USBメモリー版の簡単作成

リリースされた日本語版に関するもの

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
norian
記事: 10
登録日時: 07/06/14(木) 04:44

USBメモリー版の簡単作成

投稿記事 by norian »

アナウンスされているように
CD版から、簡単にUSBメモリー版を作れました。

CDから起動し、そのまま
メニュー > セットアップ > パピーユニバーサルインストーラー 

ポイントは
挿したUSBメモリ(USBペン・ドライブ)を自分でマウントしないこと。
アンマウント状態のまま、
指示(日本語)に従っていけば必要なファイルをCDから自動コピーしてくれます。
この方法が一番簡単だと本家のページに書いてあります。

作業終了後
一度パソコンの電源を切り、そのままUSBメモリーで初起動させると
"Do not unplug USB drive" といった警告が最初の数秒間表示されます。
これは、CD起動の場合だと起動した後にCDを抜いてもかまわないという
ことがあるので、あやまってUSBメモリを抜かさせないための警告でしょう。
USBメモリーから起動する場合、この警告は毎回表示されます。

シャットダウン時にデータの保存を問われます。
データ保存した場合、次回以降はこの案内は表示されず、自動的に保存されます。
保存用の容量は増加させる場合は変更できるので最初は少なめに設定しても
かまわないと思います。

データの暗号化(高・低、2種類)を選択すると次回以降
起動時にパスワードの入力を求められます。パスワードを忘れるとアウト。
USBメモリー内の保存用ファイルを削除してしまえば、
初起動時の動作になります。

Puppy on USB pen drive(英語)
http://puppyos.com/flash-puppy.htm
yasuo-s
記事: 2
登録日時: 07/09/25(火) 03:09
お住まい: oosaka

ax3s pro-u でのUSBメモリでのブート

投稿記事 by yasuo-s »

USBメモリにインストールしてみましたが、私の使用しているマザーボードではそのままでは起動しませんでしたので追加した作業を書きます

使用したUSBメモリ
1.バッファロー ClipDrive RUF2-M 256M
2.CFD販売 CUFD-H2G

手順
1.AX3S PRO-UのBiosのバージョンを確認する
2.R1.05より上の場合はR1.05にダウングレード
3.Bios設定でUSB-ZIPをハードディスクよりも先に起動するように設定する
4.KNOPPIXを起動
5.コンソールを起動し"mkdiskimage -4 /dev/sda 0 64 32"と入力
(AX3S PRO-U(award bios)ではUSBメモリをZIPディスクの形式に合わせないとブートできないため)
(/dev/sdaはシステムによって変わるので注意)
6.GPartedを起動し、USBメモリ(/dev/sda)をFat16でフォーマット
7.コンソールに戻り"syslinux /dev/sda4"と入力
8.KNOPPIX終了
9.CDをPuppyLinuxに差し替えてPuppyLinuxを起動
10.メニュー→セットアップ→Puppyユニバーサルインストーラーを起動
11.あとは今まで通りインストール
12.USBメモリから起動する時はM/Bに直接繋がっているUSBコネクタに差さないと起動しない

起動時間計測(ようこそ、ワン、ワン!表示まで)
1.CDからの起動 :約1分52秒
2.USBメモリからの起動:約3分32秒

補足
CUFD-H2Gの場合は
"mkdiskimage -4 /dev/sda 0 64 32"ではエラーが返ってきたので仕方なく
"mkdiskimage -4 /dev/sda 1024 64 32"とした
この場合領域が1GBまでしか作成できない

ご参考までに
アバター
YoN
Site Admin
記事: 1239
登録日時: 07/04/01(日) 08:00
お住まい: 信州

投稿記事 by YoN »

yasuo-sさん、こんにちは

耳寄りな情報をありがとうございます。

おそくなりましたが、ご報告を、Puppy Linux 日本語版ページの「愛犬家の皆さんからの情報」に掲載しましたのでご確認下さい。

日本語版トップページ:
http://openlab.jp/puppylinux/

子犬の飼い方「愛犬家の皆さんからの情報」ページ
http://openlab.jp/puppylinux/howtoinfo.html

これからもパピーを一緒に育てて行きましょう。

ありがとうございます。
[Puppy4.1.2-retro-JP] EPSON Endeavor MT-3500
Celeron 533MHz 256MB
[Lupu-5.0.1 LiveCD + lang_support_ja-1.4.sfs] SOTEC Whitney System CR Board
Celeron 766MHz 512MB
返信する