震災見舞い

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

震災見舞い

投稿記事 by ルビー »

熊本の皆様。
震災のお見舞いを申し上げます。

まだ大きな余震が続いているようですが、
この様な時は身の安全がすべてです。
頑張ってください。

電話は携帯電話よりも、固定電話の方が繋がりやすいです。
インターネットの電子メールは届きます。
電源があれば、連絡手段として役にたちます。
mzmz
記事: 107
登録日時: 16/01/29(金) 11:54

Re: 震災見舞い

投稿記事 by mzmz »

熊本の皆様、お見舞い申し上げます。

阪神淡路大震災を体験しました。
災害が報じられる度に、当時を思い出します。

体調の維持が何より大切かと思います、頑張ってください。
FMV-BIBLO NB18D/F : CPU Celeron 1.80GHz
キャッシュ L1 8KB L2 256KB
メモリ  768MB  ハードディスク 36GB程
precise 571JP
プリンタ EPSON EP-802A
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 震災見舞い

投稿記事 by ルビー »

被災地への救援物資の送り方です。
郵便局のレターパックプラスで送れます。
東日本大震災の時、宅急便などが全滅状態の時でもこれで送れました。

専用の大きなA4サイズ程の封筒に、荷物を入れて送ります。
基本的に封筒に入る物なら何でも良い。厚みがある物でも封筒が密封できればOKです。
重さは4kgまで。料金全国一律510円。

私はお菓子などの保存が効いてすぐに食べられる物や日常に必要な物などを、封筒にぎゅうぎゅう詰めにして仙台に送りました。
あの時の状況下、物を送れる手段はこれだけでした。
2日程で届いたと思います。
郵便局はえらいです。

http://www.post.japanpost.jp/service/le ... index.html
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Re: 震災見舞い

投稿記事 by fukagorou »

僕も何か送ろうと思います。
被災された方々、どうか体調に気を付けお過ごしください。
お見舞い申し上げます。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 震災見舞い

投稿記事 by ルビー »

fukagorou さんが書きました:僕も何か送ろうと思います。
fukagorouさんがどなたに送るのかは分かりませんが、ちょっと補足です。
私の書き方が足りなかったですけど、被災地に居る家族や知人に物資を送る為にレターパックの事を書きました。
個人で被災地の役所などの公共機関に物資を送るのは、控えた方が良いと思います。
私が送ったのも親戚などです。

この様な非常事態では、役所などはもう戦争状態で荷物の仕分けなどとてもできずに、結局荷物が山積みのままになってしまうそうです。
私が言うまでもないですが被災地に親戚や友人が居るなら、まず安否確認の連絡を取ってから物資を送ってあげましょう。
被災者にとって、遠方からの気遣いはとても気力が湧くと思います。

なお当然ですが津波で全滅したなどの壊滅的な被害を受けた場所には、レターパックでも送れません。
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Re: 震災見舞い

投稿記事 by fukagorou »

ルビーさんへ

僕は、日本赤十字社を通して、少額ですが、義援金を送ろうと思っています。
不特定の人を支援するには、お金が一番良いだろうと思っています。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
swifter
記事: 70
登録日時: 13/12/31(火) 18:10
お住まい: 関東地方

Re: 震災見舞い

投稿記事 by swifter »

今回も前例のない地震となってしまいましたね。
いつ終わるかわからない揺れで、夜も眠れずかなり疲れていること思います。
復旧ま長い道のりかもしれませんが、何とか持ちこたえてほしいと思います。

さて、義援金ですが、「ふるさと納税をして商品を断る」という方法もあります。全額自治体に入ります。
赤十字は東北津波の時に一応義援金を全額被災地に渡っているとしていましたが、
巨額でありますし、組織も巨大ですので幾分かは組織運営にまわっているはずです。
色々な支援の仕方がありますので選ぶのは個人の自由だと思います。
PC:FMV-BIBLO NB75J
CPU:Intel(R) Pentium(R) M processor 1.60GHz
RAM:1.5G
Precise-571JP frugalインストール
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 震災見舞い

投稿記事 by ルビー »

swifter さんが書きました:赤十字は東北津波の時に一応義援金を全額被災地に渡っているとしていましたが、
巨額でありますし、組織も巨大ですので幾分かは組織運営にまわっているはずです。
何か根拠があっての事なのでしょうか。
もしそうならば、
赤十字の精神とは反する事になりますが。
swifter
記事: 70
登録日時: 13/12/31(火) 18:10
お住まい: 関東地方

Re: 震災見舞い

投稿記事 by swifter »

ルビー様

「・・・はずです」と申し上げてますのでこれは私の見解です。
残念ながら私が証拠を持っていると言う話ではありません。誤解なさらないでください。
・・・あえて言うのであれば、人の世の中を見てきましたのでそれが論拠です。
社費など詳しいことはご自身でお調べください。
swifter さんが書きました:義援金ですが、「ふるさと納税をして商品を断る」という方法もあります。
それから、付け足しですが
福井県と茨城県がふるさと納税の代理受付をしています。
直接熊本県に送っても今は受付事務に手が回らないので代理受付は良い仕組みだと思います。

繰り返しになりますが色々な支援の仕方があります。
各人それぞれ吟味なさって
各人それぞれ自分に合った支援をなされば良いのです。
PC:FMV-BIBLO NB75J
CPU:Intel(R) Pentium(R) M processor 1.60GHz
RAM:1.5G
Precise-571JP frugalインストール
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: 震災見舞い

投稿記事 by シノバー »

swifter さんが書きました:赤十字は東北津波の時に一応義援金を全額被災地に渡っているとしていましたが、
巨額でありますし、組織も巨大ですので幾分かは組織運営にまわっているはずです。
東日本大震災義援金の配布実績が赤十字のページにあります。
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/cat612/
分かりにくいですが、ほぼ全額配布されているようです。
上記ページで「受け付け」の金額は赤十字分のみ、「配分・送金」のほうは赤十字+共同募金の合計額となっています。
赤十字+共同募金の合計額で書くと、受け付けが約3,783億円、配分・送金は約3,780億円と、ほぼ全額配布されているようです。

一般の赤十字募金は半分ほどが赤十字の社屋とか職員の給与などに充てられますが、緊急の義援金は全額配分する方針みたいですね。
http://www.jrc.or.jp/contribute/gienkin/

ただ、配分の基準を決めるのに委員会を作ってごちゃごちゃしたりで、困っている被災者のところにはなかなか届かないという問題は指摘されてました。これは当事者自治体の責任もあるのですが。
http://blogs.yahoo.co.jp/alameda344/53827257.html
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Re: 震災見舞い

投稿記事 by fukagorou »

熊本に住む友人に連絡を取りました。
義援金をその友人に直接送ろうとしたら、
その友人、自分はお金いらないから、エクアドルの地震の被災者にお金を送って欲しいと言われました。
そっちの方が被害が酷く、また、物価の差により、向こうに送った方がお金の価値があるからとのこと。
なので、義援金は結局のところ、赤十字には送らず、エクアドルの方へ送りました。
素晴らしい友人だ。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Re: 震災見舞い

投稿記事 by fukagorou »

日本赤十字社も、2016年4月20日から、エクアドル向けの義援金の募集を始めたようですね。
僕は、他の機関に義援金を送りました。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: 震災見舞い

投稿記事 by ルビー »

被災地ではお金があっても物が買えない状態が続くので、
可能ならば物を送るのが良いと思います。
食べ物、風呂も入れないから衛生用品とか、乾電池とか。
必要な物は時間の経過で変わっていくと思います。
返信する