USB接続のGPSを使ってみる

リリースされた日本語版に関するもの

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

USB接続のGPSを使ってみる

投稿記事 by きりん »

皆さん、こんにちわ。
だいぶ古い話(Windows2000が盛んなころ?)になりますが、PCをカーナビとして使う Navi'n you(Sony) というソフトがありました。
重宝していたのですが、HDD内からOSと共に抹殺してしまったので、同種のものをpuppy上に構築出来ないか?と試してみました。

結果的には、欲しい精度の地図が手に入らず、現時点では今一ですが、サブノートなどでpuppyを利用されている方達へ、刺激になればと・・・

1.GPSユニットの認識
IO DATA の USB-GPS2 を利用しました。
接続して システム > HardInfo ハードウェア情報 で確認すると、FT232Rを利用していることが判ります。 ‾/Startup フォルダーに、次の一文からなるスクリプトを置きました。

modprobe ftdi_sio vendor=0x4bb product=0x93c

また、おまじないでデバイスファイルのリンクを張っておきます。
/dev/usb/ttyUSB0 > /dev/ttyUSB0
/dev/usb/ttyUSB1 > /dev/ttyUSB1

接続後、コンソールから dmesg で確認すると、ttyUSB0として認識されています。

2.カーナビソフトの入手
次のwebを頼りにしてみました。
http://tuxmobil.org/linux_gps_navigatio ... tions.html
複数のソフトが紹介されていますが、いずれもソースファイルです。この中からコンパイルがうまく通ったものを利用することにしました。
○ NavIT → コンパイル出来ました。
○ GpsDrive → 途中でライブラリファイルが不足しているようなメッセージが出てコンパイル出来ず。
○ RoadMap → 一連のコンパイル後米国地図の読込みを始めるが、最後まで待ちきれず強制終了してしまった。
○ Roadnav → wxWindow が必要のメッセージが出たので、web上から wxGTK.pet を見つけて再度コンパパイルしたが、別のエラーメッセージで進まず。諦め。

3.地図の入手
http://wiki.navit-project.org/index.php/Main_Page の情報を頼りに、OpenStreetMaps から住まいの近くの地図を入手する。
http://www.openstreetmap.org/ からデータをエクスポート出来るが、標準のブラウザー(SeaMonkey)だとスクリプトエラーが出てうまく行かないので、別にインストールしておいた fireFox3 で必要なエクスポート作業行った。

4.で、結果は?
屋内はダメですが、屋外にPCを持って出ると衛星を捉えて現在地表示出来た!
だけど、現状の地図では余興にしか使えないかな・・・
tag
記事: 38
登録日時: 08/06/17(火) 23:50
お住まい: 九州
連絡する:

投稿記事 by tag »

私もNavi'n you+USB-GPS2 、2年位前まで使ってました。
そのときはゼンリンのナビ研S規格拡張フォーマットのマップデータを
利用してました。

OpenStreetMapsじゃなくて、最近のweb地図サイトのデータとか使えると
よさそうですけど無理でしょうね。

でもどれくらいの動きになるのか後で試したいです。
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

投稿記事 by きりん »

皆さん、こんにちわ。情報提供よろしくお願いします。

OpenStreetMapsにplanetと言う世界地図があったので、ダウンロードサイズが1.5GBと大きいですがテストしてみました。
サイトのメッセージではRAM>1GBの環境で使えと書かれていたので、前出(RAM=192MB)と異なるもう一台のノートPC(RAM=2GB)で行いました。
結果的にはヨーロッパ主体のようです。大陸のラインもはっきりとは出ていないみたい。
ダイアルアップでジッと我慢して落としてみたのですが、ため息・・・
返信する