Puppyいじりの記録

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: Puppyいじりの記録

投稿記事 by 486HA »

タロ兵衛 さんが書きました: 486HAさんはプログラミングもされるんですね。さすがです。私は3.0はギブアップしました。
6〜7年前までは、既に在るもの(プログラム)は極力活用し、無ければ(面倒だけど)作る
・・・という風にやっていましたが、今は昔のことです。

(他人には)どうでもいいことだけど、この10年ほど愛用してきたNJ5000が昇天しました。
とりあえず更に古い2002年製造のEdiCube R850Pで代用していますが、やはり遅い。
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Re: Puppyいじりの記録

投稿記事 by fukagorou »

タロ兵衛 さんが書きました:いずれにせよ、目的別(やりたい事別)に選ばれると宜しいと思います。
勉強目的なら参考サイトの多いGTK2で宜しいのでは。
特に、仕事で使うわけじゃないので、勉強目的なので、GTK2にしようと思っています。
486HAさんに教えてもらった、GTK関係のサイトを読みたいと思います。
英語のサイトなんだけど、こういうサイトの英語を読むのは面白く感じます。
英語は、得意ではないので、読むのに時間はかかりますが。
まあ~、ぼちぼちやって行きます。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

glib

投稿記事 by fukagorou »

GTK2をいじろうと思っていたのですが、今のところうまく行ってないです。
なので、とりあえずglibというのを使ってみました。

ビルドのオプションを以下のように設定したら、うまく行きました。

gcc -g -O0 -Wall -o "%e" "%f" -lX11 -L/usr/X11R7/lib

ビルドしたのは、以下のサンプルソースです。

コード: 全て選択

// x1.c		Xlibを使ったhello 
#include <X11/Xlib.h>
#include <X11/Xutil.h> 
#include <stdio.h> 

char hello[] = {"hello X"}; 

main(int argc, char **argv)
{ 
  	Display *mydisplay; 
  	Window mywindow; 
  	GC mygc; 
  	XEvent myevent; 
  	XSizeHints myhint; 
  	int myscreen; 
  	unsigned long myforeground, mybackground; 
  	int n; 

 	// Xサーバに接続する	  
  	mydisplay = XOpenDisplay(""); 
  	myscreen = DefaultScreen( mydisplay ); 
 	// Xサーバで使用されている基本色を得る 
  	mybackground = WhitePixel( mydisplay, myscreen ); 
  	myforeground = BlackPixel( mydisplay, myscreen ); 
 	// ウィンドウの位置、大きさを指定 
  	myhint.x = 200; myhint.y = 200; 
  	myhint.width = 300; myhint.height = 200; 
  	myhint.flags = PPosition | PSize; 
  	// ウィンドウを生成 
  	mywindow = XCreateSimpleWindow ( mydisplay, 
 	        DefaultRootWindow( mydisplay ), 
            myhint.x, myhint.y, myhint.width, myhint.height, 
            5, myforeground, mybackground); 
 	// 生成したウィンドウの情報をシステムに知らせる 
 	XSetStandardProperties( mydisplay, mywindow, hello, hello, 
            None, argv, argc, &myhint ); 
 	// グラフィックを描くための準備	 
 	mygc = XCreateGC( mydisplay, mywindow, 0, 0); 
  	XSetBackground( mydisplay, mygc, mybackground ); 
  	XSetForeground( mydisplay, mygc, myforeground ); 
 	// 受け取るイベントの選択 
  	XSelectInput( mydisplay, mywindow, 
            ButtonPressMask | ExposureMask ); 
 	// ウィンドウを表示 
  	XMapRaised( mydisplay, mywindow ); 
 	// イベントループ 
 	n = 0; 
 	while ( n < 10 ){ 
    // イベントの取り出し 
        XNextEvent ( mydisplay, &myevent ); 
        switch ( myevent.type ){ 
        // 再描画要求 
        case Expose: 
 			if ( myevent.xexpose.count == 0 ){ 
                printf("repaint\n"); 
                XDrawImageString( 
                     myevent.xexpose.display, 
                     myevent.xexpose.window, 
                     mygc,50,50,hello,strlen(hello));
            } 
 			break; 
 		// マウスのボタンが押された 
        case ButtonPress: 
 		    XBell( mydisplay, 0 ); 
            printf( "button down %d \n", n++ ); 
            break; 
 		}	 
 	} 
 	XFreeGC(mydisplay, mygc);		// コンテキスト解放 
 	XDestroyWindow(mydisplay, mywindow);	// ウィンドウの破棄 
 	XCloseDisplay(mydisplay);		// 接続の解除 
 	exit (0); 
 } 
実行結果は、以下の画像の通り。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

glibじゃなくて、Xlib

投稿記事 by fukagorou »

fukagorou さんが書きました:GTK2をいじろうと思っていたのですが、今のところうまく行ってないです。
なので、とりあえずglibというのを使ってみました。
前回の投稿で、glibだと思ったのは、Xlibでした。
glibとXlibが、頭の中でごっちゃになっていました。
前回、Xlibのサンプルプログラムのビルドに成功しました。
間違えてしまい、失礼いたしました。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Puppyいじりの記録

投稿記事 by ルビー »

fukagorouさん、おひさです。

画像のデスクトップは431JP2012だと思いますが、
ブラウザは何を使ってますか。
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Re: Puppyいじりの記録

投稿記事 by fukagorou »

ルビー さんが書きました:fukagorouさん、おひさです。

画像のデスクトップは431JP2012だと思いますが、
ブラウザは何を使ってますか。
ルビーさん、お久しぶりです。
デスクトップは、431JPです。
431JP2012は、動作しなかったので、もっと古い、素の431JPを使っています。
この431JPに搭載されているブラウザは、SeaMonkey 1.1.18です。
このSeaMonkeyを使っています。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Puppyいじりの記録

投稿記事 by ルビー »

素の431JPでしたか。
SeaMonkey 1.1.18でこれも書いてるのですか。

431JP2012のブラウザは、結構サイトによっては形が崩れてしまったような記憶があるけど。
見られないサイトとかってありませんか。

今、私はシンプル版のPale Moonです(^^;。
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Re: Puppyいじりの記録

投稿記事 by fukagorou »

ルビー さんが書きました:素の431JPでしたか。
SeaMonkey 1.1.18でこれも書いてるのですか。
431JPをインストールしてあるパソコンをいじっている時は、SeaMonkey 1.1.18を使っていますが、
これを書いているのは、別のパソコンです。
Windows10が搭載されているパソコンでこれを書いています。
普段は、このWindows10が搭載されているパソコンのFireFox 48.0.2を使っています。
このWindows10のパソコンには、PuppyLinuxを入れてないです。
このWindows10のパソコンには、他にMicrosoft EdgeとInternet Explorer11とGoogle Chromeがインストールされています。
通常は、FireFoxを使っていますが、他のブラウザもたまに使います。
見るサイトによって使い分けています。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Re: Puppyいじりの記録

投稿記事 by fukagorou »

ルビー さんが書きました: 431JP2012のブラウザは、結構サイトによっては形が崩れてしまったような記憶があるけど。
見られないサイトとかってありませんか。
普段431JPのパソコンは、あまりいじってなくて、見れないと思われるサイトは、
この431JPのパソコンでは見てないです。
ルビー さんが書きました: 今、私はシンプル版のPale Moonです(^^;。
へー、Pale Moonなんていうブラウザがあるのですね。
今、知りました。
良さそうなブラウザですね!
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Puppyいじりの記録

投稿記事 by ルビー »

fukagorou さんが書きました:へー、Pale Moonなんていうブラウザがあるのですね。
今、知りました。
Firefox互換の軽量ブラウザです。
日本語化するのに少し手間が掛かるみたいですが、シンプル版使えば入っているので手っ取り早く試せます。
結構、軽い感じです。
Firefox使いのfukagorouさんには、良いかもです。
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Puppyいじりの記録

投稿記事 by ルビー »

シンプル版 → tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)
です。
すみません。

@スマホ
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Pale Moon

投稿記事 by fukagorou »

とりあえず、Pale MoonのWindows版をインストールしてみました。
Windows10のパソコンにインストールしました。
日本語化もしました。
今、Pale Moonでこの文章を打っています。
良い感じです。

tahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)は、そのうち、いじりたいと思っています。
ただ、Windows10のパソコンには、今のところ入れないつもりです。
もう一台の431JPのパソコンでは、おそらくtahrpup 6.0.5 日本語化版シンプル (PAE)は、動かないと思います。

なので、Puppyいじり用に、ヤフオクとかで、中古のノートパソコンを購入するのもいいかなと思っています。
1万円程度出せば、Puppyいじりにぴったりなノートパソコンを購入できるような気がします。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Puppyいじりの記録

投稿記事 by ルビー »

fukagorou さんが書きました:とりあえず、Pale MoonのWindows版をインストールしてみました。
Windows10のパソコンにインストールしました。
そうですね。
Windows版もあるのを忘れてました。

シンプル版はインストールしないで、とりあえずCD起動で雰囲気を楽しんでみては。
1万円も出せば、パピーマシンには十分だと思います。 :D
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Re: Puppyいじりの記録

投稿記事 by fukagorou »

ルビー さんが書きました:シンプル版はインストールしないで、とりあえずCD起動で雰囲気を楽しんでみては。
僕のWindows10マシンは、セキュアブートが仕掛けてあるみたいなので、簡単にはCD起動しないと思いますが、一応、チャレンジしてみます。
シンプル版がどんな感じか、試してみたいです。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: Puppyいじりの記録

投稿記事 by ルビー »

すみません。セキュアブートがありましたね。
マザボの設定変えると行けるみたいですが、ちょっと詳しくは分かりません。
VirtualBoxの方が簡単なのかな。
でも思いっきりインストールになっちゃいますね(^^;。

それにしても、セキュアプートって嫌がらせとしか思えないですよね。
返信する