Xserverの能力アップ

リリースされた日本語版に関するもの

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Xserverの能力アップ

投稿記事 by きりん »

こんにちわ。きりんです。

xserverの動作感覚にきびきび感が感じられず(軽量linuxだと、なんとなく、こんなもんか・・・の感じで納得していたのだが)、実験をしている内に2ヶ月ほど経過してしましました。ベンチマーク・プログラムで数値で比較出来るとよいのですが、動作するベンチマーク・プログラムを見つけられず、印象に基づくものですが、改善があったのでメッセージを上げておきます。

実験台:eeePC901(Atom N270 1.6GB intel945GM) + Puppy 4.20p1jp または pp4a-423ja です。
カーネルのバージョンが、2.6.25-15 と 2.6.29-6 ですが、同じ手法が使えています。
新規に導入したパッケージは、
(1) acpid-Eee-901-1000.pet ・・・本家のフォーラムより入手
(2) eee-asus_acpi-pciehp-k2.6.26.16.pet ・・・本家のフォーラムより入手
(3) xorg_xorg_full_dri-7.3.pet ・・・パッケージマネージャより導入
(4) libdrm-2.4.5-i486.pet ・・・本家のフォーラムより入手
(5) Mesa-7.4-i486.pet ・・・本家のフォーラムより入手
(6) xf86-video-intel-2.7.0-i486.pet ・・・本家のフォーラムより入手

(1),(2)は、Puppy 4.20p1jp でのみ導入。機種固有と思います。こいつの有無により Xorg.0.log 上で ACPI 関係のエラーやワーニングの数が少なくなります。
(3)は、アクセレーション掛けるには必要です。今まで、こいつを入れておけばOKと思っていたのですが、不十分のようです。これを導入すると、コンソールより glxgears と叩くと、3D描画能力のテストが出来ますが、xserver が落ちて計測不能です。
(4),(5),(6)を導入することにより、改善が見られます。 glxgears を起動しても xserver は落ちません。
Puppy 4.20p1jp では、90fps。 pp4a-423ja では、95fps。smpの有効・無効で少し結果が異なるのだと思います。
とりあえずの報告です。
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

Re: Xserverの能力アップ

投稿記事 by きりん »

きりんです。追加情報です。
ひととおりのpuppyのセットアップが終了後、パッケージを追加する場合は、/etc/X11/xorg.conf に手を加える必要はないはずですが、ウィザードでデフォルトの16bitカラーから24bitカラーに変更してみたところ、ドライバーの指定が "vesa" に書き換えられてしまう現象が出ました。
念のため、/etc/X11/xorg.conf で指定しているドライバーが "intel" であることを確認しておいた方が間違いがないようです。
返信する