PCで 家庭用videoで録画したものをnetで見ることは できるでしょうか?

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
hatahata
記事: 212
登録日時: 14/06/11(水) 11:49

PCで 家庭用videoで録画したものをnetで見ることは できるでしょうか?

投稿記事 by hatahata »

ソニーのブルーレイビデオをもっているのですが
取説の中に ホームシアターがかかれてますが 
説明がほとんどないです。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1211029005715/ くらいか
(TV画面に PCのファイルを上映)


video
|
hub-----pc1(dhcpd server)
|
hub---->router---->internet
|
pc2

という形で PC1がビデオにアドレスを割り振って
PC2から 例えば firefox videoアドレス
という形でファイルをみて 
そのファイルをクリックしたら
PC2でビデオに録画していた番組がみれるならば便利ですが、
こんなのはありでしょうか?
最後に編集したユーザー hatahata [ 15/09/30(水) 07:00 ], 累計 3 回
アバター
タロ兵衛
記事: 876
登録日時: 08/07/08(火) 00:11
お住まい: よこはま
連絡する:

Re: ホームシアター できるでしょうか?

投稿記事 by タロ兵衛 »

いやぁ、夢があっていいですね。
ブルーレイディスク対応のビデオレコーダに録画した番組を
PC(もちろんOSはパピー系)で読み出して
大型ディスプレイをPCに繋いで見ると言うわけですね。
シアターするとなると4Kでしょうか。音響もハイレゾで。
操作はリモコンじゃなくて、Webブラウザからマウスでポチッと。
リモコン操作は、まだらっこくて好きになれません。

知り合いが、オーディオ系をPCに置き換えていますが、結構難しいようです。
HUBも専用のに買い換えていましたね。
わたしの技術スキルではちょっと追いつけません
アドバイス差し上げられませんが、頑張って下さい
neo実験君こと次期メインマシン
Intel Core i5-8400 2.80GHz
xenialpup64 7.5+lang_pack_ja-xenial64e
アバター
シノバー
記事: 3139
登録日時: 09/03/21(土) 00:05
連絡する:

Re: ホームシアター できるでしょうか?

投稿記事 by シノバー »

Sony の説明をチラ見しましたが、これは逆なんじゃないでしょうか。
PC内に保存されている動画を、ネットを通じてブルーレイビデオプレーヤーで再生し、それに接続されるテレビ画面で見ることができると。
The bar master, Shino's Bar
http://shinobar.net/
hatahata
記事: 212
登録日時: 14/06/11(水) 11:49

Re: ホームシアター できるでしょうか?

投稿記事 by hatahata »

いくつもの もしもが つくのですが、

もしも ソニーのビデオレコーダーで DNLAが走っていたなら
そして そのポートが分かったなら  ‘<ーーーnmap vdeo -p 1-10000 |grep open
さらに kodi が DTCP-IP対応のDLNAプレーヤーソフトなら
できるかもしれないという 期待をいだいてます。

それは 
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowho ... 0/1048863/
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowho ... 0/1048883/
https://www.sony.jp/support/dlna/settin ... /s_bd.html
だからです。

有線だけならずいぶん簡単にテストできるでしょう。


router
|
HUB----video
|
PC
でrouterがvideoにアドレスを振ってくれ かつインターネットにつなげてくれるからです。

wifiをいれると話が面倒になります。 binat?

mediatombでは まるみえなのがいやですが、 簡単にdlnaサーバーをたてれますが、
minidlnaは firefoxでは見れないです。 kodiが必要でしょうか?
windowsでkodiしてみたのですが ノーコンで 思うように見たいものがみれませんでした。
damboard
記事: 195
登録日時: 15/01/02(金) 12:01

Re: PCで 家庭用videoで録画したものを見ることは できるでしょうか?

投稿記事 by damboard »

韓国や中国の動画サイト 視聴したことありますか?
日本のTV番組がたくさんアップされています
その作り方は知ることはできないけど
TV番組だから ビデオで録画して アップできる形式に変換しているのではと推測でえきます
なので あなたへのアドバイスは 
ビデオに録画したものを パソコンやスマホで再生可能な形式に変換してホームサーバーに保存すれば必要な時にご自身のパソコンやスマホで視聴できるのではないでしょうか
hatahata
記事: 212
登録日時: 14/06/11(水) 11:49

Re: PCで 家庭用videoで録画したものを見ることは できるでしょうか?

投稿記事 by hatahata »

ちょっとくぐってみました。 確かに中国にはありますね。


http://enjoypclife.net/2015/06/28/kodi- ... ow-to-use/
によると「KODI」は日本の地デジコンテンツ保護形式である【DTCP-IP】に対応していないため、視聴することはできません。

でした。
なお【動画→ファイル→ビデオを追加→参照】と進みます。すると、このような画面が表示されるので、中から【UPnPデバイス】を選択し、クリックします。

で nmap  ビデオ -p 1-10000 | grep openでは 何もスキャンできませんでした。
つまり tcpポートは開いてないですね。
だとすれば ftp, wwwサーバーは動いてない。
となると ブルーレイに録画しておいて それを自室のパソコンでみるしかないかもしれません。
ただ ネットに kodiでプラグインをつくってくれてる人がいて そのなかになにかがあるかもしれません。

windowsには こんな【DTCP-IP】対応 ソフト Dixim Digital TV Plus があるようです。
damboard
記事: 195
登録日時: 15/01/02(金) 12:01

Re: PCで 家庭用videoで録画したものをnetで見ることは できるでしょうか?

投稿記事 by damboard »

外付けHDDに録画したファイルをダビングして そのファイル形式をパソコンで視聴できる形式
たとえば mp4に変換すればいいのでは
ビデオが保存するファイル形式を調べてそれをmp4に変換できるソフト探せばいいのではないでしょうか
それか
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-E520/
hatahata
記事: 212
登録日時: 14/06/11(水) 11:49

Re: PCで 家庭用videoで録画したものをnetで見ることは できるでしょうか?

投稿記事 by hatahata »

やてみました。
しかし 外付けusb のフォーマットが gpartedでみても 何フォーマットかわかりませんくらい
linuxではマウント不能です。

最後には 最初から ぶるーれいrwに 保存が簡単ですが、
これは あまり録画できないですね。
アメリカなら kodiで簡単なのに。
damboard
記事: 195
登録日時: 15/01/02(金) 12:01

Re: PCで 家庭用videoで録画したものをnetで見ることは できるでしょうか?

投稿記事 by damboard »

簡単には抜けないでしょ
tv番組には著作権があるから
プロテクト解除しないと・・・・
hatahata
記事: 212
登録日時: 14/06/11(水) 11:49

Re: PCで 家庭用videoで録画したものをnetで見ることは できるでしょうか?

投稿記事 by hatahata »

http://www.gizmodo.jp/2014/03/tv-side-view_remote.html
なので PCにアンドロイドをいれて tvside(wifiしかとってを持ってないかも)をいれたらなにか起こるかもしれません。

ペアリングがうまくできたらいいのですが。

teamviewerのように 
おれ(ビデオ)ってここにいるよ って叫んでいる声を androidがききつけるか
あるいは
わたし(android)は ビデオさがしているよ  って叫んでいる声を video が ききつけてくれたらいいのですが。


-----internet------router
で router から wired と wirelessとが出てる人はそのままつながるのでしょう、きっと。

というのは
http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/f ... ml#network
モバイル機器とホーム機器が同じホームネットワークに接続されているか確認してください。同じホームネットワークに接続されていないと、ホーム機器を認識できません。
だから。

問題はどちらかしか出てない場合で ひょっとしたら有線、無線の間のbridgeがいるかもしれません。

なお menu.lstは下のようになります。
title Android-x86
root (hd0,2)
kernel /android-4.4-r3/kernel quiet root=/dev/ram0 androidboot.hardware=android_x86 video=-16 persistant SRC=/android-4.4-r3
initrd /android-4.4-r3/initrd.img

またntfsにいれるのが楽です。
返信する