タペストリーPC

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
hatahata
記事: 212
登録日時: 14/06/11(水) 11:49

タペストリーPC

投稿記事 by hatahata »

lxle 日本語入力いれて うごかしてみたのですが topでみると  used メモリが 1.5Gを越えます。
つまり 重ーい。
でも 10分毎に たくさんの( 50枚以上あるのかな? )壁紙を 自動的に切り替えれます。
(1分ではめまいがします)
こうなると 喫茶店のTVにHDMI端子でつなげば タペストリ代わりになります。
 
たぶん cronでまわしてるとおもいますが このshell script はどんなんでしょう。
同じことを簡単にpuppyでできると思いますが、どなたかつくっていただけると 利用者は多いのでは。

壁にかけてあるTVは puppyで動いていて 世界の名画が10分毎にかわっていく。
はやるかも。
アバター
タロ兵衛
記事: 875
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: タペストリーPC

投稿記事 by タロ兵衛 »

hatahata さんが書きました:同じことを簡単にpuppyでできると思いますが、どなたかつくっていただけると 利用者は多いのでは。
ここは一つ、hatahataさん頑張って、puppyに移植するとか、自分で作るとかしてみよう!きっと楽しいよ。
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
hatahata
記事: 212
登録日時: 14/06/11(水) 11:49

Re: タペストリーPC

投稿記事 by hatahata »

wallpaper 操作は 難しいので 全画面表示のできる なんらかの画像ソフトで スライドショーをやらせるのが簡単と思います
ただそのソフトがわからないのですが、適当なのはあるでしょうか。
できれば 或るフォルダの画像を最後まで読み込んだら また最初から無限に読みなおすのがいいですね。
あと同時に 音楽を流せ& ば よりよくなると思います。
damboard
記事: 195
登録日時: 15/01/02(金) 12:01

Re: タペストリーPC

投稿記事 by damboard »

この人日本に住んでるのか
テレビで写真みたけりゃ ビエラとか そんな機能付きのテレビ買えば
デジタルフォトフレーム使うとか
パソコンに保存の写真(画像)みたけりゃ接続端子買えば済む話だろう
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: タペストリーPC

投稿記事 by 486HA »

hatahata さんが書きました:wallpaper 操作は 難しいので 全画面表示のできる なんらかの画像ソフトで スライドショーをやらせるのが簡単と思います
「答え一発カシオミニ」って前世紀のCMじゃないが、↓のURLをクリックすると答えが出ます。
注意: Googleのアカウント(無料)が必要です。)
https://docs.google.com/presentation/d/ ... slide=id.p
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
hatahata
記事: 212
登録日時: 14/06/11(水) 11:49

Re: タペストリーPC

投稿記事 by hatahata »

見させていただきました。
いずれも美しい精細な画像です。

最初は while と sleep とを使ったのですが これでは画像ビューワーが起動するまでの間が抜けます。
かと言って壁紙の自動切換は難しそうです。
で スライドショーかなと思いました。
後は適当なアプリを見付け いろんな美術館へネットしてよいのをつれてくるだけです。
あるいは 図書館からシャガール美術集借りてスキャンした方がいいのかもしれません。

時代遅れのPCは こういった形で老後を迎えるのもいいのではと思います。
その伴侶には 少ないメモリで動く 例えばprecise571JPなどが最適でしょうか。

PCはしぶとくて ある古いのはHDDが死んでも (USBブートできないtype)
HDDをのけると なんとUSBメモリを HDDと錯覚して起動しました。
アバター
タロ兵衛
記事: 875
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: タペストリーPC

投稿記事 by タロ兵衛 »

hatahata さんが書きました:最初は while と sleep とを使ったのですが・・・
おおっ!トライされたのですね。素晴らしい。
HDDをのけると なんとUSBメモリを HDDと錯覚して起動しました。
そのPCのBIOSのブート順を指定するメニューのHDDの所には「+」マーク付いていませんでしたか?USB起動ができるPCなのに気がつかないユーザーさんが結構いるようです←俺
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
アバター
サボり魔
記事: 294
登録日時: 07/12/06(木) 12:28
お住まい: 関東

Re: タペストリーPC

投稿記事 by サボり魔 »

久しぶりに覗きにきたら、パズルのお題が出てた。

初めは JWM でいけるかと思ったけど、違うみたい。
となると… rox を使えばいいんじゃない?

10行くらいで書けると思いますよ。がんばって♪
サボり魔
Precise-550JP & Precise-571JP & Tahr-Puppy
frugal install (USB)
8GB ASUS H97I-PLUS Core-i5 4690S
8GB ASRock Z68M-ITX/HT Core-i7 2600k with Win7
16GB ASROCK H170M-ITX/ac Core-i5 6600
hatahata
記事: 212
登録日時: 14/06/11(水) 11:49

Re: タペストリーPC

投稿記事 by hatahata »

HDDが生きてたときもF12押しても USBから起動のメニューはないタイプでした。
sleep 秒 さすとアプリを起動するのに時間がかかります。  

スライドショーはhttps://help.gnome.org/users/eog/stable/commandline.html.ja などあります
ただ convert で一括で前処理をする必要があるかも。
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: タペストリーPC

投稿記事 by シノバー »

スライドショーを作る方法として、DVDによる方法があります。パピーリナックスに標準装備されている PburnでスライドショーDVDを作ることができます。焼いたDVDは一般のDVDプレーヤーで再生できます。

パピー自身でも、このスライドショーDVDを再生できます。571JPに装備のGNOME mplayer は、DVDが再生できる他にも、DVDディスクを介さず .isoファイルを直接に再生することもできます。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
hatahata
記事: 212
登録日時: 14/06/11(水) 11:49

Re: タペストリーPC

投稿記事 by hatahata »

よい情報ありがとうございました、pburnははやくていいです。
補足説明をさせていただきます。

isoというと すぐ OSインストール用のCDイメージを 連想させるのですが(自分も一瞬こう思った)
そうではなく DVD 動画に焼くためのイメージで、

man growisofs のgrowisofs -dvd-compat -Z /dev/dvd=image.iso の imiso です。
巨大なファイルサーバーがあれば 動画がファイルの形でもてるので DVDディスクはいらないことになります。
1T・/8G=125

やってないのですが あとは http://star.ap.teacup.com/fuyuneko/131.html かな?
有線なら mediatomb のもっと軽いのが puppyにあったけど 忘れてしまった。
返信する