ページ 11

ノートパソコンのタッチパッド

Posted: 08/02/01(金) 09:49
by 俺様
Puppyでノートパソコンの汎用タッチパッドのドライバであるSynapticsを認識させ、動作できるようにする方法はあるのでしょうか?

Puppyの場合、バージョンやハードによって、スクロールはできるけどタップはできない、タップはできるけどスクロールはできない・・・などという片手落ち状態になりますです。

Xorg.confの記述でやるしか無いのでしょうか。

Posted: 08/02/02(土) 13:43
by nyu
eeepcでPuppy3.01をテストしてみました。確かにスクロールは出来ません。
今まで気がつきませんでした。理由はタッチパッドがあまり好きではなかった
ので、USBマウスを付けて遊んでいました。タッチパッドに関して半日調べた
んですが、分からないから諦め・・・ :cry:

Posted: 08/02/02(土) 23:18
by 俺様
そうですか・・・・
nyuさんでもわからないでありますか。

汎用ドライバだから、誰かしらやってるかと思ったんですが、無理そうですかね。

Posted: 08/02/03(日) 19:39
by nyu
いや〜分からないものが一杯有ります。今年もどうぞよろしく。

Posted: 08/02/05(火) 10:22
by 俺様
こちらこそよろしくです。

いやぁ、マウスで操作していると気づかなかったんですけど、ノートPCでタップや
スクロールができないのって、ものすごく不便なんですよね。

本家フォーラムも見てみたんですけど、まず探し方が難しいんですよね。
英語な上に、さらに検索機能も無いみたいで・・・

Posted: 08/02/05(火) 10:45
by サボり魔
同様の症状です。ついでに言えば、同じPCのXPで動かしている時とは比べ物にならない速さでポインタが動きます(調節は可能ですが)。

しかし私もマウスを使ってますので、放ってました(ポインタ速度は調節せずとも普通です)。

本家フォーラムのこの記事って関係ないでしょうか? 3.01じゃなさそうですが。
お二人のことですから、既に参照されてるとは思いますが、念のため。

Touchpad tap not working Puppy-216
http://www.murga-linux.com/puppy/viewto ... 15&t=18339

Synaptics touchpad driver for Puppy 4
http://www.murga-linux.com/puppy/viewto ... 15&t=24059

Posted: 08/02/05(火) 15:52
by nyu
もう見ました。ありがとうございます。確かにフォーラムのサーチは
難しいです。最近色んなフォーラムサイトを見ると、フォーラム+Wiki
が多いみたいです。フォーラムは日常不規則な問題、解決方法などが討議
され、WikiにはまとめたHowtoとか正規な解決方法などが書かれている。
しかし、実際にやると大変だ:oops:

YoNさんはパピーの日本語ページには色々と詳しいものが書かれています。
いつも感心します。俺様のブログもよく書いていると思います。皆さん文才ですね。 :D

Posted: 08/02/05(火) 22:48
by 俺様
うわぁ。
synapticsのドライバじゃないですか!
よく見つかりましたね。
確か、Puppy4系はカーネルは現段階では3と同じでしたよね。
だったらfor Puppy4のほうは使えるかもですね。

英語に自信が無いので、正確さが必要なXorgの記述いじりは難しいですが
ter球単独ならなんとかイケるような気がしなくもないので、時間があるときに
ちょっとチャレンジしてみようかと思います。

サボリ魔さん、ありがとうございます。

自分のブログは低い次元で戯れ言を記録しているだけなので、果たしてそれで
良いのかわかりませんが、初心者は初心者というか、低スキルな人は低スキル
なりの視点もあると思うので辛うじて何かの役には立つかなと続けてます。

文才は無いです。

Posted: 08/02/15(金) 19:29
by 俺様
どうも英語の翻訳に自信が無くて微妙なところの理解が難しく怖くてできません。
こんなとき、機械翻訳に頼らずにできる語学力が必要だなと痛感しますね。

Posted: 08/02/22(金) 12:55
by nyu
本家のフォーラムで2月22日付けのeeepc用のisoファイルがリリースされてます。さっそく試して見ました。タッチパッドのスクロールは完璧です。下記のリンクを参照してください :D
http://www.murga-linux.com/puppy/viewto ... 86&t=25896

このISOファイルはeeepcだけではなっくて、他のノートパソコンにも使えると思います。
たたし英語バージョンです。

/etc/X11/xorg.confの「inputDevoce」のセクションを編集すればいいのかな。次の様になってます。

Section "InputDevice"
Identifier "Mouse0"
Driver "mouse"
Option "Protocol" "auto" #mouse0protocol
Option "Device" "/dev/mouse"
#Option "Emulate3Buttons"
#Option "Emulate3Timeout" "50"
Option "ZAxisMapping" "4 5" #scrollwheel
EndSection

Section "InputDevice"
Identifier "Synaptics Mouse"
Driver "synaptics"
Option "Device" "/dev/psaux"
Option "Protocol" "auto-dev"
Option "LeftEdge" "1700"
Option "RightEdge" "5300"
Option "TopEdge" "1700"
Option "BottomEdge" "4200"
Option "FingerLow" "25"
Option "FingerHigh" "30"
Option "MaxTapTime" "220"
Option "MaxTapMove" "220"
Option "VertScrollDelta" "100"
Option "MinSpeed" "0.10"
Option "MaxSpeed" "0.30"
Option "AccelFactor" "0.0030"
Option "SHMConfig" "on"
#Option "Repeater" "/dev/ps2mouse"
EndSection

!!

Posted: 08/02/22(金) 21:02
by 俺様
できました。
xorg.confの該当箇所を上書きしただけで、スグにできました。
タップタイミングやスクロール速度もそのまんまでバッチリです。

もう、最近はすっかりnyuさんと暇人さんとYoNさんとが神様に見えて来ました。
後光が差しています。ありがとうございます。

どうやら

Posted: 08/03/03(月) 12:12
by 俺様
複数のノートパソコンで試していないのでどのマシンでもそうであると断言はできないのですが、/etc/X11/xorg.confの中の

Section "InputDevice"
Identifier "Synaptics Mouse"
Driver "synaptics"

のオプションで

Option "MaxTapTime" "0"
となっているのを
Option "MaxTapTime" "220"

というように、一行だけ書き換えればタップできるようになりました。
これは"220"じゃなくても150〜250くらいの数値であれば自然なタップ機能としてできるようです。

xorg.confのデバイス認識の中に

Section "InputDevice"
Identifier "Synaptics Mouse"
Driver "synaptics"

があるのであれば、この中のオプション項目をいじるだけで、タップでなくスクロールがダメな場合でも、何かしら設定することができる気がします。

Re: どうやら

Posted: 08/03/03(月) 23:13
by macchan
私の環境にて、Option "MaxTapTime" "220" としましたら、タップできるようになりました。
俺様、ありがとうございます。