Puppyいじりの記録

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: Precise 5.7.1 PAE版 インストール

投稿記事 by 486HA »

fukagorou さんが書きました:Slacko-Apps-57_xz.sfsは、現時点ではダウンロードできませんでした。
ダウンロードする権限が無いそうです。
申し訳ありません、非公開に設定してました。
Google Chrome 33.0.1750.152(最新版)が入っています。
Slacko 5.7.0 (PAE)は、古いPCではCPUが対応しきれない場合がありますが、fukagorouさんのPCでは大丈夫でしょう。
(小生の2002年製のEPSON R850PではYoutubeのHD画像もスムーズに再生できています。)

 なお、従来はUSBフラッシュ・メモリーへのFull インストールはCD起動に限られていましたが、
今回はハード・ディスクにFrugal インストールしたSlacko 5.7.0 からでも出来るようになりました。
と言っても、4GB以上の容量が必要になるのであまりおすすめは出来ません。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Re: Precise 5.7.1 PAE版 インストール

投稿記事 by fukagorou »

Slacko-Apps-57_xz.sfs、ダウンロード、今、再度実行したら上手く行きました。
それでは、時間が取れたら、インストールしてみますね!
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

64GBのUSBメモリー

投稿記事 by fukagorou »

今日、アマゾンで買った64GBのUSBメモリーが家に届く予定なんです。
4GBのUSBメモリーだと、いくらPuppyとは言え、すぐ容量がいっぱいになりそうだと思ったので、
64GBのものを買いました。
64GBもあれば、slacko-5.7.0-PAE_JPをFullインストールできそうだ。
でも、Puppyは、Frugalでインストールするのを推奨しているみたいですね。
Frugalがいいか、Fullがいいか。
どっちがいいか。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Slacko 5.7

投稿記事 by fukagorou »

Slacko 5.7インストール、無事終了しました。
Slacko-Apps-57_xz.sfsも、インストールしました。
見た目、めちゃくちゃかっこいいですね!
これで、3つパピーを一台のパソコンに収めました。
Puppy初心者なのに、いきなりパピーの多頭飼いをするとは。
でも、面白いです。
Slacko 5.7のスクリーンショットを投稿してみますね!
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Re: 64GBのUSBメモリー

投稿記事 by fukagorou »

64GBのUSBメモリーは、今日、家に届きました。
これに、Slacko 5.7.0 (PAE)とPrecise 5.7.1をインストールしました。
無事に完了しました。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: 64GBのUSBメモリー

投稿記事 by 486HA »

fukagorou さんが書きました:今日、アマゾンで買った64GBのUSBメモリーが家に届く予定なんです。
私の場合は、Patriot-32GBをFAT32とf2fsを16GBずつに分割して使用しています。
fukagorou さんが書きました: 64GBもあれば、slacko-5.7.0-PAE_JPをFullインストールできそうだ。
でも、Puppyは、Frugalでインストールするのを推奨しているみたいですね。
Frugalがいいか、Fullがいいか。
 複数のパピーを併用するのなら Frugal インストールをおすすめします。
例えばSlacko-Apps-57.sfsなどのSFSファイルを複数のパピーで利用することができます。
 Full インストールの利点は、RAM消費の低下や相対的なスピードアップなど非力PCでは効果が見られますが、
それなりのスペックのあるPCでは敢えて利用することはありません。
 中には、Puppy Linux の開発者であるBarryさんの最新作である Quirky 6.1.4やQuirky Tahr 6.0.5は
Full インストール専用になっています。
viewtopic.php?f=27&t=2449&p=18746#p18746
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Precise 5.7.1 PAE版

投稿記事 by fukagorou »

インストールしてから気づいたのですが、
Precise 5.7.1 PAE版は、f2fsでフォーマットしたUSBメモリーにインストールするといいのですね!
僕は、Ext4でフォーマットしていました。
f2fsでインストールできるか、試してみますね。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: Precise 5.7.1 PAE版

投稿記事 by 486HA »

fukagorou さんが書きました:インストールしてから気づいたのですが、
Precise 5.7.1 PAE版は、f2fsでフォーマットしたUSBメモリーにインストールするといいのですね!
Upup Precise 3.8.3.1、Upup Raring 3.9.9.2、Precise 5.7.1 PAE/Retro/5.7.1JP(シノバーさん)、
Slacko 5.6 PAE/5.6_4g、Slacko 5.7.0/5.7が対応しています。
f2fsインストールは標準で、USBメモリーの先頭にブート用にFAT32/32MB(ブート・フラグを立てること)を作成し、残りの領域をf2fs フォーマットにすることを推奨していますが、
少なくとも32MBという意味なので、大きくても構いません。
 また、f2fsフォーマットされたパーティションは他のフォーマットと異なりリサイズして領域の拡大・縮小が出来ません。
 Linux の場合は、USBメモリーを複数のパーティションに分割しても全てのパーティションを利用できますが、
WindowsOSでは先頭部分のFAT/NTFSフォーマットのパーティションしか認識・使用できません。
例えば、[FAT32 - 32GB][f2fs - 24GB][Ext4 - 8GB]などに分割するのも一つの方法です。
 Precise 5.7.1 以前のパピーは、f2fs に対応していないことも覚えておいてください。
拙作のパピーのLiveCDの基本は、Syslinux 4.07(Precise 5.7.1 PAEのみSyslinux 6.02)ですが、
SyslinuxからはGrub4DOSもチェインロード出来るので、必要であればQ&Aあたりで質問してください。
 それでは、これからの奮闘に期待しつつ、別のパピーの日本語化に取り組みます。
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

f2fs

投稿記事 by fukagorou »

Precise 5.7.1 PAE版をUSBメモリーのf2fsの領域にインストールするのが、今のところ上手くいっていないです。
昨日、一晩、格闘しました。
徹夜してしまった。
インストールはとりあえずできていて、Grub4Dosのブートの設定が上手く行っていないのかも。
たぶん、インストールは、メニューのセットアップの「BootFlash パピーをF2FS-USBにインストール」を実行すれば良いのだろうという感じがします。

とりあえず、USBメモリーにインストールするのは、中止して、「Slacko 5.7」をハードディスクにインストールしました。
この「Slacko 5.7」すごく気に入ったので、普段、ネットとメールを見るのに使おうと思っています。

今の僕のハードディスクの内容は、以下の通りです。

/dev/sda1 ntfs 100.00MiB boot
/dev/sda2 ntfs 191.13GiB <--Windows7
/dev/sda3 extended 41.66GiB
/dev/sda5 linux-swap 2.00GiB
/dev/sda6 ext4 20.00GiB <--precise-571JP
/dev/sda7 ext4 19.66GiB <--Slacko 5.7

ハードディスクのパーティション切り直して、/dev/sda7を新たに作り、そこにSlacko 5.7をインストールしました。

USBメモリーは、以下のようになっています。

/dev/sdb1 fat32 24.00GiB boot
/dev/sdb2 f2fs 33.66GiB

昨日、徹夜して、お昼寝したせいか、今日も眠れず。
こんな時間(AM4:00)まで眠れません。
しかし、Puppyいじりは、徹夜するほど面白い。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: f2fs

投稿記事 by 486HA »

fukagorou さんが書きました: 昨日、一晩、格闘しました。
徹夜してしまった。
インストールはとりあえずできていて、Grub4Dosのブートの設定が上手く行っていないのかも。
たぶん、インストールは、メニューのセットアップの「BootFlash パピーをF2FS-USBにインストール」を実行すれば良いのだろうという感じがします。
夜なべお疲れさまです。
Grub4DOSの設定は、f2fsインストールは想定していないのでmenu.lstを修正しないと起動できません。**
4GBのUSBメモリー(以降、USBメモリーはUFDと表記します。)なら
BootFlash パピーをF2FS-USBにインストール」を起動して、表示に従って進めると完成します。
fukagorou さんが書きました: /dev/sda1 ntfs 100.00MiB boot
/dev/sda2 ntfs 191.13GiB <--Windows7
/dev/sda3 extended 41.66GiB
/dev/sda5 linux-swap 2.00GiB
/dev/sda6 ext4 20.00GiB <--precise-571JP
/dev/sda7 ext4 19.66GiB <--Slacko 5.7
 Frugal インストールの場合は、敢えてパーティションを分割する必要はありません。
1、sda7のSlacko 5.7のディレクトリィを丸ごとsda6にコピーまたは移動する。
2、sda7を削除して、sda6をリサイズ・拡大する。
3、「Grub4DOS ブートローダーの設定」でmenu.lstを再構成する。(ブートレコードは書き換えない)

**:
「BootFlash パピーをF2FS-USBにインストール」で使用しているブート・ローダーはSyslinuxです。
通常は、マルチブート、JPGメニュー背景に対応したSyslinux 4.07を使用していますが、
Precise 5.7.1 PAE に限って、更に NTFSからのブートに対応したSyslinux 6.02を利用しました。
(これは、拙作の日本語版に限ってのことで、オリジナル版や他のバージョンでは異なります。)
Grub4DOSを利用する場合は、menu.lstを次のように修正しなければ起動できません。

title Slacko Puppy 5.7.0 PAE (/slacko_5.7.0)\n(2014-03-08)\nf2fs - kernel 3.10.32 PAE
kernel /slacko_5.7.0/vmlinuz psubdir=slacko_5.7.0 pmedia=usbflash psavemark=2
initrd /slacko_5.7.0/initrd.gz
(太字は必須の記述です。)
BootFlash パピーをF2FS-USBにインストール」では、パピーを格納するディレクトリィ名を
メイン・ファイル名を元にして、例えばslacko_5.7.0の用に命名します。
(例外:Precise 5.7.1 PAE/retroは、メイン・ファイル名が同じ(puppy_precise_5.7.1.sfs)なので、
先にインストールした方のディレクトリィ名を、PAE版ならprecise_5.7.1pとでも命名しておけば
後でPrecise 5.7.1 Retroをインストールしても区別されます。)
 ところが、Grub4DOSをブート・ローダーとした場合は、
予めユーザー自身がディレクトリィを作成してファイルを格納しておく必要があります。
fukagorou さんが書きました: USBメモリーは、以下のようになっています。
/dev/sdb1 fat32 24.00GiB boot
/dev/sdb2 f2fs 33.66GiB
 これだけの容量があれば、Full と Frugal の併用を試しても良いかもしれません。
お奨めは、Slacko 5.7.0 PAEのFull インストールです。
先に、ハード・ディスク上にSlacko 5.7.0 PAEをFrugal インストールしてあれば、
その「BootFlash パピーをF2FS-USBにインストール」からUFDにFull インストール出来ます。
 その後は、f2fs対応のパピーであれば、ISOイメージから追加インストールしてマルチ・ブートが楽しめます。
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Re: f2fs

投稿記事 by fukagorou »

486HAさん、色々アドバイスありがとうございました。
このアドバイスを元に色々試行錯誤してみますね!
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Re: f2fs

投稿記事 by fukagorou »

アドバイスに従いまして、色々いじっていたら上手くいきました。
f2fsへのインストールも大丈夫でした。
Grub4Dosの設定も上手くいきました。
今の僕のパソコンの状態は以下のようになりました。

ハードディスク:
/dev/sda1 ntfs 100.00MiB boot
/dev/sda2 ntfs 191.13GiB <--Windows7
/dev/sda3 extended 41.66GiB
/dev/sda5 linux-swap 2.00GiB
/dev/sda6 ext4 39.66GiB <--precise-571JP・Slacko 5.7

USBメモリー:
/dev/sdb1 fat32 24.00GiB boot
/dev/sdb2 f2fs 33.66GiB <--Precise 5.7.1 PAE版・Slacko 5.7(Full)
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Re: f2fs

投稿記事 by fukagorou »

fukagorou さんが書きました: USBメモリー:
/dev/sdb1 fat32 24.00GiB boot
/dev/sdb2 f2fs 33.66GiB <--Precise 5.7.1 PAE版・Slacko 5.7(Full)
/dev/sdb2 f2fsにインストールしたパピーの起動は、/dev/sdb1 fat32から行うようです。
僕は、/dev/sdb2 f2fsから起動するのかと思っていて、インストールが上手く行っていないと思っていました。
でも、/dev/sdb1 fat32からの起動で正解みたいです。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
486HA
記事: 1142
登録日時: 11/03/06(日) 14:31

Re: f2fs

投稿記事 by 486HA »

fukagorou さんが書きました:
fukagorou さんが書きました: /dev/sdb2 f2fsにインストールしたパピーの起動は、/dev/sdb1 fat32から行うようです。
viewtopic.php?f=16&t=2554&start=15#p18932
2004-03-19付け「f2fsインストールは標準で、USBメモリーの先頭にブート用にFAT32/32MB(ブート・フラグを立てること)を作成し、残りの領域をf2fs フォーマットにすることを推奨しています」と書いたように、
「ブート・フラグを立てる」=「その領域から起動できるようにする」と、覚えておいてください。
CORE-i7-6700HQ uEFI ram:8GB
Full: Quirky Beaver64-8.7.1(64)
save2dir: Artfulpup-17.11,Dpup-7.5,Xenialpup 7.0.8.1(32)
Slimjet 21.0.8.0(32/64)
アバター
fukagorou
記事: 283
登録日時: 14/02/26(水) 22:34

Re: f2fs

投稿記事 by fukagorou »

486HAさん、色々アドバイスありがとうございます。
おかげでPuppyのセットアップを楽しむことができました。
パソコンいじりで、徹夜するほど、熱中したのは、久しぶりです。
今後もPuppyをいじりまくっていこうと思っています。
fukagorou
HP=> http://fuka.moo.jp
返信する