FlashPlayerについて

パピーリナックスを初めて使う方

モデレータ: 暇人, YoN, nyu

アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: FlashPlayerについて

投稿記事 by ルビー »

ルビー さんが書きました:月例行事と化した更新作業が面倒です。
間違いでした。
週間行事と化した更新作業が面倒です。
mzmz
記事: 107
登録日時: 16/01/29(金) 11:54

Re: FlashPlayerについて

投稿記事 by mzmz »

ルビーさん、すみません。 mzmzです。

大騒ぎになってしまいました。

2月の初めころから、色々教えていただき、何とか「動画」「印刷」の機能が使えるようになりました。
最近、特に気になっているのが、以前に色々助言いただいた方々の事です。
当時は、「助言の中身さえ良く解らず、助言がいかせなかったのです」
今回の「豆腐問題というのですか」も、助言により解決出来たのですが、「追加したコードの意味合い」は「新しい文字コードを追加した」らしい、までしか分かりません。

命令群が何をどうしたのか、を理解しながら進める、
又、フォーラムの記事を理解するにも「Linuxの学習」が必要と痛感しました。

見つけた記事に
「Fedora Core と Vine Linux」に基づく、とありましたが、
ダウンロードのページへ行っても手に入らず、困って助言を求めたのが始まりです。

現在、「Debian」のisoファイルをダウンロードし、学習法を新たに探しているところです。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
FMV-BIBLO NB18D/F : CPU Celeron 1.80GHz
キャッシュ L1 8KB L2 256KB
メモリ  768MB  ハードディスク 36GB程
precise 571JP
プリンタ EPSON EP-802A
thinkpadnerd
記事: 2035
登録日時: 15/10/25(日) 14:00

Re: FlashPlayerについて

投稿記事 by thinkpadnerd »

mzmz さん

>「追加したコードの意味合い」は「新しい文字コードを追加した」らしい、までしか分かりません。

私も正しいフォントの設定については分かりません。前にも書いたように、フォントの設定は初心者の領域ではないと思います。

Windows(日本語版)なら、必ず、MS明朝やMSゴシックが搭載されているけれども、Linux には様々なディストリビューション(派生)があって、搭載されているフォントも統一されていません。
flashplayer の文字化け(正確に言うと化けているわけではなく、該当するフォントが見つからない状態)の対策として、sans-serif という字体が指定されていたら、puppy に搭載されている M+1P+IPAG というフォントを使いなさい、という指示を書き加えたということです。

どうやって調べたかというと、"youtube 広告 fontconfig" をキーワードにしてネットで調べました。他のディストリビューションの記事であっても、puppy に応用できることは多いですよ。ただし、すべてが puppy にあてはまるとは限らない、ということも念頭に置く必要があります。
ThinkPad X121e (Precise 571 / Tahr 605 / Tahr64 606 / Xenial 7.5 / Bionic32)
CPU AMD C-50 1.0GHz, RAM 4GB
ThinkPad L440 (Xenial 7.5 / Bionic64 / Fossa64)
CPU intel Celeron 2950M 2.0GHz, RAM 4GB
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: FlashPlayerについて

投稿記事 by ルビー »

すみません。
スレを伸ばすつもりではなかったのですが、Flash Playerのパッチ当ての頻度にはうんざりしてたので書いてしまいました。

あまりここに書く事でもないけど、話の流れと言う事で。
mzmz さんが書きました:大騒ぎになってしまいました。
mzmzさんは掲示板に書いたりはここが初めてとの事ですので、びっくりしたかもしれませんが(^^;。
文字だけのやり取りは、本当に難しいですね。
でも、mzmzさんがここで初めに書いた時の書き込みよりも、mzmzさんの言いたい事がだいぶ伝わる様になってます。
こんな感じで続ければ、良いのではないでしょうか。
mzmz さんが書きました:命令群が何をどうしたのか、を理解しながら進める、
又、フォーラムの記事を理解するにも「Linuxの学習」が必要と痛感しました。
誰もが皆、全部の仕組みを理解してOS使ってる訳ではないです。
たぶん知らない事の方が多いと思う。
とりあえず良く分からないけどコードをコピペして動いたのであれば、おまじないが効いたと思えば良いのではないでしょうか。
極端な話、ツバを付けたら必ず動くのであればそれでも良いのだし。極端すぎるかな。

昔居たフォーラムで、合言葉みたいになってたフレーズがありました。
動けば正義

Linuxを学習したいのは大いに結構な事だと思います。
でもコンピュータの世界はとても奥が深いです。
目的を持って取り組まないと、だんだん手段と目的が逆転して、自分は何の為にこんな事やってるのだろうみたいな事になりかねません。
私は自分に必要でないコンピュータの事には首を突っ込まない様にしてます。そうしないと、永遠においでおいでの世界に入ってしまいますから。
結局はパソコン使って何をしたいかに行き着くと思います。

昔は情報集めるだけでも一苦労でしたけど、今はネットでググればかなりの事が調べられます。
その際に必要なのは専門用語の知識です。
仕組みの知識ではないです。
本屋に行ってコンピュータの専門用語集みたいなのを探して、それを片手にググった方が良いかもしれません。

もちろん自分で読みやすいと思った解説本が見つかれば、それでも良いと思います。
コンピュータの専門書は結構高価ですので、図書館に行って良さそうなのを下調べした方がいいかもです。
mzmz
記事: 107
登録日時: 16/01/29(金) 11:54

Re: FlashPlayerについて

投稿記事 by mzmz »

ルビーさん、ありがとうございます。  mzmzです。


「結局はパソコン使って何をしたいかに行き着くと思います。

昔は情報集めるだけでも一苦労でしたけど、今はネットでググればかなりの事が調べられます。
その際に必要なのは専門用語の知識です。
仕組みの知識ではないです。
本屋に行ってコンピュータの専門用語集みたいなのを探して、それを片手にググった方が良いかもしれません。」


そうでした。プログラマーを目指しているのではなかった(目指していても無理ですが)、
用語辞典がよいですね、早速探します。

有難うございます。

引用の仕方を間違えたようなので、修正しました。
FMV-BIBLO NB18D/F : CPU Celeron 1.80GHz
キャッシュ L1 8KB L2 256KB
メモリ  768MB  ハードディスク 36GB程
precise 571JP
プリンタ EPSON EP-802A
アバター
ルビー
記事: 1240
登録日時: 14/11/24(月) 12:12

Re: FlashPlayerについて

投稿記事 by ルビー »

mzmzさんはOperaを使ってると思いますが、
Operaの検索機能を用語辞典の様に使う事もできます。

画面のページの調べたい文字をマウスで範囲指定して、右クリックするとメニューが出ます。
そのメニューの中の検索を選ぶと初期設定では、Googleのマウスで指定した文字の検索結果の画面になります。
ただ前の画面が上書きされてしまって、このままでは使いづらいので下記を設定します。

  設定 → 詳細設定 → タブ → 現在のタブを再使用する → オフ

これで現在読んでいるページとは別に、検索結果のページが開く様になります。

私が調べ物する時は、SeaMonkeyでほとんどこの方法です。
ブラウザの検索も慣れが必要だし、紙の辞典は場所を問わずに読める長所もあるので、自分で使いやすい方法でやれば良いと思います。
あまり脱線するのもあれなので、この辺で。
mzmz
記事: 107
登録日時: 16/01/29(金) 11:54

Re: FlashPlayerについて

投稿記事 by mzmz »

ルビーさん、 ありがとうございます。 mzmzです。

早速、使わせていただきます。

有難うございました。
FMV-BIBLO NB18D/F : CPU Celeron 1.80GHz
キャッシュ L1 8KB L2 256KB
メモリ  768MB  ハードディスク 36GB程
precise 571JP
プリンタ EPSON EP-802A
返信する