画面構成などを起動時に再設定するには?

よく聞かれる問題とその回答

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
香港熊
記事: 4
登録日時: 10/06/09(水) 13:40

画面構成などを起動時に再設定するには?

投稿記事 by 香港熊 »

 USB に Puppy431 を入れて持ち運んで方々のマシンで使用しています。マシンスペックは様々です。

 USBにインストール直後であれば起動時にキーボードや画面の設定ができますが、自発的に保存処理を行わなくても pup_save.2fs に書き込まれてしまい、次回、別のマシンで起動したときに画面表示が乱れます。解像度が違ったりすると文字を文字として認識できません。pup_save.2fs を作成しないという手もありますが、これだと個人ファイルをすべて外に置かなくてはならず不便です。
 キーボードについては US と JP であれば何とか打てますが、可能ならこれも設定を保存しない、もしくは起動時に常に再設定できると助かります。
 簡便な方法をご教示いただけると助かります。

 これとは直接関係ないんですけど、jwm に限らず多くの wm がウィンドウ全体を画面内に配置しないのは、そういう設計思想なんでしょうか。それとも EeePC 701 のようなVGA機なんか使ってるのが悪いんでしょうか。小さい端末画面などであってもウィンドウの右下が画面からはみ出すことが多いです。
 ubuntu-eee や easypeasy のように Eee 対応を標榜しているのでさえ (W)VGA 画面にはまったく対応していない (WVGA に収まらない設定ウィンドウがある) ので殆ど諦めているんですが。(主要部分だけでも自分で直そうとしたんですが画面サイズをハードコーディングしているツール類も多く難渋しました)
koala
記事: 18
登録日時: 10/09/22(水) 00:40

Re: 画面構成などを起動時に再設定するには?

投稿記事 by koala »

画面のズレであれば、xvidtuneで補正するのが一般的な解決だと思いますし、
そうされているのだろうと思いますが…。
WindowsとLinuxを併用しているとどうしても、(私の場合も)切り替えるときにズレが生じます。
だから、もし、他人のパソコンを拝借するのであれば、xvidtuneで補正した場合、
もとに戻して置くのが礼儀でしょうね。
外部モニターは、大抵モニターについているオート補正ボタンを押すだけで補正してくれるので
煩わしい手順は踏まなくてもいいです。

デスクトップ上のアイコンが乱れるという意味でしたら、手探りで詳しくないですが、
どうも、/root/Choices/ROX-Filer/の中にあるPuppyPin.nlsとPuppyPin.jpが悪さをする場合があるので、どういうときにどうなるか試されると答えが見つかるかもしれません。
これらのファイルは言語に併せて名前を振る仕組みのようですが、
デスクトップ上だけでアイテムに編集を加えていると意にそぐわない挙動をしてしまいます。
私の経験上は、Xlockは右端から動かさないということとアイテムの編集や移動を極力しないことにしています。不要なものの削除と必要なものの追加はします。

あと、起動時毎にモニターの設定を立ち上げるには、
乱暴ですが、終了時に/etc/X11/xorg.confを削除するような命令を加えておけば、
嫌でも再設定をすることになります。あまりおすすめはしませんが…。

これは、私の試行錯誤の経験談で、正しいくないことが含まれていましたら申し訳ございません。
香港熊
記事: 4
登録日時: 10/06/09(水) 13:40

Re: 画面構成などを起動時に再設定するには?

投稿記事 by 香港熊 »

すみません。わたしの説明が良くなかったようです。
昨今の LCD Display の Auto Adjust のような感じで調整できる画面位置のズレという意味ではありません。

具体例を挙げます。
PC1: DELL SC420, 1280x1024。SC420 なのでドライバーは VESA を選択。(X.Org は動きません)
PC2: Eee PC / Intel 815 chipset, 800 x 480。X.Org を選択。

という状況で、PC2 で動くように調整した後、その USB Flash を PC1 に挿すと PC1 で画面を見られなくなります。
PC2 で VESA を選んだ場合も同様でしたので、別の何かも関係している模様。

Ctrl-Alt-Backspace で X を強制終了させるとキャラクタベースのターミナルに落ちます。さすがにこの画面の文字は読めます。

xorg.conf を削除して再起動すると xorgconfig を起動しろとメッセージが出ます。そのとおりに実行し、TEST した時は X が正しく設定されたように見えるのですが、いざ xwin jwm とかで起動しようとすると落ちます。う~ん何が悪いんだろう。いろいろと出てくるエラーメッセージをヒントに調べていますが、それよりも作成直後の USB Flash の状態を調べたほうが早いかもしれない。
アバター
暇人
記事: 2392
登録日時: 07/08/12(日) 23:33
お住まい: 埼玉県xx市並4
連絡する:

Re: 画面構成などを起動時に再設定するには?

投稿記事 by 暇人 »

作業したデータのみUSBメモリに保存しておいて
pup_save.2fsをそれぞれのPCに作るわけにはいきませんか?

又は、pup_XXXsave.2fsとそれぞれのPC用の保存ファイルを作っておいて
起動時に選択するような使い方をするかです。

ウィンドウ枠がはみ出してるときは、上のバーを右クリックするとメニューが出るので、サイズ変更できると思います。
管理人見習い
NEC Express5800 S70/SR G6950 2.8GHz/1G
lenovo S10-3 AtomN450 1.66G/1G
暇人/貳馬力/2CV
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: 画面構成などを起動時に再設定するには?

投稿記事 by シノバー »

香港熊 さんが書きました: USB に Puppy431 を入れて持ち運んで方々のマシンで使用しています。マシンスペックは様々です。
Puppy431JPqs3をお使いください。
それでも常に初期状態に戻すための工夫が要るかもしれませんね。
単純に常にXvesa 800x600に設定してから終了するということで良いのかもしれません。

LupQ-511はバージョンの新しいXサーバーの自動設定を利用しており、より快適かも。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
香港熊
記事: 4
登録日時: 10/06/09(水) 13:40

Re: 画面構成などを起動時に再設定するには?

投稿記事 by 香港熊 »

koalaさん、暇人さん、シノバーさん、アドバイスありがとうございます。
Quickset を試してみます。
返信する