one board PC (重さ52g 大きさ 6.7cm X 10.8cm)

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
hatahata
記事: 212
登録日時: 14/06/11(水) 11:49

one board PC (重さ52g 大きさ 6.7cm X 10.8cm)

投稿記事 by hatahata »

one board PC の orange pi  で

https://drive.google.com/folderview?id= ... sp=sharing

にpuppy のimage があります。 

*普通は* ddでSDに焼いて これで起動し
install_to_emmcで board のemmcメモリに焼きます。
すると 買ったままのboardだけで(sd入れずに)起動します。
plus 2では sata interface は利用でき on baord wifiもOKです。



*発展途上*なので カーネル(CPUはスマホのarm)をいじらねば on board LAN(wire) , HDMIへの音声出力は
できないようです。
日本語環境整えたSDカードを作っておけば 15分くらいでクローン(emmcへ導入)できます。

ただ puppyでは未確認
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
mzmz
記事: 107
登録日時: 16/01/29(金) 11:54

Re: one board PC (重さ52g 大きさ 6.7cm X 10.8cm)

投稿記事 by mzmz »

mzmzと申します、
新参者であちらこちら拝見しています。
これは「Raspberry PI」でしょうか?
添付ファイルを見てお尋ねしています。
FMV-BIBLO NB18D/F : CPU Celeron 1.80GHz
キャッシュ L1 8KB L2 256KB
メモリ  768MB  ハードディスク 36GB程
precise 571JP
プリンタ EPSON EP-802A
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: one board PC (重さ52g 大きさ 6.7cm X 10.8cm)

投稿記事 by 486HA »

mzmz さんが書きました:これは「Raspberry PI」でしょうか?mzmzと申します、
新参者であちらこちら拝見しています。
全くの別物です。
hatahata さんが書きました:ただ puppyでは未確認
.....と、あるので何の参考にもなりません。
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
hatahata
記事: 212
登録日時: 14/06/11(水) 11:49

Re: one board PC (重さ52g 大きさ 6.7cm X 10.8cm)

投稿記事 by hatahata »

ネットによると
−−−
ARMアーキテクチャをコアとして採用したプロセッサは、ノキア、ソニー・エリクソン、サムスン電子などのメーカーが携帯電話の主CPUとして採用しており
−−−
で intel とarmとが 2大CPUメーカーです

raspberry pi のarmでlinuxを動かす成功につづいて ぞろぞろとコピーがでました。
banana pi , orange pi . lemon pi です。
コピーですので raspberry piで動くOSは そのままの形では動きません。
それぞれが独自のSDイメージをだしてます。

orange piの puppy image を先ほどやってみましたが、起動画面で50行め位のところで潰れます。
それにしても  https://drive.google.com/folderview?id= ... sp=sharing
には 動かそうとする熱い熱気と 高度なコピー能力を感じます。
 
forum には
You can try Pupy Linux from my GmailDrive.
Download, copy to sdcard, prepare (copy script.bin and uImage for your board as described in the 1st post of my thread).
The image is based on the old puppy version (2012), but it works.
とありましたので 著者のところでは動いているようです。
返信する