
と記載して対処していたのが不要になるみたいです。
 
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

Re: Java7相性問題 SeaMonkey 2.22 beta1 にて解消

投稿記事 by cygnus_odile »

10月25日にリリースされている、 2.22 Beta2 のsfsをお試し用に作成しました。
 seamonkey-2.22b2-ja_fp112.sfs
上のポストの用に、 java7 との相性問題が解消されているそうなので、
 /usr/bin/seamonkey-2
を、旧来のもの 2012-07-19 02:10 (5417バイト)に戻しています。 Java7-runtime を組み込んだ、Ubuntu 系の Puppy で試してみて、何か不具合あれば報告願います。 当方とりあえず、 lupu-528JP で動作確認しました。

 これで問題なければ、これをベースに、 近日中に予定されている SeaMonkey 2.22 の正式リリース版 の sfs を作成したいと思っています。

 <注!>・・・ 以前の記事を見直すと、 431JP2012 や Wary 511-01J、では元々 相性問題無しだったのでした。
 
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

SeaMonkey 2.22 Released

投稿記事 by cygnus_odile »

昨日(10/30) 12:00頃(日本時間)にmozilla の サーバ をチェックすると、SeaMonkey-2.22 がリリースアップされていました。(現時点 10/31) 06:15(日本時間)では、 http://www.seamonkey-project.org/ での告知はまだみたいですが。)上のポストのように、Java7-runtime (jre-1.7.0.x) との相性問題が解消されています。
日本語版を sfs 化しましたので google-drive に置いておきます。

 seamonkey-2.22-ja_fp112.sfs …… 同梱flash player plugin 11.2.202.310
      (サイズ: 36 MB (37,703,680 バイト))

 seamonkey-2.22-ja_fp103.sfs …… 同梱flash player plugin 10.3.183.90
      (サイズ: 35 MB (36,220,928 バイト)

 (11/01 追記:) シノバーさんが置いてくださってますので、
  →  http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/opt/ からもダウンロードできます。

※ SeaMonkey 側で java7 相性問題が解消されたため、 /usr/bin/seamonkey-2 を、旧来のもの 2012-07-19 02:10 (5417バイト)に戻しています。
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

SeaMonkey 2.22 -- sfs 同梱の 11.2系 Flashplayer アップデート

投稿記事 by cygnus_odile »

Adobe Systems 社の Flashplayer が、11月12日付で、セキュリティアップデートされています。
11.2.202.310 → 327
というわけで、 SeaMonkey 2.22 日本語版の sfs 同梱の flashplayer を更新しました。

→ seamonkey-2.22-ja-fp112b.sfs …… 同梱flash player plugin 11.2.202.327
     サイズ: 36 MB (37,703,680 バイト)

 (11/15 追記:) シノバーさんが置いてくださってますので、
  →  http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/opt/ からもダウンロードできます。

   ※ Puppy Linux 431JP2012 にて、sfs_load にて組み込み、動作確認しました。
 
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

SeaMonkey 2.22.1 -- セキュリティアップデート

投稿記事 by cygnus_odile »

2013年11月15日頃に、Mozilla のパブリックサーバに candidate が上がっていた、セキュリティアップデートが
2013年11月18日付で、Mozilla からリリースされています。(11月18日21:05現在、seamonkey-project.org での告知はまだみたいですが。)
例によって、sfs を用意しました。

→ seamonkey-2.22.1-ja_fp112.sfs …… flashplayer 11.2.202.237 同梱
   サイズ: 36 MB (37,703,680 バイト)

→ seamonkey-2.22.1-ja_fp103.sfs …… flashplayer 10.3.183.90 同梱
   サイズ: 35 MB (36,220,928 バイト)

11/19 追記:) シノバーさんが置いてくださってますので、
→  http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/opt/ からもダウンロードできます。
 
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

SeaMoneky 2.23 released.

投稿記事 by cygnus_odile »

本日 2013-12-12(Thu) 12:30 頃(日本時間)、
SeaMoneky 2.23 が mozilla の公式サーバにアップされていることに気がつきました。
で、例によって、mozilla 公式ビルドの日本語版を、sfs 化し、google-drive に置きました。

 seamonkey-2.23-ja_fp112.sfs  ・・・flash player plugin 11.2.202.332 同梱
   サイズ: 37 MB (38,313,984 バイト)

 seamonkey-2.23-ja_fp103.sfs  ・・・flash player plugin 10.3.183.90 同梱
   サイズ: 35 MB (36,831,232 バイト)

flash player 11 系の plugin は、2013-12-10付けで更新された(.327 → .332)ものを同梱しました。

 ・ Puppy Linux 431JP2012 にて、動作確認。
 ・ Puppy Linux Precise-550JP にて、動作確認。

追記:) シノバーさんが置いてくださってますので、
→  http://shinobar.server-on.net/puppy/opt/ からもダウンロードできます。
cygnus_odile
記事: 665
登録日時: 09/08/16(日) 14:30

SeaMonkey 2.24 released.

投稿記事 by cygnus_odile »

SeaMoneky 2.24 released. (2014-02-06) ということで、日本語版のPuppy Linux 向けの組み込み用 SFS パッケージ を用意しました。

 seamonkey-2.24-ja_fp112.sfs ・・・ サイズ: 37 MB (38,502,400 バイト)
   dbus 同梱、Adobe Flashplayer 11.2.202.336 同梱

 seamonkey-2.24-ja_fp103.sfs ・・・ サイズ: 35 MB (37,019,648 バイト)
   dbus 同梱、Adobe Flashplayer 10.3.183.90 同梱 。
    (一部のCPU (AMD K5)では、11系のFlashplayer は動作しないとのことなので、)
 
 ・Puppy Linux 431JP2012 及び、 Puppy Linux Precise 571JP
にて sfs_load で組み込み、動作確認しました。
 
返信する