何か新しい世界がここにある、いつか答えが出るだろう。

よく聞かれる問題とその回答

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

clovers
記事: 75
登録日時: 12/10/08(月) 22:41

Re: 何か新しい世界がここにある、いつか答えが出るだろう。

投稿記事 by clovers »

インターネットにつながらない・接続状況が悪い場合
 ステップ 1  電源が切れないことを解決する
       menu.lst のkernelの行の最後にacpi=forceを追記する。
 ステップ 2  Puppy431のインストールディレクトリーにzp431305sfs(ドライバーのパック)を配       置する
       http://shino-pos.to/party/bridge.cgi?puppy/pup4/test/ 
 ステップ 3  PuppyLinux431JP2012に必要なもの
       1.frisbee-beta-2.pet
2.wpa.supplicant-0.6.9-i486.4x.pet
3.dhcpcd-5.2.9-i486.pet     をいれる。
       http://puppylinux.org/wikka/frisbee
                            これで問題は解決するでしょう。
clovers
記事: 75
登録日時: 12/10/08(月) 22:41

Re: 何か新しい世界がここにある、いつか答えが出るだろう。

投稿記事 by clovers »

Puppy431JP2012が、インターネットにつながりました、次にBrowserを何にするか、あなたなら何に
しますか?、私は、標準装備されているPuppyBrowserが、軽くてシンプルでいいと思います。あとトータル的に、FireFoxが、無難なところでしょう。Midori.EpiphanyBrowserをpuppy431JP2012にインストールするのが、よくわからなかったと言うのが実際のところです。いろいろ使っていくと、まあ良く聞くラインにおさまるものですね。
clovers
記事: 75
登録日時: 12/10/08(月) 22:41

Re: 何か新しい世界がここにある、いつか答えが出るだろう。

投稿記事 by clovers »

Media player puppy431JP2012には、標準にGxineが搭載されていますが、DVDメニューが操作できませんので、同じ対応力のXineを搭載することにしました。
Xine-ui-0.99.6-p4.pet
http://shino.pos.to/party/bridge.cgi?puppy/opt/pup4/
またdefaultにしてみました。変更方法は、/usr/local/bin/defaultmediaplayerを右クリック、テキストとして開き、gxineshellをxineに変更し保存をすれば、0kです。
Xineのファイル対応は、あくまでもAviUtlでエンコードしたファイル状況によりますので、状況をかえると、またちがってきますので、参考程度。Avi,mp4,ウォークマン用mp4,flvは問題なく再生しました。
mkv,wmvは映像はさいせいするが、音声がでませんでした。別複数ソフトでDVD(2層)をDVD(1層)にエンコードした場合、エンコードの設定・ソフトにより再生の精度がことなりました。再生精度がmp4が
一番良でした。
個人的考察 思ったより対応力があり、機能もしんぷるで良、他のプレヤーを検討する必要がないと思いました。
検討ファイルはすべて、windowsで作成したものでけんとうしてあります。
最初音量が小さく設定されていますので、スタートバーのスピーカー等で調節が必要です。
次はダウンローダーです。何かい意見がないですか?あまり検証してないんですが、標準で搭載されてるものが、うまき機能できなかったです。なぜ?
clovers
記事: 75
登録日時: 12/10/08(月) 22:41

Re: 何か新しい世界がここにある、いつか答えが出るだろう。

投稿記事 by clovers »

ダウンロードに関する注意事項 違法ダウンロード規制法にともない、リッピング行為、youtube等の動画ダウンロードも違法行為に該当する恐れがありますので、注意が必要です。既に企画が代わりyoutube
等はダウンロードができなくなっていると思います。
clovers
記事: 75
登録日時: 12/10/08(月) 22:41

Re: 何か新しい世界がここにある、いつか答えが出るだろう。

投稿記事 by clovers »

windows7搭載のパソコンには、puppyを入れる予定ではなかったのですが、処理の手違いで、windows7とデュアルブートになってしまい、MBRの修復により元のwindows7にもどりました。
修復手順は
① ディスクドライブにwindows7のインストールディスクを挿入し、コンピューターを起動します。
② Press any key to boot from CD or DVD がでたら、キーを押します。
③ 言語・時刻・通貨・キーボードまたは言語の入力方法を選択し「次へ」をクリック
④ コンプーターの修復をクリック
⑤ 修復するオペレーティングシステムをクリックし「次へ」
⑥ 「システム回復オプション」ダイアログボックスで、コマンドプロンプトをクリック
⑦ Bootrec.exe/fixmbrと入力しENTERキーを押してください。
これで、もとにもどると思います。意外とあっさり元にもどります。
clovers
記事: 75
登録日時: 12/10/08(月) 22:41

Re: 何か新しい世界がここにある、いつか答えが出るだろう。

投稿記事 by clovers »

パーテーションの分割につきまして、PCのスペックによって使い方もかわりますが、メモリー256,
CPU800とか状態では、knoppix,ubuntu等併用しては使えるれべるではないため、パーテーションをどうのこうのしてどうなんだ、シングルパテーションで十分だと思います、敢えて分割するのであればswap用だけでいいと思います。Knooppix,ubuntu等を併用して使える環境下であるなら、話は変わります。あくまでも個人的な感想です。あとただ単に、エクセルで複雑なことをしない限り、別にopenoffic
eをいれる必要はないです。既存のGnumericで十分対応します。またExcelで作成した元帳を読み込み、
多少の変更で利用できます。おもっていたいじょうに、互換性があります。
clovers
記事: 75
登録日時: 12/10/08(月) 22:41

Re: 何か新しい世界がここにある、いつか答えが出るだろう。

投稿記事 by clovers »

え~こんなに違うんですか。
FrugalインストールとFullインストールの動作の違いを体感しました、Fullインストールの方がはやいです。メモリーが256M程度だと、その差はかなりでます。puppy431jp2012で試しました。Fullインストールをするとなると、複数のpuppyを搭載するなら、パーテーションの分割がひつようです。
とりあえず、bootパーテーションを50~150M,swapパーテーション512Mで,あと何分割かし、検証したいと思います。
clovers
記事: 75
登録日時: 12/10/08(月) 22:41

Re: 何か新しい世界がここにある、いつか答えが出るだろう。

投稿記事 by clovers »

あくまでも私個人の感想です。メモリー256M cpu800程度であれば、まずwindowsは、捨てていいでしょう、現実的にXP sp3でセキュリティをいれると、動かないでしょう。puppyはfullインストールで、バージョンは431jp2012が一番問題がないです。又4121jpはaviファイルの動画の画像と音声がずれすぎ、動画系が少し問題です。Lupu528jpは、youtubeの動きがいまいちです。もう少し、スペックがあれば、またちがった、puppyが楽しめと思います。osのない中古のノートPCが欲しくなってきましたよ、いい情報があれば、よろしくお願いします。
返信する