ThinkPad NumLk と トラックポイント

パピーを名犬にするための技、テクニック

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
thinkpadnerd
記事: 2033
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

ThinkPad NumLk と トラックポイント

投稿記事 by thinkpadnerd »

ThinkPad ユーザー限定の小ネタです。

1. 旧シリーズの ThinkPad におけるナムロックの設定
ThinkWiki によると、該当するのは Txx シリーズ Xxx シリーズなど数字2桁の ThinkPad ですが、全部ではないようです。

○ Puppy 412 の場合
/root/Startup/StartIme に以下の1行を追加します。Num_Lock を2回書きます。

xmodmap -e "keycode 77 = Num_Lock Num_Lock"

次回起動時から [Shift]+[NumLk] を押すことで、NumLk が有効になります。

○ Puppy 528/571 の場合 (StartIme というファイルがない)
Startup フォルダにスクリプトを置いて起動時に実行します。

NumLk.sh (ファイル名は何でもいいです。実行属性を付与します。)

コード: 全て選択

#!/bin/sh
xmodmap -e "keycode 77 = Num_Lock Num_Lock"

あるいは、ルビーさんのように /root/.Xmodmap に

keycode 77 = Num_Lock Num_Lock

と記述するのがスマートかもしれません。

2. トラックポイントの感度の設定(新旧両方のシリーズに有効)
Ubuntu ユーザーのブログを参考にしました。

mouse.sh

コード: 全て選択

#!/bin/sh
cd /sys/devices/platform/i8042/serio1
echo -n 100 > speed
echo -n 200 > sensitivity

/sys/.../serio1 の部分は機種によって異なることがあります。念のため、フォルダを中身を確認する必要があります。
設定できる値は 0〜255 です。端末でコマンドを打ってみて、適切な値を調べてから、スクリプトに書き込んで、実行属性を付与します。Startup フォルダに入れておきます。

私は外付けマウスを使いません。内蔵タッチパッドは無効にしています。外付けのテンキーパッドも使いません。でも残念なことに新シリーズの ThinkPad にはナムロックの機能がありません。キーボードの構造も昔と今では違っていて、キータッチが違います。最近のマシンはコストダウンも影響しているかもしれません。そのため、私は今でも古いほうのマシンをメインにしています。

余談ですが、現行の ThinkPad はキーの配列も違います。昔の ThinkPad は、他のメーカーが勝手にキーの数を減らす中、縦方向7段となるキー配列を頑なに守っていました。IBM はコンピュータの規格を策定し、他社にも公開することで、PC/AT (互換)機が普及しました。そして最後には、IBM は ThinkPad ブランドを lenovo に売却することになってしまいました。(ThinkPad の開発拠点は、今も日本にあります。)
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
返信する