ページ 33

Re: browserpuppy

Posted: 09/09/25(金) 21:17
by 暇人
基本的に4.1.2なので十分に実績はあるんですが、不具合も同様です。
で、USBでうまくブートできないのは相性としか言えないですね。すみません。
それと、お手軽日本語化なので見落としとか手抜きとか満載だと思います。
日本語化のための資産(4.1.2.1)はもう十分あると思うので、あとは各自でやっていただければ、
と思うのです。initrd.gzはオリジナルのままなので、日本語版と入れ替えたほうがいいのかも。
(入れ替えたかどうか記憶が定かでない)

実際、メニュー構造とか、時計はやっぱ要るよな、とか細かいところはカスタマイズ必至だと
思われます。

なお、改めて言うのもなんですが、browserlinuxのanthy版は私個人が使うために個人的興味で作ったもので、
ここでも公開していますが、urlでもわかるように(puppylinux日本語版の成果物を使用していますが)
puppylinux日本語版とは直接の関係はありません。念のため。

Re: browserpuppy

Posted: 09/09/26(土) 19:23
by titti
 お答えいただきありがとうございます。
やはりここで質問するのは間違いでした。
大元に問い合わせるべきでした。
語学力がないゆえの横着お許しください。

 ネット閲覧に目的を絞ったいい puplets だと思うので、
なんとか使用できるようにしたいとおもいます。
CDRから起動しているにもかかわらず同じ場所にある
sfs ファイルだけ読めないということが、
起動したあとにHDDをまったくマウントできないということに
関係しているんじゃないかと思われます。

 固有の現象だと分かっただけでも収穫でした。
ありがとうございました。


 

Re: browserpuppy

Posted: 09/09/27(日) 01:59
by 暇人
anthy追加版 90M程
browserlinux353anthy.iso

相変わらず手抜き満載。anthyが入っただけだと思ってください。
Xのキーボード設定が102のままなのでXを起動後jp106に設定してください。

Re: browserpuppy

Posted: 09/09/30(水) 17:32
by titti
 暇人さん、browserlinux353anthy.iso ありがとうございます。

 無事、USBのCDRより起動できました。
 sfsファイルだけ USBフラッシュメモリ に保存しての起動には失敗しましたが、
 (sfsファイルを読まずにCDR起動の状態のまま起動する)
 USBフラッシュにインストールしたらOKでした。
 JD、Mplayer のインストールをしネット専用 puppy が作成できました。

 で、これより先に本家のをちょっといじってましたら、
 こちらは USB からは起動できず、sfsファイルだけ保存しての
 起動にも失敗しました。
 まだ理由ははっきりしていませんが、問い合わせをする前に先にこちらを
 動かして検証しとくべきだと改めて思いました。

 ついでにこれを日本語化してみましたが、
 前に BOX を日本語化したときの手順でやってみましたが失敗しましたw
 思い出すと前も試行錯誤して半日程かかったような気がします。
 二回めにチャレンジしようと思ったときにちょっと脳裏をかすめたものが
 あって検索するとやはりありました。
 暇人さんの、 ja-412_ime.pet これで一撃でした。

 重ねてありがとうございました。

browserlinux353anthy.iso + D02Hw OK

Posted: 09/10/16(金) 16:08
by norian
暇人 さんが書きました:anthy追加版 90M程
browserlinux353anthy.iso

相変わらず手抜き満載。anthyが入っただけだと思ってください。
Xのキーボード設定が102のままなのでXを起動後jp106に設定してください。
暇人さん、BrowserLinux 日本語版の公開ありがとございます。353 anthy版、有効に利用させていただいています。

すでにPuppyLinux 4.30JP(カーネルバージョン 2.6.30.5)版でのイー・モバイル D02HW を3Gモデムとして認識・利用する方法が明らかにされていますが、BrowserLinux 353 anthy版(PuppyLinux 412ベース、カーネルバージョン 2.6.25.16)でも D02HW を3Gモデムとして利用できます。

BrowserLinuxと本家のフォーラムに情報がありました。
それを利用したら、BrowserLinux353anthy.iso版でもパピーリナックス4.30日本語版でも、問題なく高速で D02HW でインターネット接続できました。
以下、報告です。

■ 参考にした BrowserLinux Forum
Browserlinux Forum / General / Help and Support / USB Modem (Internet Key)
http://www.browserlinux.com/forum/showthread.php?tid=62

このスレッドで chrome307 さんが紹介している 3G_pupdial-wireless-12.pet ファイルをインストールし、データ保存して再起動、インターネット接続ウィザードで設定すればOKです。

■ 3G_pupdial-wireless-12.pet (UPDATE 9/11/09)
作 者:rerwin
ページ:Puppy Linux Forum index » Advanced Topics » Puppy Projects: Integration of 3G Wireless Modem Autodetection
http://www.murga-linux.com/puppy/viewto ... 20&t=37828
 
 
◆ 3G_pupdial-wireless-12.pet インストール後の手順(PuppyLinux 4.30JPの場合は読み替えて下さい)

1. 上記.petファイルをインストール、データ保存終了して、再起動
2. H02DW をUSBポートに挿し、青色LEDが点滅するのを確認
3. Menu > Network menu > Setup > Network Wizard
4. 「ダイアルアップ アナログモデムでインターネット...」のボタンを押下
5. probe ボタン押下
6. ポップアップしたダイアログの probe ボタンを押下
7. Max speed を 460800 に変更(115200でも同じだと思うが?)
8. Account1 の領域で
8a. Phonenumber を *99***1# と入力
8b. Username を em と入力
8c. Password を em と入力(xxと表示される)
9. 以上を設定したら、「Connect to Internet」 ボタンを押下
10. 約30秒ほどすると、青色LEDが点滅から点灯に変わる(インターネット接続状態)
 
 
◆ 速度測定

gooスピードテストで測定したら、3~4Mbps の速度(これは場所・環境によって1Mbps程度の場合もあり)でした。
これで、外出時でもPuppy Linux / BrowserLinux で快適にインターネット接続できます。
 
あと、BrowserLinux 353 を利用される方は Adobe Flash player を
最新のバージョン(現在 LNX 10,0,32,18)に更新されたほうがよいかと思います。
 

355出てます

Posted: 09/11/10(火) 22:03
by 暇人
354から431ベース。
BrowserLinux is based on Puppy Linux 4.3.1 / kernel 2.6.30.5 (SMP)

Re: browserpuppy

Posted: 09/11/22(日) 20:31
by 暇人
355 削りすぎで使い勝手が後退したように思う。

Re: browserpuppy

Posted: 09/11/27(金) 21:42
by 暇人
remasterpup2入ってないし。
431日本語版から持って来たけど、できたiso無闇にでかくなるし。180Mとか。
なんだかなぁ。

どっかで devxが混入した模様 0rz

Re: browserpuppy

Posted: 09/11/29(日) 01:03
by metabo
暇人 さんが書きました:remasterpup2入ってないし。
431日本語版から持って来たけど、できたiso無闇にでかくなるし。180Mとか。
なんだかなぁ。

どっかで devxが混入した模様 0rz
暇人様を見習って355の日本語化にトライしましたが
自分にはfont入れてfirefoxで日本語が表示するのが関の山でした...。

他力本願(本来の意味じゃ無い?)で、すいませんが気長に待ちますので355の日本語化、宜しくお願いします。

Re: browserpuppy

Posted: 09/11/29(日) 05:22
by donc
:lol: 私もbrowserlinux353anthy.isoを入れてみました。
いいですね。このシンプルさ。日曜の朝からHappyな気持ちです。

browserlinux355-anthyR2.iso

Posted: 09/11/29(日) 11:25
by 暇人
browserlinux+日本語入力環境+pnethood+mplayer &
日本語版のinitrd.gz 他
78+20+17=117M程

browserlinux355-anthyR2.iso

相変わらず手抜き満載。テストも不十分です。430系はまだ不慣れです。
自分で何とかできる人向け。

くりかえしますが、カットオフしすぎで、使い辛い面があります。

Re: browserlinux355-anthyR2.iso

Posted: 09/11/29(日) 15:32
by metabo
暇人 さんが書きました:browserlinux+日本語入力環境+pnethood+mplayer &
日本語版のinitrd.gz 他
78+20+17=117M程

browserlinux355-anthyR2.iso

相変わらず手抜き満載。テストも不十分です。430系はまだ不慣れです。
自分で何とかできる人向け。

くりかえしますが、カットオフしすぎで、使い辛い面があります。
暇人様、browserlinux355-anthyR2.iso 早速ダウンロードさせて頂きました。

355-anthyR2

Posted: 09/11/29(日) 18:35
by 暇人
よく考えたらさっぱり小さくなかったりして。
余計なもんが入ってるせいか......

気が向いたら ime化キットでも出しますか。

ntfsドライブの日本語ファイル名が読めてない模様(表示されない)
pupeventに手を入れてないからかな。(手抜き)

ユニバーサルインストーラーがエラーになります。
ファイル名を変えなきゃ良かった。

Re: browserpuppy

Posted: 10/03/26(金) 12:24
by sddd
新しいバージョンが出ています。(BrowserLinux 362)
362では起動とともにネットに接続しようとします。

lang_support_ja-1.1.sfsを利用して日本語化してみました。(custom-browserlinux362.iso)
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/68183
初心者が適当にやったものなので何か間違いがあったらすみません。なんか個人情報がまずい気がするのですが・・