ページ 11

Puppy Linuxで「prolog」を。

Posted: 14/06/21(土) 14:06
by hide1844
はじめまして。

わたくし、20年ほどまえに、UNIXでCADを開発していたことがあります。
その後、建築家を志し、現在は、一級建築士で、、設計をおもにやっています。現場監督も、します。

さて、昔、興味を持っていたprologという言語を、このPuppy Linux上で動かしてみたい、、と思うようになりました。
ネットで調べたところ、、「Debianから2つのモジュールをダウンロードし、、」ということが書かれていましたが、、
もし、新しい情報があれば、教えてください。

当方、このあいだ、5.3.1をPCにインストールしたばかりで、、難しい事は、、よくわかりませんが、、
上記、何卒、よろしくお願いいたします。 :wink:

Re: Puppy Linuxで「prolog」を。

Posted: 14/06/21(土) 15:55
by 486HA
こんなん出ましたけど、イェイッ.....って、昔の占い師

swi-prolog_5swi-prolog_5.6.58-2_i386.deb
libgmp3c2_4.2.2+dfsg-3_i386.deb


http://markdblackwell.blogspot.jp/2011/ ... uirky.html

Re: Puppy Linuxで「prolog」を。

Posted: 14/06/22(日) 08:43
by hide1844
もと占い師さま、返信、ありがとうございます。
その後、Debianアーカイブサイト http://archive.debian.net/
で、上記のファイルを検索し、ダウンロードしたところ、、

swi-prolog_5.6.58-2_i386.man
libgmp3c2_4.2.2+dfsg-3_i386.man

という2つの.manファイルが手に入りました。
しかし、このあと、、.debファイルをどうやって手に入れるかがわかりません。。

、、上記、ご教示ください。 :)

Re: Puppy Linuxで「prolog」を。

Posted: 14/06/22(日) 13:55
by おいとめ
hide1844 さんが書きました:Debianアーカイブサイト http://archive.debian.net/
で、上記のファイルを検索し、ダウンロードしたところ、、

swi-prolog_5.6.58-2_i386.man
libgmp3c2_4.2.2+dfsg-3_i386.man

という2つの.manファイルが手に入りました。
しかし、このあと、、.debファイルをどうやって手に入れるかがわかりません。。
http://archive.debian.net/ から普通に.debファイルをダウンロード出来ると思いますよ。

http://archive.debian.net/lenny/i386/libgmp3c2/download
http://archive.debian.net/lenny/i386/sw ... g/download

Re: Puppy Linuxで「prolog」を。

Posted: 14/06/22(日) 14:47
by 486HA
hide1844 さんが書きました: しかし、このあと、、.debファイルをどうやって手に入れるかがわかりません。。

、、上記、ご教示ください。 :)
こういう場合、私はあっさりと「それさえ分からないのなら、止めておきなさい。」と申し上げます。
目的のものを探しだすのも身に付けるべきノウハウの一つですが、それも自力で克服してこそでしょう。

Re: Puppy Linuxで「prolog」を。

Posted: 14/06/22(日) 16:33
by hide1844
おいとめ様、もと占い師様、

おかげさまで、無事、prologでプログラムを書き、実行し、、正しく動作することを確認いたしました!

ありがとうございました!! :D

追加アプリの探索

Posted: 14/06/22(日) 16:33
by シノバー
遅かった? :)
Puppyパッケージマネージャ(メニュー>セットアップ)から prolog を検索するのが良いと思います。依存パッケージも調べてくれます。

追加アプリについて、調べる順番があります。
1) パピーの中。すでに同じあるいは同等機能のアプリがパピーに組み込まれているかもしれません。メニュー>「その他のアプリ」のところに見つかることもあります。
2) パピーリナックス日本語フォーラム。追加アプリの話題で情報を探す。571JPの追加アプリはこちらにまとまっています。
3) 英語が苦にならなければ本家フォーラムで見つかることもあります。
4) それで見つからなければパッケージ・マネージャの検索機能で探します。
5) それでも無ければ、その他ネット上で公開されているパッケージを探します。
6) 最後の手段、ネット上で入手できるソースから自分でビルド。できればパッケージ作成。
http://ameblo.jp/shinobar-blog/entry-11842329876.html

Re: Puppy Linuxで「prolog」を。

Posted: 14/06/24(火) 06:50
by hide1844
シノバー様、

わざわざ、ありがとうございます。
、、いろいろ、わからないことが、多く、、もともとは、
Windowsのセキュリティ・ソフトが、あまりにも資源を使いすぎるので、
Linuxを始めた次第ですが、、
みなさんのおかげで、Linuxライフを楽しむことができて、、

今後とも、よろしくお願いいたします!

ところで、、Linux、、ぃぬx、、<-日本語入力で、"Linux"を入力すると、、こうなるんですね。。
な〜るほどね、、ってかんじです!

、、今後とも、よろしくお願い申し上げます!!