名前

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
Endeavor_wako
記事: 380
登録日時: 09/09/18(金) 01:54

名前

投稿記事 by Endeavor_wako »

ここ数日、再びtahr CE6.0 を弄っています。サービスパックを自動で検出したりとか便利ですね。デフォルトの仮想端末は使いにくいが。

ところで以前から気になっていたのですが、どうして tahr pup という名前なんでしょう。前例に従えば trusty pup になると思うのですが。
lucid puppy 明快な子犬。
precise puppy 正確な子犬。
trusty puppy 信頼できる子犬。

tahr puppy 山羊(?)子犬、ってどうよ。それともtahr には他の意味があるのだろうか。

ちなみにlucidではlynx(山猫), precise の時は pangolin(センザンコウ)でした。
Main:NEC VersaPro VB-B (Core i5, RAM4GB, SSD, LinuxMint (xfce4,amd64))
Sub:Fujitsu note pc (Celeron、RAM8GB, SSD, LinuxMint (xfce4, amd64))

Puppyを使わなくなって久しい今日この頃。Raspiや32ビットPCにdebian入れてヘッドレスで
遊んでます。
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: 名前

投稿記事 by 486HA »

Ubuntu由来のPuppyなどの名称は、次のようになっています。
Lucid Lynx 10.04 (2010年4月29日) → Lucid Puppy
Precise Pangolin 12.04(2012年4月26日) → Precise Puppy
Trusty Tahr 14.04 (2014年4月17日) → Tahrpup
Utopic Unicorn 14.10 (2014年10月23日)→ Quirky Unicorn

頭を撫でるか、尾っぽを引っ張って噛まれるか、パピー次第ということですか!
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
Endeavor_wako
記事: 380
登録日時: 09/09/18(金) 01:54

Re: 名前

投稿記事 by Endeavor_wako »

tahr puppy (今のところ個人的な解釈は「山羊(?)子犬」)が腑に落ちない、というのが趣旨です。
引き続き情報求む。

しかし、よくできた会話シュミレータだ...
Main:NEC VersaPro VB-B (Core i5, RAM4GB, SSD, LinuxMint (xfce4,amd64))
Sub:Fujitsu note pc (Celeron、RAM8GB, SSD, LinuxMint (xfce4, amd64))

Puppyを使わなくなって久しい今日この頃。Raspiや32ビットPCにdebian入れてヘッドレスで
遊んでます。
117woofer
記事: 24
登録日時: 13/02/16(土) 22:49

Re: 名前

投稿記事 by 117woofer »

666philb さん関連では unicornpup も有りますね。

本家フォーラムで BarryK さんがネーミングについて書かれています。
http://www.murga-linux.com/puppy/viewto ... 569#805569

詳しいことは分かりません。 :?
hatahata
記事: 212
登録日時: 14/06/11(水) 11:49

Re: 名前

投稿記事 by hatahata »

http://no-windows.blog.jp/archives/18211927.html (Tahr-6.0ーCE_noPAE をインストールして日本語化 「FreeOffice」をインストール してみました)をみてteamviewerの存在をしりました。 これ便利ですね。
最後に編集したユーザー hatahata [ 15/02/24(火) 02:10 ], 累計 2 回
tetsuya
記事: 59
登録日時: 15/02/01(日) 22:53
お住まい: 兵庫県姫路市

Re: 名前

投稿記事 by tetsuya »

hatahata さんが書きました:http://no-windows.blog.jp/archives/18211927.html (Tahr-6.0ーCE_noPAE をインストールして日本語化 「FreeOffice」をインストール してみました)をみてteamviewerの存在をしりました。 これ便利ですね。

teamviewerはたしかに便利てすね。相手の画面がみれるんで業者がつかってるのをみたことがあります。

Tahr-6.0ーCE_PAE602をインストールしてみました。ばっちり日本語になるし独特ですね。ブラウザはパールムーンでした。

私の環境ではPAEは動くのですがnoPAEは動きません。本家のもretroが動かずretroじゃないのが動きます。なんでなんかまだわかってません。

カーネル読み込み中にブラック画面で落ちます。
メーカー名[HP]
機種[HP110-4120TU ]
CPU[Atom N2600 1.6GHz]
RAM[2MB]
グラフィックカード[Intel GMA 3600]
Xサーバの種類[Xorg]
解像度[1024x600x24]
LANカード[ralinkRT5390内蔵 ]
使用パピーのバージョン[Precise-5.7.1-f2fs_GUI5.iso][Tahr-6.0ーCE_PAE602][Slacko 5.9.3.6]
hatahata
記事: 212
登録日時: 14/06/11(水) 11:49

Re: 名前

投稿記事 by hatahata »

職場の自分のPCでteamviewerを起動しておくと 
職場のルーターは
nmap で All 1000 scanned ports on x.ne.jp (1.1.1.1) are filtered (849) or closed (151)と閉じてるのに、
職場の自分のパソコンにteamviewerで 自宅から入っていけますね。

http://www.teamviewer.com/ja/products/remotecontrol.asp
ファイアウォールの向こう側でも ファイアウォール、ブロックされたポート、およびNATルーティングを心配する必要はありません
とかかれてます。

単なる想像ですが「遠隔のTeamViewerの声を探知して、こちらのTeamViewerがfirewallと閉じられたportとを乗り越えくっついていくのでしょうか??
linux , windows だけでなく androidにもあるようです。
密かにしかけられたらプライバシーはなくなってしまいます。
どうしたら防げるのでしょう?

以下のように puppy tahrのteamviewerから インターネットをとうして 
遠く離れた自分のPC(arch linuxです。 もちろんarch でもteamviewerを立ち上げておきます)に接続できてますね。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
最後に編集したユーザー hatahata [ 15/02/24(火) 10:10 ], 累計 8 回
アバター
サボり魔
記事: 294
登録日時: 07/12/06(木) 12:28
お住まい: 関東

Re: 名前

投稿記事 by サボり魔 »

話が表題とずれているので戻しときますね。


tahr (名詞) + Puppy (名詞) ってのが気にはなりますね。

dog が「後をつけ回す」とか、swallow が「丸飲みする」といったような、動物の名前がそのまま動詞になるような単語で、そこから何かを連想させようとしているのかなぁとも思ったのですが、そもそも私の使ってる英和辞典には tahr が載ってない。
土曜日に図書館に行ったついでに大き目の辞典を見てみましたが、「ヒマラヤヤギ」っぽいことしか書かれてなかった。

「若松 + 河田」 みたいなもので、センスが無いだけと取っておけばよいものなのか。
サボり魔
Precise-550JP & Precise-571JP & Tahr-Puppy
frugal install (USB)
8GB ASUS H97I-PLUS Core-i5 4690S
8GB ASRock Z68M-ITX/HT Core-i7 2600k with Win7
16GB ASROCK H170M-ITX/ac Core-i5 6600
Endeavor_wako
記事: 380
登録日時: 09/09/18(金) 01:54

Re: 名前

投稿記事 by Endeavor_wako »

サボり魔 さんが書きました: 「若松 + 河田」 みたいなもので、センスが無いだけと取っておけばよいものなのか。
いや、それなら「東武練馬」でしょう。「明治神宮前(原宿)」も捨てがたい。
原作者に敬してプリフィックス(?)を遠慮したのかな、とも想像しています。

ところで。今晩はNetSurf をいじっていました。3.3(dev)が571JPとtahr CE6であっさりmakeできます。が、571JPのほうはsslか何かの認証ダイアログが複数表示された場合、それらを閉じると落ちます。ちゃんとエラーを吐くので正常終了ではありますが。試しにひっかかる箇所をコメントアウトすると今度はセグりました。571JPで作ったバイナリはtahrでも動くので、周辺ライブラリが怪しい。特にgtk、バージョンが微妙に違うし。
で、ネットでNetSurfについて情報集めようとググるとですね、まあ、あれやこれや種々様々なのがかかってくるのですよ。"NetSurf" なんてほとんど普通名詞と化してますね。opera も firefox も chrome も普通名詞じゃないか、と言われればそれまでですけど、マイナーなプロジェクトはせめて名前だけでも目立って欲しいもんです。

2/24
571JPで落ちる件、JavaScriptをONにしたらダイアログそのものが出てこなくなりました。
その他、フォームでSCIM-Anthyで日本語入力できない。過去にも似たような経験が...
この追加分はNetsurf から投稿しています。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
Main:NEC VersaPro VB-B (Core i5, RAM4GB, SSD, LinuxMint (xfce4,amd64))
Sub:Fujitsu note pc (Celeron、RAM8GB, SSD, LinuxMint (xfce4, amd64))

Puppyを使わなくなって久しい今日この頃。Raspiや32ビットPCにdebian入れてヘッドレスで
遊んでます。
返信する