JWM メニュー自動生成システム : XDG と 日本語化情報

リリースされた日本語版に関するもの

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
nakaiy
記事: 37
登録日時: 07/01/15(月) 10:10

JWM メニュー自動生成システム : XDG と 日本語化情報

投稿記事 by nakaiy »

米田さん、時節読ませていただいてます。参考になります。
http://www.avis.ne.jp/‾aoba/nikki/200703.html

新しいソフトをインストールすると、メニューが英語に戻ってしまうようですね。
これは、Puppyがメニューの生成にxdgという自動生成プログラムを使っているためです。
/etc/xdg 以下に自動生成時に使われるファイル群が置かれてマス。
各メニューエントリはこっち : /usr/share/applications
根こそぎメニューを日本語にするには、ここを編集するのが良さそうデスね。

それから、Operaに日本語ファイルを適用したあとの文字化けは、Preferences|Advanced|Fontsで Interface〜 の項目のフォントを日本語表示可能なフォントに変更したらできるかもしれません。

SeaMonkeyはJLPが入っていれば、下記のコマンドを一度実行すれば、日本語になります。

コード: 全て選択

/usr/lib/mozilla/mozilla-bin -UILocale ja-JP -contentLocale JP
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

質問

投稿記事 by 暇人 »

Name[ja]=

の項はオリジナルには無いのですが、どういった経緯で付け加えられたのでしょうか?
(使われてもいないようだし)

多言語化する計画でもありましたか?
返信する