Puppy 4.30の Partition Editorが変?

リリースされた日本語版に関するもの

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
ムムム
記事: 30
登録日時: 08/08/24(日) 12:57
お住まい: ミシマシ

Puppy 4.30の Partition Editorが変?

投稿記事 by ムムム »

Puppyサポートの皆様ご苦労様です。Puppyに大変重宝しています。

Puppy 4.30を暫く前に使い始めましたが、一昨日 Partition Editorの不具合で大分難儀しました。PC は IBM Thinkpad A20mでCPUはMobile Pentium III 750MHzです。
HDDをToshiba IDE 30GBに交換したのですが、先ず真っ新なHDDをPuppyが認識しませんでした。
HDDの不良かと思い念のため Dell C600で試したところ問題ありません(ここでP1=NTFS, P2=ex3, P3=ex2にFormat)。
再度 IBM A20mに取り付けましたがよく見るとCDからPuppy 4.30をBootした際、P1にNTFSあるので、なんとか、のメッセージがでています。つまりHDDを認識。でも、Puppyが立ち上がった後はP3にPuppyをインストール出来ません(HDDが認識されない)。
やもうえず、P2に Ubuntu 9.04をいれたところスムーズに動きました。今日になって、Puppyに再挑戦。今度は 4.20をいれました。で、簡単に完了。今メモをA20mから書いています。

Puppy 4.3.1が出ていますのでこれを次に試してみます。
MuMuMu
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: Puppy 4.30の Partition Editorが変?

投稿記事 by シノバー »

ムムム さんが書きました:真っ新なHDDをPuppyが認識しませんでした。
Puppy 4.30にはたしかドライブの認識に問題があったと思います。431JPあるいは431JPqs0を試してください。
pup-431JP.iso http://openlab.jp/puppylinux/download/
pup-431JPqs0.iso http://openlab.jp/puppylinux/download/quickset_puppy/
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
ムムム
記事: 30
登録日時: 08/08/24(日) 12:57
お住まい: ミシマシ

Re: Puppy 4.30の Partition Editorが変?

投稿記事 by ムムム »

早速、ご返事頂きありがとうございます。

お昼前に4.3.1をDLしてISO CDを作り、Puppy 4.3.1でBootして見ました。
結果は残念ながら NGでした。
4.3.0と全く同じで メニューの Hardware Info にもHDDが出てきません。
ちなみにHDDは Puppy 4.2.0JPがインストール済みです。
HDD の型番は 東芝 MK3018GASです。
IBM ThinkPad のBIOSが1999年の日付古いものです(A20mでは最新版)。
Ubuntuを入れる際は2000年問題のエラーメッセージがでましたが、Ubuntuが自分でOverwriteして導入は終わっています。
他のPC(Pana)のBIOSが古いものもありますが、4.20以前はともかくうまくいっていますので、BIOSの古さのせいではないと思いますが。。。

他には目につく症状はありません。
4.3.1をDell C600に入れてどうなるか、結果は後ほど書き込みます。
MuMuMu
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: Puppy 4.30の Partition Editorが変?

投稿記事 by シノバー »

ムムム さんが書きました:Puppy 4.3.1でBootして見ました。
結果は残念ながら NGでした。
4.3.0と全く同じで メニューの Hardware Info にもHDDが出てきません。
……
4.20以前はともかくうまくいっていますので
カーネルとの相性でしょうか?
pup-431stdJP, pup-431retroJPなどカーネルの異なるバージョンがあります。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
ムムム
記事: 30
登録日時: 08/08/24(日) 12:57
お住まい: ミシマシ

Re: Puppy 4.30の Partition Editorが変?

投稿記事 by ムムム »

いくつか試しました。

IBM Thinkpad A20mのHDDを予備に交換してみました。東芝 MK3018GAP 30GB IDEです。
結果、こちらも Puppy 4.3.1がHDDを認識してくれません。

Puppy 4.3.1は IBM Thinkpad R30で問題なく動いています。これは CPU Mobile Pentium III 1Ghz.

ということで、多分に、IBM Thinkpad A20mのBIOSかマザーボードの問題のようです。
HDDのせいでもないし、Puppy 4.3.1にとってもレアなケース、としていいかもしれません。
何かの際の注意事項、として見ておいてください。

最近、Ubuntu (9.10)に妙な変更が加えられ、Ubuntuの良さが半減してしまいました。ひょっとしてPuppy も、と少し心配していましたが、その心配は無いようです。Ubuntuの評価落ちでPuppyがLinux No.1の使いやすさです。

アドバイス有難うございます。
ほかのバージョンも試してみます。
MuMuMu
ムムム
記事: 30
登録日時: 08/08/24(日) 12:57
お住まい: ミシマシ

Re: Puppy 4.30の Partition Editorが変?

投稿記事 by ムムム »

Puppy 431stdJPで問題解決しました。
普通にブートして普通にHDDを認識しました。Partition Editorもちゃんと動きます。
Puppy 431JP.ISOと何が違うんですか?

アドバイス有難うございました。
PCの仕様は IBM Thinkpad A20m, Mobile PIII 750MHz, 256MB, HDD 30GB
で動いています。

2010年1月25日
MuMuMu
pipin
記事: 54
登録日時: 08/10/03(金) 00:15

Re: Puppy 4.30の Partition Editorが変?

投稿記事 by pipin »

>Puppy 431stdJPで問題解決しました。
>Puppy 431JP.ISOと何が違うんですか

pup-431JPは最新カーネルVersion2.6.30.5、SMP(マルチCPU)対応、
pup-431stdJPは4.20と同じカーネルVersion2.6.25.16、
pup-431retroJP - は4.20retroと同じカーネルVersion2.6.21.7、SCSI対応
と説明されています。
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: Puppy 4.30の Partition Editorが変?

投稿記事 by みのむし »

◎横槍失礼します。あまり関係無い話題かも知れませんが、ここに返信させて頂きます。

4.3.1JP(k2.6.30.5)のGparted(mkfs.vfat) でUSBメモリ 2GB の fat32 のフォーマットが出来ません。
なお、他のディストリビューションでは問題無く出来ます。
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: Puppy 4.30の Partition Editorが変?

投稿記事 by シノバー »

みのむし さんが書きました:4.3.1JP(k2.6.30.5)のGparted(mkfs.vfat) でUSBメモリ 2GB の fat32 のフォーマットが出来ません。
どこまでできて、どこでコケてます?
また、4.3.1JPのRAMモードでは試されました?

Gpartedのバージョンは 4.3.1JPは 0.4.5、4.3.1JPqs3は 0.4.8 です。
それぞれで手元のUSBメモリをいくつか試してみました。Gpartedのバージョンに関わらず、 Gpartedではパーティションが認識できないケースが2例ありました。いずれもコマンドラインから fdisk と mkfs とではフォーマットでき、読み書きできます。

できなかった1例は、以前はよかったのですが、BootFlashで「カメレオン」モードでフォーマットしたのでおかしくなったようです。Gpartedのメニューバーから「デバイス」>「パーティションテーブルの作成」を行うと、無事操作できるようになり、FAT32でパーティション作成、フォーマットできました。

他の1例は上記「パーティションテーブルの作成」をやった後もやはり認識できず、その後の操作ができません。コマンドラインからフォーマットすれば使えますが、相変わらずGpartedでは認識できません。このUSBメモリは差し込むとUSBメモリとiso9660のCD(なにやらおまけのソフトが書き込まれている)との2つが見えるというもので、こちらは特殊な例のようです。
http://www.mag-labo.jp/02flash/perfect-eraser.html
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
みのむし
記事: 1164
登録日時: 08/09/10(水) 13:56
お住まい: 福岡市中央区草香江1-2-40-101号
連絡する:

Re: Puppy 4.30の Partition Editorが変?

投稿記事 by みのむし »

シノバーさん、返信ありがとうございます。
先ずは御礼まで。
みのむし
Notebook PC HP G62
CPU: Intel(R) Core(TM)i5 M450 @ 2.40GHz
MEM: 4GB
Puppy Linux Quickset 5.1.1 JP
PC内蔵無線LANデバイス RTL8171(r8192se_pci)
返信する