Excelの.xlsx

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Excelの.xlsx

投稿記事 by ルビー »

質問コーナーにしようかと思ったけど、やっぱりこちらにしました。

追記
途中から脱線してます。

最近のExcelのファイルは、.xls → .xlsx となっていますが、パピーのGnumericではレイアウトが崩れる時があります。
さすがに今時、.xls で保存して下さいと言うのもあれなので、パピーで .xlsx を見るのに何か良い方法は無いかと調べましたが、見つかりませんでした。

Wordのファイルも、今では、.doc → .docx となっていて、Abiwordでは開きません。

仕方がないので、Google Driveでアップロードして見ていますが、古いブラウザ使ってるとサポート外とか言われるし、サイトも重いのであまり使い勝手は良くないです。
Excelの表組を見ると、表示フォントが違うので、オリジナルと同一にはならないのもいまいちだし。
まあ、これは仕方がないですが。
.docx も文字を読む事はできるけど、レイアウトが崩れたりします。

WordもExcelも、PDFファイルにしてもらえれば、保存形式に気を使わなくて済むし、パピーに限らず、大抵の環境で見られるので、一番お気楽です。
でも、これでは、.docx と .xlsx を渡された時の解決にはならないし。

個人的には、WordもExcelも使ってないけど、結局はこれの縛りが、Windowsから離れられるか、離れられないかのポイントになるのじゃないかなと思いました。
最後に編集したユーザー ルビー [ 18/03/22(木) 00:30 ], 累計 1 回
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Excelの.xlsx

投稿記事 by thinkpadnerd »

OpenOffice / LibreOffice を使うしか方法はないと思います。wps office というのもありますが、某共産国家のメーカーが作ったソフトは使いたくありません。

”ルビーさんが書きました:
> 仕方がないので、Google Driveでアップロードして見ていますが、古いブラウザ使ってるとサポート外とか言われるし、サイトも重いのであまり使い勝手は良くないです。

これについては、ルビーさんの嫌いな google chrome / chromiumを使うのがベストです。

> 個人的には、WordもExcelも使ってないけど、結局はこれの縛りが、Windowsから離れられるか、離れられないかのポイントになるのじゃないかなと思いました。

私はかつて職場で Puppy + OpenOffice を使っていました。外部に送る書類は、word や excel で表示を確認してから送っていました。かなり使えますよ。
マクロに関しては、ms office とある程度互換性がありますが、基本的には別物なので期待はできません。ms office を使うしかありません。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Excelの.xlsx

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerd さんが書きました:OpenOffice / LibreOffice を使うしか方法はないと思います。
OpenOffice 4.1.0 を試してみました。
でかいだろうとは思ってたけど、パッケージマネージャで探してみたら、やっぱりでかくて、私のpupsaveには入らないので、過去ログ探してみたら sfs があったので、それで試しました。

.xlsx、.docx 共に開きました。
ただし、Google Drive同様、文字切りや、改行位置のずれなどはあります。
レイアウトが絡むファイルは、開く環境に左右されるので、仕方がないですね。
まあ、読めれば良くて編集はしないので、これでも良いと言えば良いのですが、もうちょっとオリジナルに近い形で見せて欲しいとは思います。

WordもExeclも、Google DriveとOpenOfficeでは、かなり表示が変わってしまいます。
これを見ただけでは、オリジナルとどこまで合っているのか、キャプチャ画面でも添付してもらわないと分かりません。
中身のテキストや、数字の情報が主体なら、Word、Excelでも良いと思うけど、レイアウト主体のファイルは、やっぱりPDFで受け渡しするのが、ベストなのかなと思いました。

とりあえずは、ネットにアクセスしなくても、中身の確認には使えそうです。
情報、ありがとうございます。
thinkpadnerd さんが書きました:これについては、ルビーさんの嫌いな google chrome / chromiumを使うのがベストです。
chrome を使うと、ファイルの表示上では、何かメリットがあるのでしょうか。
それとも、パフォーマンス的な事かな。
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Excelの.xlsx

投稿記事 by thinkpadnerd »

”ルビーさんが書きました:
> ただし、Google Drive同様、文字切りや、改行位置のずれなどはあります。
> レイアウトが絡むファイルは、開く環境に左右されるので、仕方がないですね。

レイアウトの崩れの一番の原因は、フォントの幅です。MS のフォントに合わせるために、私は IPA モナーフォントを使います。梅フォントでもいいかもしれません。
MS のフォントそのものを借用する手もありますが、Linux ユーザとしては潔くないという気がします。
ブラウザで表示するよりも、OpenOffice / LibreOffice でフォントを変更し、ページの上下左右マージンなどを調節すると、かなり良くなります。

> chrome を使うと、ファイルの表示上では、何かメリットがあるのでしょうか。
> それとも、パフォーマンス的な事かな。

パフォーマンスの面ですね。Mozilla 系のブラウザよりは軽くなると思います。(Firefox 57~ については分かりません) youtube もそうですが、google のサービスは chrome / chromium 向けに最適化されていると思います。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Excelの.xlsx

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerd さんが書きました:ブラウザで表示するよりも、OpenOffice / LibreOffice でフォントを変更し、ページの上下左右マージンなどを調節すると、かなり良くなります。
なるほど、その手もありますね。
でも、手間と言えば手間な気がします。
自分で読みやすくはできるけど、オリジナルにどれだけ近いかは判断できないし。

今度は、LibreOffice 6.0.1.1 を使ってみました。
こちらも、.docx、.xlsx 共に読めるのはもちろんですが、OpenOfficeよりもオリジナルの再現性は高いです。
バージョンが新しい(ほぼ最新)だからかもしれませんが。

Wordに関しては、OpenOfficeでは消えた、罫囲みや色マスク?などの装飾も再現します。
Excelも、セルの中の文字の見え方はあまり変わりませんが、色塗りのセルの色が、OpenOfficeでは変化してしまうのだけど、LibreOfficeは忠実に再現してます。
これくらい、オリジナルの再現性が高ければ、まあまあいいかなと思いました。
両者とも、簡単にさわった程度ですが、個人的にはLibreOfficeの方が良い感じです。

ちなみに、LibreOffice-6.0.1_ja_xz.sfs は、シノバーさんのサーバーにありました。
シノバーさん、ありがとうございます。
thinkpadnerd さんが書きました:google のサービスは chrome / chromium 向けに最適化されていると思います。
確かにありそうです。
昔は、IEに最適化されていたと思ったけど、遠い昔の事になりましたね。

Chrome 使ってGoogleのサービスが軽くなっても、SeaMonkeyよりも重たいので効果は相殺されそうです。
Googleのサービスはあまり使わないので、まあ、SeaMonkeyで良いかなと。
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Excelの.xlsx

投稿記事 by thinkpadnerd »

”ルビーさんが書きました:
> 今度は、LibreOffice 6.0.1.1 を使ってみました。
> こちらも、.docx、.xlsx 共に読めるのはもちろんですが、OpenOfficeよりもオリジナルの再現性は高いです。

OpenOffice と LibreOffice にプロジェクトが分裂してしまったのは、大変残念なことです。LibreOffice は積極的に開発が行なわれていますが、OpenOffice はかろうじてメインテナンスが行なわれているだけで、その差は歴然としています。

LibreOffice は xz 圧縮であのサイズだから、相当でかいです。OpenOffice は発展がない分、サイズは小さいです。装飾をあまり伴わないシンプルな文書なら OpenOffice でも構わないと考えて、今でも使っています。
あと、くだらない理由ですが、LibreOffice という名称が、個人的には許せないのです。 :)

> Googleのサービスはあまり使わないので、まあ、SeaMonkeyで良いかなと。

本題とはちょっと離れますが、mozilla 系ブラウザのうち、Firefox と Pale Moon は、もはや gecko エンジンを使っていません。gecko エンジンのままでは大きな改善は見込めないように思います。SeaMonkey は今後単独で gecko エンジンをメインテナンスしていくのか、Firefox に追随するのか、どちらの道を歩むのかしらと思います。

Office にしても、ブラウザにしても所詮好みの問題ではありますが...
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Excelの.xlsx

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerd さんが書きました:OpenOffice と LibreOffice にプロジェクトが分裂してしまったのは、大変残念なことです。
Wikiで読みましたが、姉妹関係にあったのですね。
別物かと思ってました。

個人的にも仕事でも、プレーンテキストの世界で生きてきたので、Word、Excelは興味が無かったのだけど、OpenOfficeの名前だけは、昔から知っていました。
.xlsx、.docx の拡張子も、存在を知ったのは、つい最近の事だったりします(^^;。
thinkpadnerd さんが書きました:あと、くだらない理由ですが、LibreOffice という名称が、個人的には許せないのです。 :)
なぜ?
語学的な理由ですか。
thinkpadnerd さんが書きました:本題とはちょっと離れますが、
どうせ喫茶店だし、脱線フリーでOKだと思います。
なので、喫茶店にしたのだけど。

もともと、SeaMonkeyは独自色が濃いので、今後も独自路線を歩むのではないでしょうか。
だから、私は好きなのですが。
最近、マウスの中ボタンがへたってきたらしくて、グルグルスクロールが効かなくなってきたので、代わりに中ボタンを押してのスクロールを使ってみました。
今まで、興味無しで使わなかったのだけど、使ってみたら結構便利です。

Pale Moonで同じ事をやろうとしたら、どうもできないみたいで、オプションの中を探してみたけど無いから、やっぱりできないのだと思う。
Firefoxは使ってないので、分かりません。

オプションの項目の数も、Pale MoonよりはSeaMonkeyの方が圧倒的に多いです。
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: Excelの.xlsx

投稿記事 by thinkpadnerd »

”ルビーさんが書きました:
> ”thinkpadnerd さんが書きました:
> あと、くだらない理由ですが、LibreOffice という名称が、個人的には許せないのです。 :)
>
> なぜ?
> 語学的な理由ですか。

それはあります。英語読みだと、「リブレ」とは読めないと思います。libré (e の上にアクセント記号) なら読めなくもないです。ラテン系の言葉から来ていると思うので、ちょっと違和感があります。まあ、英語そのものがゲルマン系の言語にラテン系の言葉(仏語)が混入してできた言語ではありますが。
「リブレオフィス」という名称は何となく女性には受けそうです。


> オプションの項目の数も、Pale MoonよりはSeaMonkeyの方が圧倒的に多いです。

Pale Moon は Firefox の軽量版というところからスタートしたと思います。現行の v. 27.x はかなり大きくなっていますが、それでも現行の Firefox / SeaMonkey よりは軽量です。
一方で、Firefox と比べて機能が限られているために、機能を追加せよ、という要望が寄せられているようで、開発元ではその辺のバランスをとるのに苦労しているように見受けられます。
私は重装備になるのは避けてほしいと思っています。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
タロ兵衛
記事: 876
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: Excelの.xlsx

投稿記事 by タロ兵衛 »

thinkpadnerd さんが書きました:私は重装備になるのは避けてほしいと思っています。
よかったぁ。紹介のチャンスをありがとうございます
「シンプル」という触れ込みを聞いて、使う前にsfs化したブラウザを紹介します
その名も「webbrowser」。リブレオフィスと違い、なんのヒネリもありません。まんまです。
シンプルなのは良いのですが、図体は一人前で機能が少ない・・・こりゃ使えん(puppy向きでない)と言うことでお蔵入りするところでした。
xenial用で386版と64bit版があります。
ramブートで「こんなブラウザもあったんだぁ」と、お試しで使ってみて下さい。(ramブートをお勧めするのは、気に入らない時、跡形もなく消せるので)
64bit版は使ったことありますが、386版は作りっぱなしで確認してません。動かなかったらお知らせ下さい。
・・・因みにこの書き込みはwebbrowserで書いてます
ダウンロードはこちら
http://sakurapup.com/taro-b/webbrowser/

これで小さければ良いブラウザだとは思いますよ…動画はどうかな・・・・
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
thinkpadnerd
記事: 2050
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

webbrowser-app

投稿記事 by thinkpadnerd »

タロ兵衛さん
i386版を XenialPup 7.5 で少し使ってみました。

日本語の入力ができません。
env QT_IM_MODULE="xim" webbrowser-app
も試してみましたが、im が起動しませんでした。
qt5 のライブラリで不足しているものがあるとか?
パッケージマネージャから vlc や smplayer を入れると、qt5 関連のファイルがたくさん入りますが...

YouTube の再生では、CPU 使用率がやや高く(70%くらい)、そのうえコマ落ちが多かったです。
何か調整が必要かもしれませんが、設定項目がほとんどありませんね。 :?
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Excelの.xlsx

投稿記事 by ルビー »

タロ兵衛 さんが書きました:その名も「webbrowser」。
これでググっても、検索にならないですね。
正式名称は、Ubuntu Web Browser?
タロ兵衛 Browser、違うか(^^;。

386版、使ってみましたが、とても重たい&日本語入力できないで、試用中止となりました。
今時のハイスペックなPC用の、簡素なブラウザと言った所でしょうかね。
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Excelの.xlsx

投稿記事 by ルビー »

Gnumericで見ていたExcelの表組(.xls)を、LibreOfficeで見てみたら、Gnumericでは表の中の文字が消えているのに気が付きました。

ちょっと説明不足でしたが、私が言うExcelの表組は、表計算ソフト本来の集計表ではなくて、文字が主体でレイアウトも込み入った感じの表です。
この手の表は、本来はWordで作るべきだと思うけど、今時、そんな事を言っても仕方がないですし、送られてくるのはどうにもなりません。

私は、Gnumericを簡単な電卓代わりでしか使った事がないですが。

軽さで言えば、AbiWord、Gnumericが最強に思いますが、もうちょっと、最近の環境変化に対応してもらえればいいのに。
惜しい気がする。

ふと思って、スマホのDocument Viewerで、.docx、.xlsxを見てみたら、LibreOffice並に見れました。
う~ん、緑のロボットなんかに負けるな、パピーと言いたいです。
アバター
タロ兵衛
記事: 876
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: Excelの.xlsx

投稿記事 by タロ兵衛 »

ルビー さんが書きました:ちょっと説明不足でしたが、私が言うExcelの表組は、表計算ソフト本来の集計表ではなくて、文字が主体でレイアウトも込み入った感じの表です。
これは、もしかして、「ネ申EXCEL」とか「Excel方眼紙」と呼ばれたドキュメントに近いものでは。
これは互換アプリには重荷ですね。Excel方眼紙は変につつくと炎上するので深堀りはしませんが、マナーとしてはPDF渡しかなぁと。思いますね。でも送られて来ちゃうとどうしようもないですね。パソコン持っているとMSオフィスは必ず入っていると思われる風潮はどうにかならないですかねぇ
(注:Excel方眼紙、私大好きです。一回こっきりの図形を書くには一番いい)

P.S. webbrowserの評価ありがとうございました。m(_ _)m
さらなるシンプル化と小型化軽量化を祈りつつお蔵入とさせていただきます。
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Excelの.xlsx

投稿記事 by ルビー »

タロ兵衛 さんが書きました:これは、もしかして、「ネ申EXCEL」とか「Excel方眼紙」と呼ばれたドキュメントに近いものでは。
あはは、ピッタリの表現ですね。
そうです。これです。
こんな定型句が出来ていたなんて、知りませんでした。

まあ、やりたい気持ちも分かるのですけどね。
アスキーアートみたいな物だし。

自分で作るのは自由ですが、外に流すと問題が起きます。
たぶん「Excel方眼紙」作って他に渡す人は、問題が起きるのが想像もできないと思います。
表計算ソフトって本来はとか、データの定形化が大事なのです、とか言っても仕方がない気がするし。

USB規格が変てこな使われ方をされたのと同じく、もう「Excel方眼紙」も無くなる事はないでしょうね。
でも「Excel方眼紙」で迷惑を被る人にとっては、笑い事では済みませんし。
困ったものです。

とりあえず受け取ったら「PCによっては見え方が変わるので、PDFでお願いします」がベストですね。
送り手に自分の正しい意図が伝わらないのは、困るはずだし。
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Excelの.xlsx

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerd さんが書きました:本題とはちょっと離れますが、mozilla 系ブラウザのうち、Firefox と Pale Moon は、もはや gecko エンジンを使っていません。gecko エンジンのままでは大きな改善は見込めないように思います。SeaMonkey は今後単独で gecko エンジンをメインテナンスしていくのか、Firefox に追随するのか、どちらの道を歩むのかしらと思います。
ふと思ったのですが、レンダリングエンジンの違いで、ユーザーが感じる程の差ってあるのですかね。

各エンジンの優位性みたいな事は解説されているけど、実用上はどうなのって思うし。
Pale MoonのGoannaは、Mozillaに切り捨てられた過去との互換性重視だそうで、こう言うのならまだ分かりますけど。

もし、レンダリングエンジンで違いが出るとすれば、Webページの作り手が、どのエンジンを重視するかだと思うのだけど。
そうなると、何だかんだ言ってもシェアの多さと過去のしがらみで、IE系列のTrident、Edgeが優位って事になると思います。
返信する