Windowsのフォントを使う

リリースされた日本語版に関するもの

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

minon
記事: 167
登録日時: 09/05/11(月) 13:13
お住まい: AICHI
連絡する:

Re: Windowsのフォントを使う

投稿記事 by minon »

シノバー さんが書きました:winfonts-3.0.pet をアップしました。こちらから。
USBメモリ環境のPC間テストしました。

Win環境は、ほとんどメイリオにしており
OOo文書のやりとりなど、とても有効です。(必須ツールかも)
xfce,OOo,wine環境で文字化けもなく良好です。
分からない点もあり、質問させてください。

以下、テスト環境です。

USB:
sdb1:FAT32
sdb2:ext3(TOPLinux 4.2.1)
sdb3:swap

PC1:
sda3 Vista(メイリオ)
sda5 XP(メイリオ)
sda6 ubuntu

PC2:
sda5 XP(メイリオ)
sda6 2000

テストケースとして、

1. PC1 sda3(Vista)設定 -> PC2
2. PC2 sda5(XP)設定 -> PC1
3. PC1 sda5(XP)設定 -> PC2
4. PC2 設定リセット -> PC1
5. PC1 (リセット状態) -> PC2

質問なんですが、

- Vista/XPなど構成が異なるPC間は、フォントのリンクはしない仕様ですよね?
 上記2,3などドライブ上にフォントがあれば、警告メッセージを出して一時利用できてもいいような気もしました。両方で再設定が必要となりますし・・・(裏技発動?)
(追記)
裏技で一時利用できるにしてもフォント名を指定する必要がありそうなんですが、できるのでしょうか?

- 上記環境ですと仮想メモリ欄でpagesysが複数チェックされていますが、
複数利用できるのでしょうか?

- USB内でlnux-swap確保済みの場合もWin仮想メモリは有効なんでしょうか?

あと、こちらの環境の問題と想像しますが、
上記1のケースでPC2終了の時、ブラックアウトしました。ただ再現はしませんでした。

(追記)
Grub4Dosのpetと同じように、ヘルプ表示でプロセスが終了する現象もありました。
TOPはdilloが起動されるため、プロセスが横取りされてしまうのかな~という感じです。他で現象がでていなけば、dello側起動特有の問題と推測中。
minon / TOP Linux4.2.1
Dell Latitude D830/Core2Duo/1G/Intel 915GML Ex
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: Windowsのフォントを使う

投稿記事 by シノバー »

minon さんが書きました:1. PC1 sda3(Vista)設定 -> PC2
2. PC2 sda5(XP)設定 -> PC1
3. PC1 sda5(XP)設定 -> PC2
4. PC2 設定リセット -> PC1
5. PC1 (リセット状態) -> PC2

 上記2,3などドライブ上にフォントがあれば、警告メッセージを出して一時利用できてもいいような気もしました。両方で再設定が必要となりますし・・・(裏技発動?)。
PC1,PC2共通にsda5にXPがありますよね。その場合 sda5のXP用に設定しておれば、どちらでもWindowsフォントは有効になるつもりだったのですが...。
フォント(ファイル)指定もそのままでOKのはずです。存在しないフォントは無視されます。

起動時に /etc/rc.d/rc.local から /etc/init.d/rc.windows restart が実行される予定ですが...
/etc/rc.d/rc.local に次のコマンドはあるでしょうか?それ以外に rc.windowsを呼ぼうとするような記述が/etc/rc.d/rc.local にあれば削除してください。

コード: 全て選択

[ -x /etc/init.d/rc.windows ] && /etc/init.d/rc.windows restart
アプリケーションでたとえばsansが指定されていて、どのフォントがじっさいに当てはめられるかはfontconfigによります。/etc/fonts/fonts.conf あるいは local.confでsansにmeiryoが優先的に選ばれるよう設定されているでしょうか?
minon さんが書きました:- 上記環境ですと仮想メモリ欄でpagesysが複数チェックされていますが、
複数利用できるのでしょうか?
- USB内でlnux-swap確保済みの場合もWin仮想メモリは有効なんでしょうか?。
/etc/init.d/rc.windows status
でswapの優先順位が表示されるかと思います。minonさんの環境だとUSB内lnux-swapパーティションが優先的に使用され、足りなくなると順次pagefile.sysが使われます。現在の使用状況は
free
コマンドで確認できます。
minon さんが書きました:上記1のケースでPC2終了の時、ブラックアウトしました。ただ再現はしませんでした。

(追記)
Grub4Dosのpetと同じように、ヘルプ表示でプロセスが終了する現象もありました。
TOPはdilloが起動されるため、プロセスが横取りされてしまうのかな~という感じです。他で現象がでていなけば、dello側起動特有の問題と推測中。
ブラックアウトに関しては分かりません。ヘルプ表示でプロセスが終了する現象もdilloあるいはTOP固有なのかな?こちら(420p1JP,ppa4-423ja)では再現しません。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
minon
記事: 167
登録日時: 09/05/11(月) 13:13
お住まい: AICHI
連絡する:

Re: Windowsのフォントを使う

投稿記事 by minon »

PC2側のドライブの確認ミスでした。お手数かけてしまいました。
裏技で私の環境もOKです。
minon さんが書きました:以下、テスト環境です。
PC1:
sda3 Vista(メイリオ)
sda5 XP(メイリオ)
sda6 ubuntu

PC2:
sda5 XP(メイリオ) sda5 -> sda1
sda6 2000 sda6 -> sda5

テストケースとして、

1. PC1 sda3(Vista)設定 -> PC2
2. PC2 sda5(XP)設定 -> PC1 sda5 -> sda1
3. PC1 sda5(XP)設定 -> PC2 このケースは不要  
4. PC2 設定リセット -> PC1
5. PC1 (リセット状態) -> PC2
裏技:
FONTS_DIRS='sda3/Windows/Fonts sda1/WINDOWS/Fonts '
シノバー さんが書きました: /etc/rc.d/rc.local に次のコマンドはあるでしょうか?それ以外に rc.windowsを呼ぼうとするような記述が/etc/rc.d/rc.local にあれば削除してください。

コード: 全て選択

[ -x /etc/init.d/rc.windows ] && /etc/init.d/rc.windows restart
TOPでも問題ないようです。
シノバー さんが書きました: /etc/init.d/rc.windows status
でswapの優先順位が表示されるかと思います。minonさんの環境だとUSB内lnux-swapパーティションが優先的に使用され、足りなくなると順次pagefile.sysが使われます。
確認できました。ちょっと使ってみます。
シノバー さんが書きました: ブラックアウトに関しては分かりません。ヘルプ表示でプロセスが終了する現象もdilloあるいはTOP固有なのかな?こちら(420p1JP,ppa4-423ja)では再現しません。
TOP固有のようですね。調べてみます。
ブラックアウトについては、こちらの問題と思います。
minon / TOP Linux4.2.1
Dell Latitude D830/Core2Duo/1G/Intel 915GML Ex
アバター
記事: 78
登録日時: 09/05/27(水) 19:41
お住まい: 大阪府

Re: Windowsのフォントを使う

投稿記事 by »

winfonts-3.0をテスト。

最近はPuppyを機種間移動で使用する場合が多いのでpp4asave-423.2fsを含め、設定まるごとPuppy一式をコンパクトフラッシュにインストール( http://unetbootin.sourceforge.net/ ) → 単独起動できるようにしたものを用意。

 *自作機Windows Vista(sdd1@メイリオ) + sde1(pup4-422ja0r3@CF in Puppy) → メイリオ表示
 *自作機内全HDD電源カット + sde1単独起動(pup4-422ja0r3@CF in Puppy) → serif表示
 *HDDレスのNEC VY10M BW-W (1.0GHz/Mem:1.2GB)にpup4-422ja0r3@CF in Puppy→ 保存設定そのままでserif表示

今のところは問題は見られません。
フォント表示を気にせず設定まるごとPuppyがいつもと変わりなく機種間移動できるので便利になりました。
どうもお疲れさまでした。

[pup-424ja/default] Fujitsu FMV-830NU/L (1.5GHz/Mem:768MB)
[Puppy4.2p1-JP/2nd] NEC VY10M BW-W (1.0GHz/Mem:1.2GB)
[pup-424ja/1st] 自作機(Core 2 Duo E4300 1.8GHz/Mem:3GB)
無線LAN : PLANEX GW-NS54CW
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

ヘルプ表示でプロセスが終了する

投稿記事 by シノバー »

ヘルプ表示でプロセスが終了する原因が分かりました。
defaulthtmlviewerがDilloのときに起こります。
Dilloが標準出力に吐き出すメッセージが邪魔をするため。
winfonts、grub4dosとも次期バージョンで対処しておきます。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Winfonts-3.1

投稿記事 by シノバー »

最新版 Winfonts-3.1 を 424jaに同梱しました。
複数のPCに移動して使う場合に、共用の設定ができるようにしました。
Dillo対応してます...が、/usr/bin/manが 424ja同梱のものでないと、パピーWikiを見に行かないので無意味です。 :lol:
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
minon
記事: 167
登録日時: 09/05/11(月) 13:13
お住まい: AICHI
連絡する:

Re: Windowsのフォントを使う

投稿記事 by minon »

WindowsXP US版でも
Puppy側ロケールでフォント名表示され
問題なく使えそうです :D
minon / TOP Linux4.2.1
Dell Latitude D830/Core2Duo/1G/Intel 915GML Ex
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Winfonts-3.3

投稿記事 by シノバー »

minonさん、報告ありがとうございます。

またアップデートしました。以下のバグの修正です。
  1. 仮想メモリが/mnt/homeにあるとき、これが有効にされていなかった。
  2. Windows 9x/Meのフォントが有効にされなかった。
winfonts-3.3.petこちらから
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
返信する