キーボードについて

リリースされた日本語版に関するもの

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
ryo
記事: 17
登録日時: 07/08/19(日) 00:29

キーボードについて

投稿記事 by ryo »

キーボードの設定を決めるにはどうすればよろしいでしょうか?
106 日本語キーボードにしたいのですが(><)

remoteで接続した際に、英語のキーボードの設定が残ってしまって、
Alt + 半角を押さないと日本語入力ができないようになってしまって。
zztush
記事: 5
登録日時: 07/08/23(木) 10:57

Re: キーボードについて

投稿記事 by zztush »

メニュ>セットアップ>マウスキーボードウイザード
か以下のようにするかだと思います。
# input-wizard &
ryo
記事: 17
登録日時: 07/08/19(日) 00:29

ウィザードではすでに試してみました

投稿記事 by ryo »

PUPPY上では日本語キーボードになっているのですが,
REMOTEDEでつないだときに英語のキーボードの設定が残ってしまいます。
scimの英語/キーボード事態の設定をアンインストールか削除したいのですが、
どのファイルかご存じないでしょうか?
zztush
記事: 5
登録日時: 07/08/23(木) 10:57

Re: ウィザードではすでに試してみました

投稿記事 by zztush »

/etc/keymap
だと思います。
私のはjp106.mapになってます。
ryo
記事: 17
登録日時: 07/08/19(日) 00:29

説明がたらなかったようで申し訳ないです。

投稿記事 by ryo »

puppy上ではすでに設定はできているのですが、
WINサーバにリモートデスクトップでつなぐと英語のキーボードの設定が入り、
Alt+半角を押さないと日本語がうてないのです。
これを半角だけで変換できるようにしたいのです。

rdesktopのバージョンが古いのでしょうか?
新しいバージョンをインストールしてrdesktopclientから実行するにはどうしたらいいでしょうか?
zztush
記事: 5
登録日時: 07/08/23(木) 10:57

re: 説明がたらなかったようで申し訳ないです。

投稿記事 by zztush »

こちらこそすいません。要領の得ない答えを書いて。
Remote Desktop Cliantのオプションのローカルリソースのキーボードで設定するか、
/root/.config/remotedesktopclient
の設定ファイルをいじって設定できませんか??
アバター
YoN
Site Admin
記事: 1239
登録日時: 07/04/01(日) 08:00
お住まい: 信州

投稿記事 by YoN »

WINサーバにリモートデスクトップでつなぐと英語のキーボードの設定が入り、
Alt+半角を押さないと日本語がうてないのです。
REMOTEDEでつないだときに英語のキーボードの設定が残ってしまいます。
scimの英語/キーボード事態の設定をアンインストールか削除したいのですが、
どのファイルかご存じないでしょうか?
状況がよく分かりませんが、WINサーバのキーバインディングに依存するとは思うのですが。「英語のキーボードの設定が残る」という意味が分かりません。

パピーのIMEの設定は、画面下のタスクバーの「キーボード」アイコンをクリックすると「SCIMを設定」項目があります。そこで色々試してはいかがですか?

私もVineLinuxからWindows98にRealVNCでリモート接続したときに、日本語IMEが起動できず、結局、Windows98のタスクバーに日本語IMEを常駐させて置いて、VineLinuxからマウスのクリックでIMEを起動させていました。

私はこの程度しかアドバイスできません。
[Puppy4.1.2-retro-JP] EPSON Endeavor MT-3500
Celeron 533MHz 256MB
[Lupu-5.0.1 LiveCD + lang_support_ja-1.4.sfs] SOTEC Whitney System CR Board
Celeron 766MHz 512MB
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

投稿記事 by 暇人 »

googleで ”rdesktop ime” で検索するといろいろ情報が得られます。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
ryo
記事: 17
登録日時: 07/08/19(日) 00:29

遅れてしまいすみません。

投稿記事 by ryo »

どうやらrdesktopの1.5だとできるようなので試してみたいのですが、
コンパイルの仕方がいまいちわかりません。

ネットでダウンロードしたgzファイルを展開し、
configureを実行し、makeを実行しようとしたら、command not foundとなり実行できません(><)
やり方がちがうのでしょうか?

初心者ですみません、教えていただけますでしょうか?
アバター
YoN
Site Admin
記事: 1239
登録日時: 07/04/01(日) 08:00
お住まい: 信州

投稿記事 by YoN »

ryoさん

「make」コマンドはパピーの開発環境「devx_216.sfs」ファイルにあります。ダウンロードは、以下のサイトからできます。devx_216.sfsで79MBほどあります。

http://openlab.jp/puppylinux/download/sfs_modules/

数字はお使いのバージョンと同じものをダウンロードしてください。

例「devx_214.sfs」「devx_216.sfs」「devx_217.sfs」など、


ダウンロードした「devx_XXX.sfs」ファイルを、個人用の保存ファイル「pup_save.2fs」と同じパーティションに置きます。

パピーを再起動すると、devx_XXX.sfsファイルが読み込まれて「make」コマンドが使えるはずです。
[Puppy4.1.2-retro-JP] EPSON Endeavor MT-3500
Celeron 533MHz 256MB
[Lupu-5.0.1 LiveCD + lang_support_ja-1.4.sfs] SOTEC Whitney System CR Board
Celeron 766MHz 512MB
ryo
記事: 17
登録日時: 07/08/19(日) 00:29

ありがとうございます!

投稿記事 by ryo »

Yonさん教えていただきありがとうございます。

一度試してみます☆
返信する