ノートPCに接続した外部ディスプレイが認識されていない

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

返信する
まさが行くよ
記事: 50
登録日時: 17/03/25(土) 21:04

ノートPCに接続した外部ディスプレイが認識されていない

投稿記事 by まさが行くよ »

先日、「ノートPCの画面を切る方法」と題してスレを立てさせていただきました。知恵を貸してくださったお二方には改めて御礼申し上げます。
おかげさまで、Dell Inspiron1300は満足いく稼動をしてくれています。

ところで、今度はDell Inspiron8600に関してタイトルの状態になっています。
こちらもノートPCで、WinXPの上からPappyLinux5.7.1日本語版をインストールしています。
「外部ディスプレイを認識しない」の状態ですが、まず、WinXPで立ち上げたら普通に認識され良い状態で表示できます。次に「ノートPCの画面を切る方法」スレで教えていただいたxrandrコマンドを実行すると、本体の画面しか表示されず、接続した外部モニターが認識されていません。
コレをpappyに認識させて、外部ディスプレイで使いたいのです。
認識させる手順をご教授してください。
お願いいたします。。。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: ノートPCに接続した外部ディスプレイが認識されていない

投稿記事 by thinkpadnerd »

”まさが行くよ さんが書きました
> xrandrコマンドを実行すると、本体の画面しか表示されず、接続した外部モニターが認識されていません。

モニターを接続していなくても、端子があれば、リストに出ると思うのですが。それすらも出てこないということですか。

モニタをつないでから、PCの電源を入れてもだめですか。既に試されたかもしれませんが...

あるいは、いったん Xを終了して、xorgwizard を実行してみたらどうですか。

追記
ビデオチップは何ですか。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
まさが行くよ
記事: 50
登録日時: 17/03/25(土) 21:04

Re: ノートPCに接続した外部ディスプレイが認識されていない

投稿記事 by まさが行くよ »

レスありがとうございます。

>モニターを接続していなくても、端子があれば、リストに出ると思うのですが。
>それすらも出てこないということですか。
そうなのです。なぜ現れないのかわからず、スレを立てました。

>モニタをつないでから、PCの電源を入れてもだめですか。
ダメなんです。。。トホホ。。。でも、Pappyを終了させ、そのままの状態でWinXPで立ち上げるとウソみたいにちゃんと外部モニタに表示されるんです。

>あるいは、いったん Xを終了して、xorgwizard を実行してみたらどうですか
コレも試しましたが、ダメでした。。。
さらに、チップはNvideaのGforceGoFXというやつでして、以前別のスレを立てた時に教えていただいたシノバーさんのブログを頼りに、(http://ameblo.jp/shinobar-blog/entry-11820886090.html)コレ用のドライバも入れてみたのですが状況は変りません。。。。。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: ノートPCに接続した外部ディスプレイが認識されていない

投稿記事 by thinkpadnerd »

menu.lst の kernel 行に
nomodeset
を追加して起動してみたらどうでしょうか。
(英語サイトのいくつかに、そのような情報がありました)

それでもうまくいかなければ、Lupu 5.2.8 (ubuntu 10.04 ベース)を使ってみたらどうでしょう。

追記
nvidia-glx-173.14.39-k3.2.48.sfs
上記ドライバをまだ試されていなかったら、使ってみてください。他のドライバ(nvidia*.sfs)がロードされているなら、事前にアンロードしてください。
根拠は
http://www.nvidia.com/object/IO_32667.html
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
まさが行くよ
記事: 50
登録日時: 17/03/25(土) 21:04

Re: ノートPCに接続した外部ディスプレイが認識されていない

投稿記事 by まさが行くよ »

thinkpadnerdさま、毎度おせわになります。

>menu.lst の kernel 行に
>nomodeset
>を追加して起動してみたらどうでしょうか。
当方初心者につき、おかしなことをやっているかもしれないので、上記の部分についてやったことを書きます。
私の環境ではsda1を開いたところにmenu.lstがあります。これをテキストとして開いて、kernel 行の末尾にnomodesetを加えて上書き保存しました。
で、再起動しましたが状況は変わらずで、xrandrコマンドを引数なしで実行してもやはり、接続した外部モニタは認識されていないようです。

ところで、以前Windowsのデータ救出にKnoppix(バージョン6)を使っていたことがあり、これをUSBメモリから起動してみると、Knoppixではちゃんと外部モニターが写りました。しかも、このマシン特有のFnキーとF8キーの同時押しでの、外部モニターのオン、オフもできました。
このことから、コレはpappy特有の症状なのかも知れません。。。

Lupu 5.2.8は、せっかくPappyになれ始めたところなので、できれば移行したくなくて、もうすこし試行錯誤してみようと思います。
追記で教えていただいたドライバは、明日、試して報告いたします。とりあえず、ありがとうです。おやすみなさい。
まさが行くよ
記事: 50
登録日時: 17/03/25(土) 21:04

Re: ノートPCに接続した外部ディスプレイが認識されていない

投稿記事 by まさが行くよ »

教えていただいたドライバを実行してみましたが、xrandrコマンドでは相変わらず認識されていません。。。
別にあせっているわけではないので、気長に試行錯誤してみます。
ありがとうございました。
もし、なにか新たな情報がありましたら書き込んで頂ければありがたいです。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: ノートPCに接続した外部ディスプレイが認識されていない

投稿記事 by thinkpadnerd »

”まさが行くよ さんが書きました
> 教えていただいたドライバを実行してみましたが、xrandrコマンドでは相変わらず認識されていません。。。

お疲れ様です。
NvidiaのGforceGoFX ということだったので、inspiron 8600 の仕様から、ビデオチップは GeForce FX Go5650 と判断したのですが、そもそもこれが間違っていますか? ドライバの sfs がいくつかあるので、型番に合ったドライバを使ってみてください。

menu.lst の kernel 行に nomodeset を追記した場合と、そうでない場合の両方を検証する価値があります。

/etc/X11/xorg.conf の Section "Device" 以下に Driver という項目がありますが、どう書かれていますか。"nv" とか "nvidia" を期待しますが、"vesa" だとうまくないです。vesa は汎用のドライバで、2台目のディスプレイは使えなかったと思います。

/var/log/Xorg.0.log の内容も判断材料になります。EE で始まる行にエラーの内容が書かれています。

> Knoppixではちゃんと外部モニターが写りました。しかも、このマシン特有のFnキーとF8キーの
> 同時押しでの、外部モニターのオン、オフもできました。このことから、コレはpappy特有の症状なのかも知れません。。。

Knoppix も Puppy も 1CD Linux ですが、トータルのファイルサイズが全然違います。Puppy ではドライバの類が削られています。なので、マシンによってはうまく動かなかったりします。必要なファイルを追加しなければならない場合もあります。そういう意味では、不親切なディストリビューションかもしれません。
でも、簡便なインストール(frugal install)とか、save file のバックアップを使った迅速なリカバリなどメリットがあるので、私は Puppy を支持します。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: ノートPCに接続した外部ディスプレイが認識されていない

投稿記事 by ルビー »

まさが行くよ さんが書きました:もし、なにか新たな情報がありましたら書き込んで頂ければありがたいです。
1. 調べると、nvidia-settings と言う設定ツールがある様です。
インストールされていれば、端末からの起動も可能だそうです。
これで、何とかできないのでしょうか。
パッケージマネージャにもありますが、もうダウンロードはできないみたいです。

2. /etc/X11/xorg.conf の Device セクションに下記を追加して、外部モニターを強制的に認識させる。
Option "ConnectedMonitor" "CRT"

3. Xenialpupで試してみる。
Xenialpupには、メニュー → セットアップ → モニタ設定 が新設されていて、内蔵、外部モニターの設定ができます。
対応しているドライバや機能も増えているので、試してみる価値はあるかもしれません。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: ノートPCに接続した外部ディスプレイが認識されていない

投稿記事 by thinkpadnerd »

細かいことを、と思われるかもしれませんが、inspiron 8600 は 2003 年頃のPCなので、新しい Puppy が適合する可能性は低いです。それは、私の ThinkPad T42 (2004年頃)も同じです。

2000年代前半のマシンは Linux においてもサポートが終わっている、と考えたほうがいいと思います。
ビデオドライバに関して言うと、特に kernel 2.6 系の末期からデフォルトになった KMS (kernel modesetting)が邪魔をしています。一般に、古いビデオチップは KMS を適用しないほうが性能を発揮できます。(起動しさえすればいい、という場合は別です)

いずれにせよ、古い PC のユーザーは特定のバージョンの Puppy にこだわる必要はないと思います。4系から Xenialpup まで試してみて、マシンに最適な Puppy が見つかればいいのではないでしょうか。(Puppy ではどうしてもうまくいかなくて、他の軽量ディストリビューションが適合するなら、それでも OK)
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: ノートPCに接続した外部ディスプレイが認識されていない

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerd さんが書きました:ビデオドライバに関して言うと、特に kernel 2.6 系の末期からデフォルトになった KMS (kernel modesetting)が邪魔をしています。一般に、古いビデオチップは KMS を適用しないほうが性能を発揮できます。(起動しさえすればいい、という場合は別です)
KMS を無効にすると、ThinkPad T42 ではどんなメリットがあるのでしょうか。

ThinkPad R40 2681-BFJ(2003年)で、menu.lst の kernel のオプションに nomodeset を入れて試してみましたが、画面の描画にあまり変化は感じませんでした。
ビデオチップは ATI MOBILITY RADEON、パピーはTahrpup シンプル版です。

nomodeset がありと無しとで、ハードウェア情報のベンチマーク、GPU Drawingで計ってみました。
結果は nomodeset 無しの方が、わずかに成績が良かったです。

Tahrpup
Results
あり 1032.40
無し 1092.19

ついでに、571JP、Xenialpupでも計ってみました。
nomodeset 無しの方が、上の傾向は同じ。
571JPが一番、計測結果が良かったです。

571JP
Results
あり 1501.35
無し 1506.07

Xenialpup
Results
あり 1209.68
無し 1228.41

@スマホ
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: ノートPCに接続した外部ディスプレイが認識されていない

投稿記事 by thinkpadnerd »

"ルビーさんが書きました
> KMS を無効にすると、ThinkPad T42 ではどんなメリットがあるのでしょうか。

571JP に関しては、以前に実験結果をまとめた記事があります。
viewtopic.php?f=40&t=3139

KMS が適用されて一番困るのは、ビデオメモリ32MB搭載にもかかわらず、26MBに制限されてしまうことです。(一定以上古いビデオチップでは、ビデオメモリの搭載量と関係なく26MB以下に固定されます。)ビデオメモリをきちんと認識させるには、KMSを切るしかありません。その他、KMSが有効な状態では、AGP や GARTSize の設定も無視されてしまいます。KMSが優先されるので、xorg.conf を編集しても意味がありません。一方、KMSを切ったら、自分で xorg.conf を編集する必要があります。

パフォーマンスは、YouTube 動画再生時のコマ落ちの数や、top コマンドでの CPU とメモリの使用率を見ています。

Puppy に関して言うと、571JP 以降(kernel 3系や4系)では、KMSがデフォルトになっています。これは、Puppy の問題というよりも、Linux(kernel) の問題です。古いPCでもたいてい起動しますが、汎用のビデオドライバを使って動いているようなものです。(サポートが切られたということだと思います)

571JP や Tahrpup でディスプレイ関連の不具合の相談がありますが、調べてみると、10年以上前のPCだったりします。製造時期を考えて、適切なバージョンのPuppyを使うべき(もしくは、あまりに古いPCの使用をあきらめるべき)だと思うのです。どのバージョンが適切か、実験は大いにすべきだと思います。幸い、Puppy はインストールも簡単です。

前の投稿で気分を害されたのなら、すみません。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: ノートPCに接続した外部ディスプレイが認識されていない

投稿記事 by ルビー »

thinkpadnerd さんが書きました:KMS が適用されて一番困るのは、ビデオメモリ32MB搭載にもかかわらず、26MBに制限されてしまうことです。
R40のVRAMは16MBなので、nomodeset でもあまり効果は出ないのかもしれませんね。

nomodeset で試したら、少しGeanyのスクロールがスムーズになった感じがしたのですが、プラシーボ効果と区別が付きませんでした。
動画の再生での差は、ありませんでした。
ベンチマークで計れば、はっきり分かるかなと思ったら、予想外に nomodeset 無しの方が良い数値が出てしまいました。

何度か試すと、やっぱり nomodeset 付けた方が、少しテキストの描画が良くなるような気がするのですが、試しているとだんだん分からなくなってきます。
描画性能は動画だけじゃなくて、テキストの描画にも関わるだろうし、良くなっても不思議はなさそうです。
GPU Drawingにも、テキスト描画のテストが入ってました。

少なくとも悪くはなってないので、しばらく nomodeset で使ってみます。
thinkpadnerd さんが書きました:前の投稿で気分を害されたのなら、すみません。

まったく害していません。 :D
何だか気を使わせてしまったみたいで、こちらこそ、すみません。
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: ノートPCに接続した外部ディスプレイが認識されていない

投稿記事 by thinkpadnerd »

無線 LAN の設定は話題になることが多いですが、グラフィック性能はあまり話題になりません。X が起動すればよし、とする人が多いのじゃないかと思います。私は動画をよく見るので、グラフィック性能は気になります。

”ルビーさんが書きました
> R40のVRAMは16MBなので、nomodeset でもあまり効果は出ないのかもしれませんね。

precise の nomodeset では GLX が無効になっているかもしれません。
/var/log/Xorg.0.log を見ればビデオチップがどのように認識されているか分かります。私がチェックするのは以下の項目です。
・ビデオメモリが正しく認識されているか
・AGP モード(4x など)が正しく認識されているか
・GARTSize はどうか(自分で設定しない場合のデフォルトは 8MB ですが、多くの場合この値では不十分です)
・GLX が有効になっているか

KMS がデフォルトになって見捨てられた古いビデオチップというのは、概ね AGP 接続のものと思われます。2000年代半ばから PCI express に移行しています。古い=2000年代前半ということになります。私個人は、そのようなPCではPuppy 4系か Lupu が適合すると考えています。

スレ主さんの PC は、幸い、プロプライエタリなドライバが提供されているので、以下のメーカーサイト(再掲)で適合するドライバを確認して、シノバーさんのところから sfs をいただいてくれば、改善するかもしれません。"nvidia-settings" を使うとしても、適切なドライバをあてることが前提になると思います。
http://www.nvidia.com/object/IO_32667.html

それにしても nvidia のビデオチップの種類は多すぎるような気がするのですが、他のメーカーもこんなものでしょうか。(独り言です)
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: ノートPCに接続した外部ディスプレイが認識されていない

投稿記事 by thinkpadnerd »

(この投稿は、スレッドタイトルと直接の関係はありません。続きはユーザーズカフェ・Kernel Mode Setting へ)

GPU drawing で計測しました。

ThinkPad T42, ATI Mobility Radeon 7500, VRAM 32MB
tahrpup 605 (デフォルト・KMS)では、約2300
puppy studio 3.1 (Lupu 5.1.1 ベース)では、約3500

puppy studio では GARTSize 64MB を指定しています。GPU drawing の項目がなかったので、hardinfo-0.5.2pre.pet をインストールして行いました。

tahrpup でも、KMS を切れば、VRAM 32MB がフルに使えるので、2D 描画は改善すると思いますが、OpenGL は無効になるので、総合評価はどうなるか分かりません。(GPU drawing に 3D 描画が含まれているのかどうかも分かりません)
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
返信する