pup_save.2fsの最適化について

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
tag
記事: 38
登録日時: 08/06/17(火) 23:50
お住まい: 九州
連絡する:

pup_save.2fsの最適化について

投稿記事 by tag »

USBメモリにviewtopic.php?t=351
の方法でpuppy linuxを入れてUSB起動で使ってます。

しかし、petパッケージをインストール、アンインストールを繰り返してるうちに
右下に表示される「xxx free」の値が減ってきました。

そこで質問なのですが、
petをアンインストールしたら、そのプログラムは完全に削除されるのかと
思ってましたが残っているファイルがあるのでしょうか?
また、最適化のようなことができるでしょうか?

(USBなのでpup_save.2fsの容量を増やす手は使いたくないのと
せっかく作った環境をまた作りなおすというのは
結構面倒だと思ったので。)
jake
記事: 403
登録日時: 08/05/05(月) 14:46
お住まい: 滋賀県

Re: pup_save.2fsの最適化について

投稿記事 by jake »

tagさん さんが書きました:petをアンインストールしたら、そのプログラムは完全に削除されるのかと
思ってましたが残っているファイルがあるのでしょうか?
どうも削除されない場合があるようです。petをインストールすると、/root/.packageに「インストールしたファイル群」を書いたファイルが作られますから、それを元に手動でファイルを削除するのがよいと思いますが、ファイルによっては他のプログラムで使用するものもあるかもしれないので、十分な知識がある場合以外はお薦めできません。
また、petをアンインストールすると「インストールしたファイル群」を書いたファイルは削除されてしまうので、もういちどpetをインストールしてそのファイルを入手するか、petを解凍してファイル構成を知るかする必要があります。
jake
記事: 403
登録日時: 08/05/05(月) 14:46
お住まい: 滋賀県

Re: pup_save.2fsの最適化について

投稿記事 by jake »

tagさん さんが書きました:最適化のようなことができるでしょうか?
最適化とはWindowsのデフラグのことですか?
jake
記事: 403
登録日時: 08/05/05(月) 14:46
お住まい: 滋賀県

投稿記事 by jake »

(USBブートの場合)/initrd/pup_ro1がpup_save.2fsそのものです。インストールしたpetパッケージやPuppyが自動的に作成したファイルなどが入っています。不要なものがあれば/initrd/pup_ro1にあるファイルを削除すると、本体のファイルも同時に削除されます。例えば、/initrd/pup_ro1/usr/lib/opera/というディレクトリを削除すると、/usr/lib/opera/も同時に削除されます。ただ、/initrd/pup_ro1内のファイルを誤って削除してしまうと復旧のさせようがないので、十分に気をつけて。
tag
記事: 38
登録日時: 08/06/17(火) 23:50
お住まい: 九州
連絡する:

投稿記事 by tag »

jakeさん、丁寧にご回答いただきありがとうございます。

「最適化」はデフラグをさしてましたが、そういうのとは違うようですね、
ファイルがあるのでしょうから。
/root/.packageに「インストールしたファイル群」を書いたファイルが作られますから、それを元に手動でファイルを削除するのがよい
petをアンインストールすると「インストールしたファイル群」を書いたファイルは削除されてしまうので、もういちどpetをインストールしてそのファイルを入手するか、petを解凍してファイル構成を知るかする必要があります
(USBブートの場合)/initrd/pup_ro1がpup_save.2fsそのものです
とのこと、慎重にやる必要がありますね、ためしにやってみます。

これからpetをアンインストールする際は、/root/.packageのファイルを
バックアップしてからアンインストール、残っているファイルはないか確認して、
慎重に削除するというのがよさそうですね。
よく考えたらpup_save.2fsをバックアップしてpetインストール、pet不要ならもとの
pup_save.2fsに戻すのが一番簡単でいいのかな。
jake
記事: 403
登録日時: 08/05/05(月) 14:46
お住まい: 滋賀県

投稿記事 by jake »

その他にpup_save.2fsの容量を消費する原因として考えられることは、ブラウザのキャッシュとか音楽/映像ファイルなんかです。普通のキャッシュは上限をかけることができますが、音楽/映像ファイルなどは意識しないうちに/root内に蓄積されているかも知れません。
私の場合、ブラウザとしてoperaを使っているのですが、/root/.opera/vps/がメガバイト単位で消費します。どういうわけか回を重ねる毎にどんどん増えていってしまうので、ディレクトリごと手動で削除しています。このファイル群の果たす意味はよくわからないのですが、operaの起動には必要ないようです。
jake
記事: 403
登録日時: 08/05/05(月) 14:46
お住まい: 滋賀県

投稿記事 by jake »

上の関連でブラウザとかメーラとか(firefoxとかoperaとか)が/rootに自動作成するファイル群(ディレクトリ)も容量を食います。これらは親元のソフトをアンインストールしてもそのまま残るはずです。
tag
記事: 38
登録日時: 08/06/17(火) 23:50
お住まい: 九州
連絡する:

投稿記事 by tag »

jakeさん、またまた御回答いただきありがとうございます。

「petをtar.gzにリネームしてファイル構成を参照し、残っているものを消す」
方法で試してみたところ、残骸を発見でき、削ると残容量が増えること
確認しました。
ただ、私の場合、いっぱいインストール、アンインストールを行ってしまってから
気づいたので、全部やるのは結構大変です。
やっぱり最初からやり直す方が楽かも、と思えてきました。
operaを使っているのですが、/root/.opera/vps/がメガバイト単位で消費します。
operaも使っているので、ちょっと気になり確認してみたら数十MBありました。
削除してみると一気にその分残容量が増えました。
ブラウザのキャッシュは要注意ですね。
返信する