ブラウザだけの Puppy。

自己紹介とか、なんでもいいです。
にぎやかに世間話のできる場所

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
ふうせん Fu-sen.
記事: 561
登録日時: 13/09/17(火) 10:01

ブラウザだけの Puppy。

投稿記事 by ふうせん Fu-sen. »

BrowserLinux を最近になってちらほら見かけていました。
http://www.browserlinux.com/

以前からリリースされていた影響か、FTP とかは残っていますね。

もう、そういうアプリもなくしてしまって、
ブラウザだけの Puppy というのも面白いな〜と思っていました。

Chromebook - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/topic/1LxT2

基本何もかも Google Chrome 上で行う Chromebook が海外で支持を得てきていて、
今年日本上陸の感触もあります。
本当にブラウザで完結できる位に Web アプリとブラウザの拡張機能は充実しました。

ならば Puppy ベースでブラウザだけ、というのがあっても良さそうな気がしますよね?

……と、ちょっと思ったのです。実現するなら派生という事になりますけど。
ふうせん Fu-sen. ( old: 2 8 6 )
angkor_h
記事: 135
登録日時: 08/11/30(日) 23:50
お住まい: 関東

Re: ブラウザだけの Puppy。

投稿記事 by angkor_h »

partition_wizard_home_editionはTinyCore上で動いていて、CDブートでその機能だけが動作します。
Parted Magic Disk Eraserもやはり何らかのLinuxディストリビューション上で動いていますが、この場合はLinux上でそのアプリを選択して起動する使い方で、他にブラウザーも使えたりします。
ここでおっしゃっている「ブラウザだけの Puppy」というのが「puppy上でブラウザーを動かしてブラウザーだけを提供する」ものであれば、前者のようなものが良いですね。
ブラウザーがオンライン更新できればその土台のlinuxはいくら古くても使えると思うので煩わしい更新から逃れられます。
後者ではどちらを何のために使っているのかが分からなくなり、更新も全とっかえです。CD作成ではなくUSBメモリーにインストールしていると更新が煩わしく感じてきます。
と言っても、partition_wizard_home_editionもUSBメモリー起動で更新も今は全とっかえなので同じなのですが。
しかし、この様に土台としてのpuppyはpuppyの本質を失う(何でも良い)のでは'ないでしょうか?
勘違いでしたらごめんなさい、です…
−−−−FMVRE70;pup431〜lupu520でEth0認識せず、lupu528upでやっと認識した//B915
ふうせん Fu-sen.
記事: 561
登録日時: 13/09/17(火) 10:01

Re: ブラウザだけの Puppy。

投稿記事 by ふうせん Fu-sen. »

angkor_h さんが書きました:この様に土台としてのpuppyはpuppyの本質を失う(何でも良い)のでは'ないでしょうか?
これを行うのであれば派生になるので、Puppy の本質を気にする事はないです。
ぶっ壊して構いません。 8)

あえて壊す事は何かを生むかもしれないのです。
ふうせん Fu-sen. ( old: 2 8 6 )
返信する