D02HW-EMOBILE-を使いたい

皆さんのパピーの環境を知らせて下さい。
機種、ハード、バージョンなど

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

アバター
macchan
記事: 186
登録日時: 07/12/10(月) 18:22
お住まい: 兵庫県宝塚市

Re: D02HW-EMOBILE-を使いたい

投稿記事 by macchan »

きりんさんのお力添えが無ければ、こんなにHAPPY!にはなれなかったです。きりんさん、本当にありがとうございます。

現状の手順は、きりんからお教え頂いたhttp://homepage3.nifty.com/kitaguni/d01hw_01.htmlの方法に沿って

# /dev/usb にある ttyUSB0 と tyUSB1 を一段上位の /dev にコピーしておく。

# パラメータ付きでモジュールをロードするスクリプトを作っておく。※実行権限を付けるのを忘れないこと。
ファイル /root/em の変更中身
modprobe -r uhci_hcd
modprobe uhci_hcd
modprobe usbserial vendor=0x12d1 product=0x1003

# ダイアラー用の設定ファイルを作っておく。
ファイル /etc/wvdial.conf[Dialer Defaults]
Modem = /dev/ttyUSB0
Baud = 460800
Init1 = ATZ
Init2 =
Carrier Check = no
Dial Command = ATDT
Phone = *99***1#
Username = em
Password = em
Stupid Mode = off
Auto Reconnect = off

[Dialer isp2]
Phone =
Username =
Password =

以上を用意した後、D02HWを接続しているのを確認し、端末で /root/em を実行する。設定からダイヤルアップ、モデムのテストをし、インターネットへ接続する。
もっと良い方法がありましたらお教え下さればありがたいです。
まっちゃん
puppy-4.11-JP + WinXP PentiumM 1GHz 512MB < Panasonic Let's note CF-T2BW1AXR >
puppy-4.11-JP + WinXP EeePC4G 2G 16GSDHC(14+2)
eeePC901
きりん
記事: 553
登録日時: 08/02/24(日) 21:49
連絡する:

投稿記事 by きりん »

Puppy4.10-k2.6.25.16が御披露目されたので、D01-HWの動作確認を行ってみました。

Puppy4.00との比較ですが、動作します。
1./dev/USBtty0は自動的に作成されます。
2.ドライバーは自動的にロードはされません。ベンダーIDやプロダクトIDを指定してロードする起動スクリプトを書いておく必要があります。
3.WVdial.confが初期値で上書きされるような動作はなくなりました。
正確には一部の項目が上書きされているようですが、障害となることはないようです。
4.実際のネットワークへの接続時間は、より長く待つ必要があります。
5.転送速度は変化がないようです。

とりあえずの一報です。
肉球
記事: 209
登録日時: 09/02/02(月) 13:31
お住まい: 九州の某所
連絡する:

412じゃモデム認識しなかったので...

投稿記事 by 肉球 »

puppylinux日本語版のページにある
Puppy Linux 動作実績 その3
http://openlab.ring.gr.jp/puppylinux/dosa3.html#dosa239

224 jakeさんの報告を参考に

[Dialer Defaults]
Modem = /dev/ttyUSB0
Baud = 460800
Init1 = ATZ
Init2 =
Carrier Check = no
Dial Command = ATDT
Phone = *99***1#
Username = em
Password = em
Stupid Mode = yes
Auto Reconnect = no

[Dialer isp2]
Phone =
Username =
Password =
Auto Reconnect = yes

上記そのままで/etc/wvdial.confを編集し、

urxvtでのところ
# usb_modeswitch
# modprobe usbserial vendor=0x1c9e product=0x6061
を、
# usb_modeswitch
# modprobe usbserial vendor=0x12d1 product=0x1003
に書き換え。

但し、私の場合は↑を省いて、/etc/rc.d/rc.localに
modprobe usbserial vendor=0x12d1 product=0x1003
を書き加えて、(できるだけ上位に)
インターネット接続ウィザードで接続しました。
Puppylinux4.1.2.1 FMV-BIBLO NE7/75 Celeron750Mhz 256MB   
Puppylinux4.3.1std FMV-BIBLO LOOX T93C/W 384MB

チープなマシンに歪んだこだわり
返信する