USB無線子機Ralinkドライバ

追加アプリケーションパッケージ、PETやSFSなどの話題です

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

yarikuri
記事: 1
登録日時: 11/03/26(土) 09:04

Re: Baffalo USB 無線子機ドライバ

投稿記事 by yarikuri »

数日前にLinux を始めました。Puppy 4.3.1日本語をインストールしました。
無線LANの接続は皆さんが言うように容易ではありません。
親機はIOデータのWN-G54/R4 子機はMELCOのWLI-UC GNです。
情報に従って
rt3370sta-k26305-2.4.0.1-1-p4.pet
net-setup-20100310
をインストールしました。接続ウイザードから親機は検出できます。
ところが検出した親機に暗号KEY(WPA-PSK)を入力しても接続出来ません。
WN-G54/R4にはWPAがデフォルトとなっていてそのままです。  
初学者の知識ではどうにもなりません。確認方法などご教示下さい。
本日、登録したばかりで非常に複雑な仕組みのフォーラムに戸惑っています。そし場違いでしたら無視して下さい。
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: Baffalo USB 無線子機ドライバ

投稿記事 by シノバー »

パピーリナックス431JPqs3 上で WLI-UC-GN の動作を確認しています。
なお、パピー 4.3.1の場合、ネットワーク・ウィザードを最新版(net-setup-20100310)に更新してください。
viewtopic.php?f=28&t=1679
WEP128で暗号は16進数字で使えました。WPAでは動かないのかも。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
居眠り
記事: 16
登録日時: 10/10/17(日) 11:40

Re: Baffalo USB 無線子機ドライバ

投稿記事 by 居眠り »

お久しぶりです。
先日からwary-511j01を使わせてもらっています。快適です。(シノバーさんはじめ皆様に感謝)

今まではただ使うだけだったので、開発環境は入れたことがなかったのですが、今回無線LANを試してみたくトライ中です。(というよりコンパイル自体初めてです。 :oops:

Buffaloの無線子機WLI-UC-G301Nを使用したいので、シノバーさん作成のrt3370sta-k26305-2.4.0.1-1-p4.petで上手くいくかと期待したのですが、Product IDが違うため認識しませんでした。(当たり前か)
そこでシノバーさんの投稿を参考にソースを修正しコンパイルを試みたのですが、下記エラーで止まってしまいました。
/mnt/home/work/2010_0709_RT2870_Linux_STA_v2.4.0.1
# make
make -C tools
make[1]: Entering directory `/initrd/mnt/dev_save/work/2010_0709_RT2870_Linux_STA_v2.4.0.1/tools'
gcc -g bin2h.c -o bin2h
make[1]: Leaving directory `/initrd/mnt/dev_save/work/2010_0709_RT2870_Linux_STA_v2.4.0.1/tools'
/initrd/mnt/dev_save/work/2010_0709_RT2870_Linux_STA_v2.4.0.1/tools/bin2h
cp -f os/linux/Makefile.6 /initrd/mnt/dev_save/work/2010_0709_RT2870_Linux_STA_v2.4.0.1/os/linux/Makefile
make -C /lib/modules/2.6.32.28/build SUBDIRS=/initrd/mnt/dev_save/work/2010_0709_RT2870_Linux_STA_v2.4.0.1/os/linux modules
make: *** /lib/modules/2.6.32.28/build: No such file or directory. Stop.
make: *** [LINUX] Error 2
ファイルマネージャーで確認すると、確かに/lib/modules/2.6.32.28/buildは存在しません。
何か不足しているのだとは分かるのですが、私にはさっぱりで・・・
どなたかご教示いただけると嬉しいです。
Machine : HP EliteBook8440p (core i5, 2G)
OS : Precise-571JP, Ubuntu12.04, Win7

メモリが欲しい・・・
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: Baffalo USB 無線子機ドライバ

投稿記事 by シノバー »

居眠り さんが書きました:ファイルマネージャーで確認すると、確かに/lib/modules/2.6.32.28/buildは存在しません。
kernel_src-2.6.32.28-patched.sfs にあると思います。
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/wary/opt/
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
居眠り
記事: 16
登録日時: 10/10/17(日) 11:40

Re: Baffalo USB 無線子機ドライバ

投稿記事 by 居眠り »

シノバーさん

ありがとうございます。 :D  さっそくトライしてみます。
結果は後日報告します。
Machine : HP EliteBook8440p (core i5, 2G)
OS : Precise-571JP, Ubuntu12.04, Win7

メモリが欲しい・・・
居眠り
記事: 16
登録日時: 10/10/17(日) 11:40

Re: Baffalo USB 無線子機ドライバ

投稿記事 by 居眠り »

お陰様で、make & make install 出来ました。
子機が認識されピカピカ光ってます。 :D
まだ親機との通信が上手くいっていませんが、まぁ、焦ってもいないので時間かけてゆっくりやっていきます。
シノバーさん、ありがとうございました。
Machine : HP EliteBook8440p (core i5, 2G)
OS : Precise-571JP, Ubuntu12.04, Win7

メモリが欲しい・・・
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

rt5370sta-k26305-2.5.0.3

投稿記事 by シノバー »

最新バージョンらしきものを 431JP90上でコンパイルしました。
rt5370sta-k26305-2.5.0.3-p4.pet
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?pu ... /opt/pets/

動作テストができていません(自由になる無線親機がないため)。
動作報告をお待ちします。

431JP90にて Baffalo WLI-UC-GN で実験。無線LANデバイス ra ができ、ネットワークウィザードにてスキャン成功。しかし WPA-PSK/AES には(ネットワークウィザードが?)対応していない模様で、接続できず :(
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
ま~ちゃん
記事: 1
登録日時: 12/03/12(月) 11:34

Re: Baffalo USB 無線子機ドライバ

投稿記事 by ま~ちゃん »

WLI-UC-GNMのwary511上でWPA-TKIPの接続に成功しました。

http://www.ralinktech.com/en/04_support ... php?sn=501 から最新版のドライバー
 (RT8070 /RT3070 /RT3370 /RT5370 /RT5372 USB )
 2011_0719_RT3070_RT3370_RT5370_RT5372_Linux_STA_V2.5.0.3_DPO.bz2 を
 ダウンロードして解凍

・ソースの修正
 .../common/rtusb_dev_id.c
 追加
 -----ここから-----
{USB_DEVICE(0x0411,0x00E8)}, /* Buffalo WLI-UC-G300N*/
{USB_DEVICE(0x0411,0x012E)}, /* Buffalo WLI-UC-AG300N*/
{USB_DEVICE(0x0411,0x0148)}, /* BUFFALO WLI-UC-G300HP */
{USB_DEVICE(0x0411,0x0158)}, /* BUFFALO WLI-UC-GNHP */
{USB_DEVICE(0x0411,0x015D)}, /* BUFFALO WLI-UC-GN */
{USB_DEVICE(0x0411,0x019E)}, /* BUFFALO WLI-UC-GNP */
{USB_DEVICE(0x0411,0x01A2)}, /* BUFFALO WLI-UC-GNM*/
 -----ここまで-----
 を
#endif /* RT3070 */
 の前に

 .../os/linux/config.mk
 修正
# Support Wpa_Supplicant
HAS_WPA_SUPPLICANT=y ←nをyに

# Support Native WpaSupplicant for Network Maganger
HAS_NATIVE_WPA_SUPPLICANT_SUPPORT=y ←nをyに

・PETパッケージの作成
sh-3.00# cd 2011_0719_RT3070_RT3370_RT5370_RT5372_Linux_STA_V2.5.0.3_DPO
sh-3.00# make
sh-3.00# new2dir make install
sh-3.00# cd ..

出来上がったドライバーディレクトリに pinstall.sh を作成
pinstall.shの内容
-----ここから-----
#!/bin/sh
depmod -a
sync
modprobe rt5370sta
-----ここまで-----

sh-3.00# dir2pet 2011_0719_RT3070_RT3370_RT5370_RT5372_Linux_STA_V2.5.0.3_DPO

・出来上がったPETパッケージをインストール
 PETファイルを添付します。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
944ホン
記事: 60
登録日時: 12/08/18(土) 10:16
お住まい: 神奈川県

Re: Buffalo USB 無線子機ドライバ

投稿記事 by 944ホン »

Panasonic CF-R2 Windows XP Home E に puppy431JP Frugalインストールにて
Buffalo 無線子機試行、子機2個 WLI-UC-GNM / WLI-UC-GNM2

シノバーさんご提供、rt5370sta-k26305-2.5.0.3-p4.pet 試行 ダウンロード&組込
/etc/Wireless/RT2870STA/RT2870STA.dat は書き込まれたが、
/lib/modules/2.6.30.5/kernel/drivers/net/wireless/rt5370sta.ko は書き込まれない。?

同じパソコン上 Frugalインストール puppy431JP2012 にて最新ドライバーとWPA有効化含めてコンパイル済みから
rt5370sta.ko コピー puppy431JP 上記既定位置へ書き込みしました。
depmod -a
2種子機両方、認識親機通信成功しました。WEP128 WPA2
Panasonic CF-R2 windows XP Home E
puppy linux / wary511JP / slacko5332JP / pup431JP2012 / pup431JP
おいとめ
記事: 60
登録日時: 10/04/13(火) 09:22

Re: Buffalo USB 無線子機ドライバ

投稿記事 by おいとめ »

しばらくぶりの発見を報告致します。
まだ誰も報告していないと思いますので、でももし、もう記事としてあったらごめんなさい。

シノバーさん公開のpetファイルになっているドライバ
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?pu ... /opt/pets/

rt3070sta-k26305-2.1.2.0-buffalo.pet
rt3370sta-k26305-2.4.0.1-1-p4.pet
rt3370sta-k26305-2.4.0.1-p4.pet

この3つはコンパイル時にVender:Product IDをいれておかなくても以下の方法で導入できます。

上記のどれか1つpetファイルをインストール。
ターミナルで以下の命令実行。

コード: 全て選択

echo xxxx xxxx > /sys/bus/usb/drivers/rt2870/new_id
最初のxxxxがVendor、次のxxxxがProductIDです。


(2013-07-11)
rt5370-k26305-2.5.0.3-p4.pet も以下のコマンドにて動作確認しました。このpetファイルではWPA2での接続確認できました。

コード: 全て選択

modprobe -i rt5370sta
echo xxxx xxxx > /sys/bus/usb/drivers/rt2870/new_id
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: Buffalo USB 無線子機ドライバ

投稿記事 by シノバー »

Precise-571JPのトピックで サボり魔さんが実験をされていました。
viewtopic.php?f=27&t=2435&start=75#p17971
サボり魔 さんが書きました:「DPO_RT5572_LinuxSTA_2.6.1.3_20121022.tar.bz2」 で make したものがどうしても無線を掴まず、
「2011_0719_RT3070_RT3370_RT5370_RT5372_Linux_STA_V2.5.0.3_DPO.bz2」 で10分ほど前に無線接続に成功しました。
これまでに私が公開していた 2012_03_22_RT5572_Linux_STA_v2.6.0.0_Buffalo.tar.gz には誤りがあったようです。チップセットに応じた場所にDEVICEIDを置かねばならないところを、間違えたチップセットのところに追記していました。
修正したものと、最新のDPO_RT5572とをアップしました。
テストください。

2012_03_22_RT5572_Linux_STA_v2.6.0.0_Buffalo_V2.tar.gz
DPO_RT5572_LinuxSTA_2.6.1.3_20121022-buffalo_V2.tar.gz
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/opt/

またDPO_RT5572を 571JP-RC上でコンパイルしたものも併せてアップしておきます。
rt5572sta-k3248-2.6.1.3-buffalo-2.pet
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?pu ... 5.7JP/opt/ ←URL修正しました。サボリ魔さん、お手数かけました。

ところで、手元の WLI-UC-G301N は、これらのドライバによらず 571JP-RCに内蔵のドライバ(rt2800usb)で不都合なく繋がってます(WPA-TKIP/AES)。
Precise-571JP-RC viewtopic.php?f=27&t=2435
ネットワークウィザードのWPA-AES対応 viewtopic.php?f=27&t=2451
最後に編集したユーザー シノバー [ 14/03/19(水) 09:10 ], 累計 2 回
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
サボり魔
記事: 294
登録日時: 07/12/06(木) 12:28
お住まい: 関東

Re: Buffalo USB 無線子機ドライバ

投稿記事 by サボり魔 »

シノバー さんが書きました:またDPO_RT5572を 571JP-RC上でコンパイルしたものも併せてアップしておきます。
rt5572sta-k3248-2.6.1.3-buffalo-2.pet
http://shinobar.nowhere/puppy/precise/JP/5.7JP/opt/
ダウンロード用のアドレスが間違っているのか、エラーが出ます。回り道していただいてきました。 :wink:

precise-571JPrc で、子機に WLI-UC-GNM、セットアップツールに networkwizard を用いて、この DPO_RT5572 を試用しました。
結果、networkwizard の途中(「スキャン」ボタンを押したところ)でハングアップ。
応答が無くなりました。フリーズしたわけではなく、他の操作(ソフトの起動など)はできます。
シャットダウンを選んでも電源が落ちてくれず、リセットボタンを使用。そこから再度起動した際に無線子機を全く認識してくれませんが、PC の電源を完全に落とす(電源ユニットのスイッチを切る or コンセント引っこ抜きで少し待つ)と認識してくれるようになります。

/usr/sbin/net-setup.sh を端末から実行すると、最初に「〜のファイルが無いぞ」と言われますが、それは関係ないようです。潰してもダメでした。

実は、先日 make していた際に同じ症状に当たりました。あれこれとソースを修正して「ネットワークは見つかりませんでした」というウインドウが返ってくるようにはなっていたのですが、結局無線をつかまなかったので諦めました。
サボり魔
Precise-550JP & Precise-571JP & Tahr-Puppy
frugal install (USB)
8GB ASUS H97I-PLUS Core-i5 4690S
8GB ASRock Z68M-ITX/HT Core-i7 2600k with Win7
16GB ASROCK H170M-ITX/ac Core-i5 6600
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: Buffalo USB 無線子機ドライバ

投稿記事 by シノバー »

サボり魔 さんが書きました:precise-571JPrc で、子機に WLI-UC-GNM、セットアップツールに networkwizard を用いて、この DPO_RT5572 を試用しました。
結果、networkwizard の途中(「スキャン」ボタンを押したところ)でハングアップ。
URL間違えてました。お手数かけました。
そうですか、ダメでしたか。
ところで、素の rt2800usbでもダメですか?
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
サボり魔
記事: 294
登録日時: 07/12/06(木) 12:28
お住まい: 関東

Re: Buffalo USB 無線子機ドライバ

投稿記事 by サボり魔 »

シノバー さんが書きました:ところで、素の rt2800usbでもダメですか?
ralink の usb ドライバが初めから入っているようになって以来、Buffalo 子機 WLI-UC-GNM を Puppy でその都度試していますが、networkwizard で「ワイヤレス」というボタンで無線スキャンに移ろうとすると
注意:あなたの選択したインターフェィスが使うモジュール rt2800usb は、WPA 暗号化をサポートしていません。
という文面が出てきます。
ここで「no」でない方を選択することで一応は WPA2 も選べるような表示にはなるのですが、「スキャン」ボタンで空振り連発ということになってしまいます。

Frisbee は起動と同時に自動的にアクセスポイントを拾ってきてくれる優れものですが、残念なことにやはり空振り。設定を施すべき項目が現れません。

そんなこんなで、新版の Puppy がリリースされるたびにドライバをビルドしてたというわけです。

うーん、ビルドされた rt5572sta のどこが問題なんだろう?
そろそろ酔いが…
サボり魔
Precise-550JP & Precise-571JP & Tahr-Puppy
frugal install (USB)
8GB ASUS H97I-PLUS Core-i5 4690S
8GB ASRock Z68M-ITX/HT Core-i7 2600k with Win7
16GB ASROCK H170M-ITX/ac Core-i5 6600
アバター
サボり魔
記事: 294
登録日時: 07/12/06(木) 12:28
お住まい: 関東

Re: Buffalo USB 無線子機ドライバ

投稿記事 by サボり魔 »

以前より rt2800usb で動いたという報告を見つつも、自分の PC では動かないので自前でドライバをビルドしていたわけですが…。

先月 AMD 向けのボードで組んだ PC にて新しく買ってきた WLI-UC-GNM を用いて実験してみたところ、 rt2800usb・Precise-5.7.1-RC・Network Wizard の組み合わせで接続できました。
(今更買うか? いや、安いし…ドライバビルド慣れてるし…)

自宅のは何故ダメなのか…?うーん
PC ハードに用いられるいずれかのドライバか、無線親機の設定とぶつかってるってことかなぁ。

というわけで、件のドライバについては私のローカル不具合の線が濃厚です。 :|
サボり魔
Precise-550JP & Precise-571JP & Tahr-Puppy
frugal install (USB)
8GB ASUS H97I-PLUS Core-i5 4690S
8GB ASRock Z68M-ITX/HT Core-i7 2600k with Win7
16GB ASROCK H170M-ITX/ac Core-i5 6600
返信する