貧メモリでのパピー起動

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

貧メモリでのパピー起動

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerdさん

シンプル版のスレを日本語化から脱線して埋めるのもあれなので、別スレにしました。
thinkpadnerd さんが書きました:退役した ThinkPad i1200 (RAM 192MB)を久しぶりに起動してみました。Puppy 4.1.2 です。このマシンはディスプレイのヒンジ部分が破損していて閉じることができないので、もはやノートPCとしての機能を失っています。

このマシンでは Loading pup_412JP.sfs main file ... というメッセージは出ますが、"copying to ram" は表示されませんでした。pup_412JP.sfs はハードディスクに置いてあります。この場合は CD から起動しても、起動完了後は CD を取り出すことができます。

次に CD から pfix=ram を指定して起動してみました。やはり "copying to ram" は表示されません。起動完了後も CD はロックされていて取り出すことはできません。RAM にメイン sfs を読み込んでいないので、CD 上の sfs にアクセスしながら動いていると考えられます。(RAM に読み込んではいないが、マウントされているということのようです。)
grub4dosのmenu.lstを編集して手動インストールばかりしていて、CD起動のメニューは忘れてしまいました(^^;。
「pfix=ram を指定して起動」とは、RAMモード起動ですよね。

私の手持ちのパピーで"copying to ram" の表示は、SDカードから起動してるパピーでは見えますが、他のハードディスク起動のパピーでは見えませんでした。
起動画面の書き換えが早くて、メッセージをよく読めませんけど。
SDカード起動時の"copying to ram" は、メインsfsじゃなくて個人保存ファイルだと思います。
メインsfsと個人保存ファイルsfsが混同してしまってややこしいです。

SDカードの寿命を伸ばすために、個人保存ファイルは全部RAMに読み込まれて、パピー終了時にSDカードに書き出されます。
ハードディスク起動の場合は、ハードディスク上の個人保存ファイルに随時書き込まれます。

パピーはシステムをRAMに読み込んで動作します。
なので、古いPCでも高速に動きますが、これはRAMディスクと同じですね。
終了時にRAMディスクの内容をディスクに書き出すのも同じです。

搭載RAMが少ないPCでパピーを起動した場合、メインsfsは読み込まないで動作するのか、ちょっと分かりません。
ディスク上のメインsfsをマウントして動作するのであれば、動作条件のRAMの必要量も関係なくなってくる様な気がしますが。
それに、パピーの売りの高速動作も難しくなるような。
でも、私もよく分かってません(^^;。

この辺の事をシノバーさんが解説してくれてるのを、過去ログのどこかで読んだ覚えがあります。
thinkpadnerd さんが書きました:大変古い資料ですが、バリーさんが Puppy 2.x について書いています。

http://barryk.org/puppylinux/developmen ... works.html
すみません。
読めないです(^^;。
翻訳サービスでも文字数が多すぎるとでちゃって、時間がないと読めません。
英文読める人がうらやましいです。
最後に編集したユーザー ルビー [ 16/09/16(金) 22:06 ], 累計 1 回
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: 貧メモリでのパピー起動

投稿記事 by thinkpadnerd »

”ルビーさんが書きました
>ディスク上のメインsfsをマウントして動作するのであれば、動作条件のRAMの必要量も関係なくなってくる様な気がしますが。

私もどこかで読んだ気がして、検索してみました。
シノバーさんの投稿です↓
viewtopic.php?f=28&t=2474#p18300

ハードディスクやCD上の sfs にアクセスしながら動作する場合は、puppy が売りにしている高速な動作は期待できなくなります。それでも、CDよりはハードディスクの方が読み出しは速いと思いますが。

おそらく Puppy 4.1.2 の場合は、RAM256MB 以上でメイン sfs をメモリにコピーするので、例にあげた ThinkPad i1200 ではメモリに読み込まれなかったのでしょう。

ルビーさんの R40 は tahrpup の推奨値 768MB の3分の1のメモリで起動していることになると思います。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 貧メモリでのパピー起動

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerdさん
ルビー さんが書きました:私の手持ちのパピーで"copying to ram" の表示は、SDカードから起動してるパピーでは見えますが、他のハードディスク起動のパピーでは見えませんでした。
訂正です。
Tahrpupも901XのSDカードにインストールしたと思ってたら、内蔵ディスクでした。
自分でも忘れてました(^^:。
こちらは、"copying to ram" が出ます。
不思議なのが、R40で431JP2012を起動すると"copying to ram" が出ないです。
でも他とは一線を画す軽さで動くので、メインsfsはRAMに読み込まれているのだろうと思います。

貧メモリでメインsfsがどう読み込まれるのか、よく分かりました。
ありがとうございます。
一つの巨大ファイルのロードと考えるとややこしいけど、仮想ディスクをマウントすると思えば分かりやすいです。
推奨RAMが無くても走るパピーって、本当にすごいですね。
thinkpadnerd さんが書きました:私もどこかで読んだ気がして、検索してみました。
シノバーさんの投稿です↓
viewtopic.php?f=28&t=2474#p18300
具体的な説明で分かりやすいです。
私が覚えていたのは、こちらでした。
パピーがメモリをどう使うのか、詳しく書いてあります。
viewtopic.php?f=31&t=1595&p=11561&hilit=pupmode#p11561
thinkpadnerd さんが書きました:ルビーさんの R40 は tahrpup の推奨値 768MB の3分の1のメモリで起動していることになると思います。
Tahrpupの推奨RAMってどこに書いてあるのでしょう。
ググっても個人のブログ以外、見つけられませんでした。
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: 貧メモリでのパピー起動

投稿記事 by 486HA »

ルビー さんが書きました: Tahrpupの推奨RAMってどこに書いてあるのでしょう。
ググっても個人のブログ以外、見つけられませんでした。
にあります。
http://murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=96178
666philib さんが書きました:Minimum System Requirements
Recommended: 1000MHz processor (p4), 768MB RAM and either bootable cd access, usb boot, sdcard or network boot access. A Hard Drive is not required
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 貧メモリでのパピー起動

投稿記事 by ルビー »

486HAさん、情報ありがとうございます。
アバター
タロ兵衛
記事: 875
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: 貧メモリでのパピー起動

投稿記事 by タロ兵衛 »

投稿先は「tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (noPAE) 」かなぁとも思ったのですが、此方に書きます。(「貧」さ加減がまっとうでないので)
起動ですよね、き・ど・う・♪

マシンはこちら→DynaBook SS DS50C/1N8M
概要 CPU:celeron 500MHz,メモリ:192M LCD 1024x768
唯一の改造点 HDD:32G(SSD)・・・スワップに使ってます。これなくしては流石に。。。。

これで、1分40秒でデストップのアイコンが全部並びます。

アプリは、ワープロ、スケジュール、ペイントなど一通り起動します。
もちろん、快適ではありません(^^ゞ。

残念なのはブラウザで全く起動しません。
pingは通るのでインターネットには接続できてます。
軽いブラウザ試そうと思いましたが、パッケージマネージャーが上手く動作しません
(あ、報告だけです。ここまで貧PCだと、改善の相手にするにはエネルギーの浪費です。読み物、読み物www)
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 貧メモリでのパピー起動

投稿記事 by ルビー »

タロ兵衛 さんが書きました:「貧」さ加減がまっとうでないので
R40が負けてしまった(^^;。
タロ兵衛 さんが書きました:これで、1分40秒でデストップのアイコンが全部並びます。
やったねタロちゃん!
これで全国制覇だぜ。ワハハハッ

すみません。
驚きと喜びのあまり、頭がショートしたみたいです。

ブラウザが揃えば完璧ですね。
SeaMonkeyの古いやつだったら、行けそうな気がする。
ネタに終わらせるには惜しいような。
チャレンジ続行で期待してます(^^;。

それにしても、古いパソコンって丈夫だ。
R40も壊れそうで、動き続けてるし。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: 貧メモリでのパピー起動

投稿記事 by thinkpadnerd »

タロ兵衛さん

celeron 500MHz は Pentium III と基本設計が同じだと思います。一方、Pale Moon は SSE2 拡張命令に対応した CPU (Pentium 4 以降)を必要とします。このことが原因で Pale Moon が起動しないのでは、と考えます。

読み物ということなので、本気で使おうとなさっているわけではないと思いますが、一応お知らせします。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
返信する